渋川駅前証明サービスコーナー
下記日時は全部または一部の証明が発行できません。ご注意ください。
下記日時は、システム改修等作業のため、全部または一部の証明が発行できません。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
-
令和7年9月12日(金曜日)午後5時15分から午後7時まで
全ての証明書類の発行ができません(印鑑登録もできません) -
令和7年9月17日(水曜日)午後5時15分から午後7時まで
令和7年10月3日(金曜日)午後5時15分から午後7時まで
令和7年10月4日(土曜日)終日
令和7年10月5日(日曜日)終日
戸籍(除籍)全部・個人事項証明書(謄抄本)、戸籍の附票の写しは発行できません(その他の証明は発行できます)
土日祝日でも、午前10時30分から午後7時まで証明等の取得が可能です!
『渋川駅前証明サービスコーナー』では、土日祝日も午前10時30分から午後7時まで証明等の取得が可能です。
お仕事帰りや休日など、お気軽にお立ち寄りください。
(補足)火曜日は休業日ですのでお気をつけください。
なお、お車でお越しの場合は、渋川市営渋川駅前第2・第3駐車場(最初の30分は無料)等をご利用ください。
市民課関係 | 税務課関係 | 納税課関係 |
---|---|---|
戸籍全部・個人事項証明書(謄抄本)
(補足)電算化戸籍(現在戸籍)のみ。改正原戸籍は発行不可。 (補足)広域交付不可 |
市県民税所得証明書 (補足)未申告の場合は発行不可 |
納税証明書(各年度税目毎の証明) (補足)電算に反映したものに限る (補足)軽自動車税車検用納税証明書は発行不可 |
除籍全部・個人事項証明書(謄抄本)
(補足)電算化戸籍(現在戸籍)のみ。改正原戸籍は発行不可。 (補足)広域交付不可 |
市県民税所得課税証明書
(補足)未申告の場合は発行不可 |
市税に未納税額のない証明(完納証明)
(補足)未納がある場合は発行不可 (補足)電算に反映したものに限る |
戸籍の附票の写し | 市県民税課税証明書
(補足)未申告の場合は発行不可 |
|
住民票の写し (補足)広域交付不可 |
市県民税非課税証明書
(補足)未申告の場合は発行不可。但し、被扶養者は一部交付可 |
|
住民票の除票の写し |
固定資産税評価額通知書
(補足)一部を請求する際、所在地がわかる場合は可能 (補足)近傍の評価額の記載は不可 |
|
住民票記載事項証明書 (補足)市の様式により出力したもののみ |
固定資産税評価額証明書
(補足)一部を請求する際、所在地がわかる場合は可能 (補足)近傍の評価額の記載は不可 |
|
印鑑登録証発行 (補足)本人が写真付きの公的本人確認書類を持参した場合及び保証人方式のみ。代理人による登録は不可。 |
|
|
印鑑登録証明書
|
(補足)証明等の交付には手数料がかかります(評価額通知書のみ無料)
(補足)本人確認書類等の提示が必要です。下記のリンクからご確認ください。
場所
住所 群馬県渋川市渋川1832番地27 渋川駅前プラザ1階
電話番号 0279-24-0022
業務時間、休業日
業務時間 午前10時30分から午後7時00分まで
休業日
- 火曜日
(補足)火曜日が国民の休日の場合は翌日水曜日
- 12月29日から翌年1月3日まで
- 上記のほか、臨時に休業する場合あり