このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ市政情報広報シティプロモーション> 「しぶかわ推し」ロゴマークの市民投票を実施します

「しぶかわ推し」ロゴマークの市民投票を実施します

渋川市は、これぞ渋川と市内外に自慢できる「しぶかわ推し」をより多くの人に認知してもらい盛り上げていくためにロゴマークを募集したところ、129作品の応募がありました。

一次審査を通過した4作品の中から、「しぶかわ推し」ロゴマークを選ぶに当たり、市内在住又は在勤在学の皆さんによる投票を実施します。「しぶかわ推し」をみんなで盛り上げるため、ぜひ、投票してください。

投票はこちらから>>(新しいウィンドウが開きます)

投票資格

市内在住・在勤・在学の人

投票期間

令和7年9月1日(月曜日)~19日(金曜日)午後5時

候補作品の紹介

作品No.1

01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作品の説明

渋川市を背景にサムズアップして、ぐいっと「いいね!」を押すイメージです。

 

作品No.2

02

 

作品の説明

外周の12個の外向きの矢印は12か月及び全方位を意味し、時期、ものを問わず外方向に溢れる魅力があることを示しています。中央には推しであることが一目で分かるようサムズアップのシンボルを入れました。「渋川」から渋皮→栗をイメージして栗色としました。 

作品No.3

03

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作品の説明

全体をエンブレム風のカタチのモチーフに考えました。 その中に、市の鳥、 市の木、市の花、水沢うどん、伊香保温泉を配置しました。

 

作品No.4

04

作品の説明

渋川市から贈られた勲章をコンセプトに、推している手と勲章をモチーフにデザインしました。

投票の方法

投票用フォームからの投票

投票用フォームにアクセスし、投票者の氏名等を入力の上、「しぶかわ推し」ロゴマークとしてふさわしいと思う作品番号を選択して投票してください。

(補足)投票は、投票所での投票と合わせて一人1回としてください。

投票用フォームURL

https://logoform.jp/form/6c9p/1169011(新しいウィンドウが開きます)

投票所での投票

市役所本庁舎、第二庁舎及び市内各公民館に投票箱を設置しています。備え付けの投票用紙で投票してください。

(補足)市役所の閉庁時及び公民館の閉館時は投票できません。

(補足)投票は、一人1回です(例えば、投票フォームから投票された方は、投票所での投票はできません)。

採用作品の発表

令和7年10月以降に市ホームページなどで結果を発表します。

 


掲載日 令和7年9月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合戦略部 広報室 シティブランド発信係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2182
FAX:
0279-30-3018
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています