(Q&A)夕方になると音楽放送が流れますが、何のために放送しているのですか。
Q(質問)
夕方になると音楽放送が流れますが、何のために放送しているのですか。
A(回答)
渋川市では4月から9月までは午後5時59分に、10月から3月までは午後4時59分に音楽を放送しています。この放送は、市内256ヶ所にある防災行政無線の拡声器の動作確認のための試験放送です。また、59分に放送する理由として、近隣の自治体でも同じ試験放送をしているため、放送が重ならないように、1分早く放送しています。
(伊香保地区につきましては、7月から9月のみ観光事業のため、午後5時に試験放送を行います。)
掲載日 平成28年12月2日
更新日 令和6年12月16日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
情報防災部 危機管理室 危機管理・緊急対応係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2130
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)