このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ子育て・教育生涯学習生涯学習課しぶかわ市民まなびの日> しぶかわ市民まなびの日を開催します

しぶかわ市民まなびの日を開催します

心豊かでたくましい子どもたちを育成するとともに、生涯にわたって自ら学び、地域社会に参画する人づくりを進めるため、「しぶかわ市民教育の日」を制定しました。

昭和27年11月1日に市町村教育委員会制度が発足したことから、渋川市教育委員会では、11月1日を「しぶかわ市民教育の日」に、11月を「しぶかわ市民教育の日月間」に定めました。

期間中に行われる様々な教育活動を通して、市民全体で教育に対する取り組みを推進していきましょう。

なお、令和5年度行われた「しぶかわ市民まなびの日」については、こちら「令和5年度しぶかわ市民まなびの日を開催しました」にまとめましたのでご覧ください。

また、しぶかわ市民教育の日実行委員会の活動について、こちらにまとめていますのでご覧ください。

令和6年度「しぶかわ市民まなびの日」を開催します

 「しぶかわ市民教育の日」を記念して毎年行われている式典を「しぶかわ市民まなびの日」と名付け、より充実した内容で開催します。たくさんの体験コーナーや展示コーナーを設けていますので、まなびながら楽しんでください。入場無料です。

ご来場をお待ちしています。

また、開催にあたり「しぶかわ市民まなびの日ポスターコンテスト」を行う予定です。

しぶかわ市民まなびの日

日時

令和6年11月2日(土曜日)午前9時30分~正午

(補足)上記日程に加え、令和6年11月1日(金曜日)正午からまなびの日終了までの期間、活動団体パネル展示を行う予定です。

(補足)第30回全国創作こけし美術展in渋川と同時開催です。詳しくは、こちらをご覧ください。

当日スケジュール(予定)
  • 活動団体パネル展示(午前9時30分~正午)
  • 開会式典(午前9時30分~10時)
  • 舞台発表(午前10時~11時)
  • 体験コーナー及び展示コーナー(午前10時~正午)
  • まなびの日スタンプラリー(午前10時~正午)

会場

  渋川市民会館

  所在地:渋川市渋川2795番地

  電話番号:0279-24-2261

内容(予定)

活動団体によるパネル展示(午前9時30分~正午)

しぶかわ市民教育の日実行委員会構成団体やその他団体の活動を紹介するパネル展示

(補足)令和6年11月1日(金曜日)正午~午後5時の期間もパネル展示は行う予定です。

実行委員会等による舞台発表(午前10時~午前11時)
  • 調整中
体験コーナー及び展示コーナー
  • オリジナル缶バッジづくり(渋川市青少年育成推進員連絡協議会)
  • 食育アプリを使って楽しく学べる!正しい食生活や栄養(大塚製薬株式会社)
  • 調整中
スタンプラリー(午前10時~正午)

  体験・展示コーナーで、まなびの日スタンプを集めて、色々な景品をゲットしよう!

  市と連携協定を締結する

  • 大塚製薬株式会社
  • 群馬ヤクルト販売株式会社
  • サントリープロダクツ株式会社

にご協賛いただき、また、実行委員会協力のもと、飲料水などたくさんの景品をご用意しています。

主催

 渋川市、渋川市教育委員会

実行委員会

渋川市子ども会育成会連絡協議会、渋川市小中学校PTA連絡協議会、渋川市小中学校長会、渋川市青少年育成推進員連絡協議会、渋川市青少年センター補導員会、渋川市社会教育委員会議、渋川市自治会連合会、渋川市民生委員児童委員協議会、渋川市人権擁護委員協議会、渋川市スポーツ協会、渋川市スポーツ少年団、渋川市スポーツレクリエーション協会、渋川市武道振興会、渋川市女性団体連絡協議会、渋川北群馬保護区保護司会、渋川・北群馬地区更生保護女性会、渋川警察署少年補導員連絡会、渋川地区職場警察連絡協議会、渋川地区薬物乱用防止推進連絡会議、渋川ロータリークラブ、渋川みどりロータリークラブ、渋川ライオンズクラブ、渋川中央ライオンズクラブ、一般社団法人渋川青年会議所、渋川地区BBS、ボーイスカウト渋川第2団、ガールスカウト群馬県第42団、NPO法人渋川ジュニアオーケストラ、群馬県退職校長会北群馬・渋川支部、(公財)渋川市まちづくり財団しぶかわスポーツクラブ課、渋川子ども若者未来創造プロジェクト(順不同)

協賛団体

  大塚製薬株式会社、群馬ヤクルト販売株式会社、サントリープロダクツ株式会社(50音順)

しぶかわ市民まなびの日ポスターコンテスト

今年度分につきましては、現在制作中です。

以下は、令和5年度の活動状況です。

渋川青翠高等学校にポスターの作成依頼を行ったところ、デザイン部の皆様から23作品の提出がありました。

実行委員会で選考を行い、最優秀賞1作品及び優秀賞2作品を決定しました。受賞された作品の紹介を行います。

(補足)作成を依頼した後に開催内容の変更があったため、実際の開催内容と異なる部分がありますのでご注意ください

最優秀賞

受賞者:清水美希さん

作品説明:ホトトギスと紫陽花で渋川市を表現しました

最優秀賞 (1)

優秀賞

受賞者:小渕銀太さん

作品説明:渋川の市の木として制定されているもみじをイメージして作りました

優秀賞1

 

受賞者:竹内蓮さん

作品説明:渋川市で有名なアジサイをベースに、「まなび」という言葉から連想される学校と黒板をデザインしました

優秀賞2


掲載日 令和6年8月9日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育部 生涯学習課 青少年係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2500
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています