「令和4年度みゆきだそば祭り」の開催中止について(10月13日現在更新しました。そばの花の見頃は過ぎました)
令和4年度の「みゆきだそば祭り」は開催中止となります
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、前年度に引き続き今年の開催も中止となりました。
そばの花を鑑賞する方は、通行の妨げにならない様ご注意のうえ、人と人の間隔を十分にとってお楽しみくださいます様お願いいたします。
令和4年の開花情報(そばの花)について(見頃は過ぎました)
例年、行幸田南原の全面に渡って作付けされていたそばですが、令和4年度は土地を休ませる都合で、ソーラーパネルより西側(斜面の上側)のみの作付けとなる予定です。
「みゆきだそば祭り」について
過去のみゆきだそば祭り会場の様子(そばの花と榛名山)
期日
9月下旬
場所
渋川市行幸田地区 南原そば畑
注意1 カーナビを使用する場合は「群馬県渋川市行幸田1503番地」付近に設定してください
注意2 大型車の来場不可
(祭り当日は、大型車の駐車場はありませんのでご来場になれません)
内容
榛名山の麓、赤城山を望む高台にそばの花が広り、その景観を眺めながら、地場産のそばをお楽しみいただけます。
なお、そばの開花時期は、平年は9月下旬から10月上旬頃です。
祭りの内容
- 手打ちそば無料試食 ほか
そばの白い花です。
そば畑から赤城山・関東平野が一望できます。
無料試食の手打ちそばです。
開花情報(令和4年10月13日更新、令和4年度最後の更新とします)
令和4年度の開花情報
令和4年10月13日(木曜日)撮影
そばの花も減り、赤い実が増えてきました。
見頃は過ぎたといえるでしょう。
これからそばの実が徐々に黒くなり、収穫に向けて成熟していきます。
令和4年10月6日(木曜日)撮影
令和4年9月30日(金曜日)撮影
満開時の写真です。
- 種まき早かったところ
- 種まき遅かったところ
令和4年9月26日(月曜日)撮影
- 種まき早かったところ
- 種まき遅かったところ
令和4年9月21日(水曜日)撮影
- 種まき早かったところ
- 種まき遅かったところ
令和4年9月15日(木曜日)撮影
- 種まきが早かったところ
- 種まきが遅かったところ
令和4年9月8日(木曜日)撮影
令和4年9月1日(木曜日)撮影
令和3年度の開花情報
令和3年9月28日(火曜日)撮影
令和3年度、満開時の写真です。
関連地図
掲載日 平成27年11月5日
更新日 令和4年10月17日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業観光部 農政課 振興係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2593
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)