このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ市政情報政策・計画まち・ひと・しごと創生> 渋川市地域おこし協力隊について

渋川市地域おこし協力隊について

新着情報

地域おこし協力隊(インバウンド観光振興)を委嘱しました

インバウンド誘致に向けた観光情報発信を強化するため、令和6年10月1日付で胡玄燁(こげんよう)さんを地域おこし協力隊として委嘱しました。

DSC_2379

【氏名】胡玄燁(こげんよう)さん

【年齢】37歳

【出身地】台湾

【業務内容】

  • SNS等を活用したインバウンド向け情報発信
  • 伊香保温泉石段街を中心としたインバウンド向けガイド
  • インバウンド向けの体験観光商品の造成や催行
  • その他渋川市の観光振興に資する業務

【委嘱期間】令和6年10月1日~令和7年3月31日

 

地域おこし協力隊を募集しています

市では、多様な主体と地域の活性化とまちづくりを進めるため、渋川まちづくりプロモーター、地場産業(創作こけし)の継承、インバウンド対応に向けた観光振興の3つの分野で、新たに6人の協力隊員を募集します。

渋川まちづくりプロモーター

公益財団法人まちづくり財団の職員として、イベントコンセプトの立案、予算管理、スケジュール調整、スタッフや出展者との連絡調整、プロモーション活動等に従事する隊員

募集期限:随時(委嘱人数が2人に達した時点で募集を締め切ります。)

募集対象、勤務条件、待遇・福利厚生、審査方法等の詳細は、募集要項にて確認してください。

pdf募集要項(渋川まちづくりプロモーター)(pdf 145 KB)

 

お問い合わせ先

総合戦略部政策戦略課未来戦略係

電話:0279-25-8419

メール:mirai@city.shibukawa.gunma.jp

地場産業後継者

創作こけし産業の後継者となるために必要な技術及び知識を習得し、また創作こけしの魅力の発信に資する活動をする隊員

募集期限:随時(委嘱人数が2人に達した時点で募集を締め切ります。)

募集対象、勤務条件、待遇・福利厚生、審査方法等の詳細は、募集要項にて確認してください。

pdf募集要項(地場産業後継者)(pdf 154 KB)

 

お問い合わせ先

産業観光部産業政策課商工・産業振興係

電話:0279-22-2596

メール:syoukou@city.shibukawa.gunma.jp

インバウンド観光振興

主にインバウンド観光客を対象に、情報発信・ガイド・体験観光商品の造成や催行等の観光振興に資する活動をする隊員

募集期限:随時(委嘱人数が2人に達した時点で募集を締め切ります。)

募集対象、勤務条件、待遇・福利厚生、審査方法等の詳細は、募集要項にて確認してください。

pdf募集要項(インバウンド観光振興)(pdf 151 KB)

 

お問い合わせ先

産業観光部観光課観光振興係

電話:0279-22-2873

メール:kankou@city.shibukawa.gunma.jp

地域おこし協力隊とは

地域おこし協力隊は、都市地域から地方に住民票を異動し、地域ブランドや地場産品の開発・販売・P R 等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取組です。隊員は各自治体の委嘱を受け、任期は概ね1 年以上3 年以下です。

渋川市が地域おこし協力隊を募集する目的

地域づくり及び地域活性化

渋川市が地域おこし協力隊を募集する目的は、地域づくり及び地域活性化を図るためです。
地域づくりは、行政、団体、事業者、市民など多様な主体が関わって、行われるものです。隊員は公的な役割を持つ一方で、移住者及び生活者としての顔も持っています。地域の中で、地域おこし協力隊が、行政ではできない行政の枠を超えた活動をすることが期待されています。
行政と市民等が隊員とともに、実現したい地域づくりの目標を描き、協働により一つ一つ地域の課題解決に取り組み地域づくりを進めていくことにより、地域活性化が図れます。
また、隊員が地域でスムーズに活動できるように行政と地域とがサポートし、隊員が任期終了後も引き続きその地域に定住・定着することが、継続して地域の活性化を推進していくことにつながります。

「ヨソモノ」× 「ワカモノ」× 「バカモノ」= 地域おこし協力隊

ヨソモノ・ワカモノ・バカモノを併せ持つ地域おこし協力隊を活用することで、地域の価値を見つめ直し、固定観念にとらわれず、斬新な発想で地域活性化を推進することが期待できます。

 

ヨソモノ: 外( 他の地域) から来た人。外部の視点で客観的に地域を分析することができ、価値を判断できる人。地元の人が気付けなかった魅力の発見につながります。

 

ワカモノ: 従来と異なる価値観と、斬新な新しい未来志向のアイデアを持ち、前向きで積極的に取り組む行動力のある人。しがらみや慣習にとらわれることなく、新しい地域づくり活動が生まれることにつながります。

 

バカモノ: 常識や旧来の価値観にとらわれない発想力と行動力がある人。また、地域づくりに熱意と信念をもって打ち込める人。熱意と行動力が地域に大きな刺激を与えることにつながります。

隊員紹介(OB・OG含む)

福田崇人(任期:平成30年6月1日~令和3年3月31日)

【活動内容】

  • SNS等による渋川市の魅力発信
  • (一社)渋川伊香保温泉観光協会(日本版DMO)が行う観光振興業務
  • 各種行事や地域おこしに係る積極的な支援
  • 地域の観光資源の発掘と活用方法の提案

【任期終了後】

(公財)渋川市まちづくり財団に就職

長沼未希(任期:令和元年8月1日~令和6年3月31日)

【活動内容】

  • SNS等による渋川市の魅力発信
  • 各種行事や地域おこしに係る積極的な支援
  • 市や、観光関係機関に対する地域の特産品や観光資源の発掘と活用方法の提案等
  • 渋川北群馬DMOの活動支援

【任期終了後】

NPO法人マチイロでの活動及び個人事業主として開業予定

大野雄哉(任期:令和元年9月2日~令和6年3月31日)

【活動内容】

  • 創作こけし製作に係る技術及び知識の習得
  • 創業に必要な知識の習得
  • 創作こけし産業関係者との交流及び連携
  • インターネットを活用した創作こけしの魅力発信
  • 地域行事等への参加

【任期終了後】

創作こけし作家として市内で独立開業予定

阪口壮汰(任期:令和2年4月1日~令和5年3月31日)

【活動内容】

  • 創作こけし製作に係る技術及び知識の習得
  • 創業に必要な知識の習得
  • 創作こけし産業関係者との交流及び連携
  • インターネットを活用した創作こけしの魅力発信
  • 地域行事等への参加

【任期終了後】

創作こけし作家として市内で独立開業

星野隼人(任期:令和3年12月27日~令和6年12月26日(予定))

【活動内容】

  • 利活用可能な空き家の掘り起こしと整理
  • 空き家所有者に対する空き家賃貸借の啓発活動
  • 空き家所有者と移住希望者とのマッチング
  • リフォーム及びリノベーションに関するアドバイス
  • 魅力ある空き家情報の発信
  • その他、目的達成に資する活動

活動報告

地域おこし協力隊の現役隊員とOBが活動成果を報告する展示会を実施しました

渋川市地域おこし協力隊まちづくり共創指針

  • 「渋川市地域おこし協力隊まちづくり共創指針」を策定しました(令和6年2月19日掲載)

pdf渋川市地域おこし協力隊まちづくり共創指針(pdf 1.55 MB)

 


掲載日 令和6年9月10日 更新日 令和6年10月8日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合戦略部 政策戦略課 未来戦略係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-25-8419
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています