相談機関の紹介(保護者の皆様へ)
保護者の皆様へ
渋川市や国や県には、お子さんに関する相談機関が以下のようにあります。お子さんのことで心配なこと、不安なこと、悩んでいること等ございましたら、一人で抱えず、ご相談いただければと思います。相談を通して、お子さんと笑顔で向き合うためのエネルギーを充電していただければと思います。
渋川市の相談機関
渋川市教育研究所「電話相談・来所相談」(「教育相談・教育支援センター」のページへ)
0279−25−8980
月~金 9:30~16:30
*土日・祝日・年末年始は除く
渋川市青少年センター 「青少年テレホン(面接)相談」(渋川市青少年センター相談窓口のページへ)
0279−22−4152
月~金 8:30~16:30
*土日・祝日・年末年始は除く
渋川市こども発達相談室
NPO法人渋川広域障害保健福祉事業者協議会 *この事業は渋川市からの委託事業となります。
0279−25−7274
月~金 9:00~17:00
第3土曜日 9:00~17:00
*土曜・日曜・祝日・年末年始は除く
http://www.nandemo-soudan.jp/shibuko
しぶかわ子育て応援なび
渋川市の子育てに関する情報等が掲載されています。
http://kosodate.city.shibukawa.lg.jp/index.html
国や県の相談機関
「24時間子供SOSダイヤル」
0120−0−78310
*毎日24時間通話料無料
「子ども教育・子育て相談」(群馬県総合教育センター)
0270−26−9200
月 ~ 金 9:00~17:00
第2・4土曜日 9:00~15:00
*祝日・年末年始は除く
掲載日 令和7年3月12日
更新日 令和7年3月14日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育部 学校教育課 指導係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2517
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)