令和7年渋Payポイント還元キャンペーンの実施について
注)本キャンペーンは還元ポイントが予算上限に達した場合終了となります。
令和7年ポイント還元キャンペーンを3月10日より実施
キャンペーン概要
市では長引く物価高騰等の影響を受けている生活者及び事業者を支援し、地域における消費喚起及び渋Payのさらなる普及・定着を目的に、「ポイント還元キャンペーン」を実施します。
ポイント付与期間
令和7年3月10日(月曜日)午前9時から令和7年6月30日(月曜日)午後11時59分まで
ポイント還元の方法
登録加盟店にて、会計時に渋Payでお支払いした場合、支払額の最大10%分のポイントをその場で還元します。
さらに、渋川市内の事業者が運営する加盟店の場合は、10%分のポイントを加算した最大20%分のポイントを還元します。
注1)本キャンペーンの還元ポイントによるお支払いには、還元ポイントは付与されません。そのため最大の還元率に満たない場合があります。
加盟店の還元率
○渋川市内の事業者が運営する加盟店の場合:還元率20%
○その他の加盟店の場合:還元率10%
各加盟店毎の還元率は、加盟店一覧(還元率)0415(pdf 327 KB)から確認できます。
*加盟店のポスター
キャンペーン対象ポイント
本キャンペーンの還元ポイントを除くすべてのポイントが、還元キャンペーンの対象となります。
ポイント還元上限
お一人様期間中、10,000ポイントまで還元されます。
注)ご自身の還元ポイントが10,000ポイントに達した場合、還元はありません。
キャンペーン予算額
令和7年ポイント還元キャンペーンの予算額は、ポイント還元分で1億円です。
注)本キャンペーンは還元ポイントが予算上限に達した場合終了となります。
*市公式LINEから確認することもできます。
ポイント有効期限
還元ポイントは、令和7年8月31日(日曜日)までにご利用ください。
*チャージ(購入)したマネー(ポイント)の有効期限は発行日から2年間です。
マネー・ポイントの優先順位
*支払いに当てるポイントは、有効期限の短いものから使用する仕組みとなっていますので、還元ポイントが優先して支払いに使用されます。
*専用アプリを利用している方で、還元ポイント以外のポイントを優先して使用する場合は、次のいずれかの方法により設定できます。
○アプリ左上段の三本線から「設定」を表示し、利用するマネー・ポイントの優先順位を「使えるお店が少ないものから」に変更する。
○アプリ中央の内訳から渋Payの残高を表示し、マネー・ポイント内訳(利用順)の「変更する」をタップし優先順位を「使えるお店が少ないものから」に変更する。
ポイント購入方法
専用アプリ、専用カードともに全国のセブンイレブン等に設置されているセブン銀行ATMからチャージ(購入)ができます。
専用アプリでは、クレジットカードからのチャージも可能です。さらに還元キャンペーンの開始(令和7年3月10日午前9時)に合わせて、銀行口座から直接チャージ(Bank Pay)できるようになります。
本キャンペーン期間中でも、チャージポイントは付与されます。
チャージの種類 | ポイントの付与率 |
クレジットカードチャージポイント | 0.5% |
セブン銀行ATMチャージポイント | 1.5% |
Bank Payチャージポイント | 1.0% |
窓口チャージポイント(市役所) | 0% |
- すでにお持ちのポイントもキャンペーンにご利用いただけます。
- 専用アプリは、スマートフォンアプリ(chiica)のダウンロードが必要です。
- 専用カードを無償で交付します。
* 紙製のカード(横型)をご利用の方又はスマートフォンアプリを利用しない方は、チャージ可能な専用カードを交付します。市役所2階のDX推進課又は各行政センターの窓口へ身分証明書を持参の上お越しください。
注) 専用アプリと専用カードの両方を使用することはできません。また、カードからカードへのポイント移行はできません。
対象店舗
ポイント還元キャンペーンは、すべての渋Pay登録加盟店が対象になります。