市民課時間外窓口について
市民課業務の時間外窓口について
市民課の業務につきまして、時間外窓口を開設しております。
お仕事などでお忙しい方は、こちらをご利用ください。
なお、時間外窓口の開設は本庁舎市民課のみであり、各行政センターでは開設しておりませんので、ご注意ください。
延長窓口
毎週火曜日は市民課窓口の開設時間を延長しております。
延長窓口で手続きできること
- 住民票の写し、及び戸籍謄抄本の交付
- 印鑑登録の受付、及び印鑑登録証明書の交付
- マイナンバーカードの交付と電子証明書の更新(要事前予約)
- パスポートの交付など
延長窓口で手続きできないこと
- 転入届や転居届、世帯変更届などの住民異動に関すること
- パスポートの申請など
延長窓口を開設する場所
市役所本庁舎1階の市民課において開設しております。
延長窓口を開設する日時
毎週火曜日の17時15分から19時まで
- 火曜日が祝日の場合は、翌日の水曜日に開設します(水曜日も祝日の場合は開設しません)。
- 年末年始期間(12月29日から1月3日)は開設しておりません。
その他
婚姻や死亡などの戸籍届出は、毎日すべての時間で受理しております。
職員がいない時間帯に届け出をする場合は、宿直警備員に届け出をしてください。
なお、市民課以外の時間外窓口については、こちらをご確認ください。
掲載日 平成30年1月1日
更新日 令和6年9月18日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民環境部 市民課
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2111
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)