市職員の働き方改革について
市では、働き方改革の一環として、令和7年4月1日から以下について実施しています。
職員に対して、安心して働ける快適な職場環境を提供することにより、職員個々の公務能率を高め、市民サービスのいっそうの向上につなげていきます。
皆さんのご理解とご協力をお願いします。
名札の表記について
職員の親しみやすさやハラスメント防止に対する効果が期待されることから、職員の名札をひらがなによる名字のみの表記に変更しました。
軽装勤務の通年実施について
働きやすい服装で気持ちよく勤務に臨めるよう、一年を通じてノーネクタイなどの軽装で執務ができるようにしました(7~8月はハワイアンフェスティバルのPRなどのため、アロハシャツでの勤務を認めることとしています)。
庁舎内の防犯カメラの増設について
地方公共団体の窓口などで発生する幾多の事件を踏まえ、事件の発生を抑制するため、また、職員を守る防犯強化のため、防犯カメラを増設しました。
ナンバーディスプレイ付き電話機の導入について
より円滑な電話対応に役立てるため、ナンバーディスプレイ付き電話機を照会や問い合わせが多い部署を中心に導入しました。
掲載日 令和7年4月7日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総務部 人事課 人事給与係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2362
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)