このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ健康・医療・福祉福祉高齢者福祉> 渋川市介護予防活動促進事業(介護予防ステーションおうえん事業)を実施します

渋川市介護予防活動促進事業(介護予防ステーションおうえん事業)を実施します

事業内容

  市が指定する介護予防活動を規定回数以上実施する高齢者サロンなどの団体に対し補助金を交付します。

補助対象基準

  次の1から4の用件を全て満たす団体とします。

  1. 60歳以上の人が5人以上で活動すること
  2. 90分以上活動すること
  3. 介護予防を目的とした以下の項目のいずれかを毎回取り入れ30分以上実施すること

    ・体操又はトレーニング

    ・認知機能向上活動

    ・栄養改善活動

    ・健康に関する活動

    ・電話等の声かけ見守り支援活動(天災地変等の事由により、上記1~4の活動が実施できない場合に、活動として認めます。)

    (補足)介護保険の要支援者等も参加可能な内容とします。
  4. 申請年度に12回以上活動すること

補助対象経費

  1. 運営費(消耗品費、印刷製本費、光熱水費、通信運搬費、保険料、人件費など)
  2. 賃借料(会場を借用して実施する場合の家賃・使用料相当)
  3. 備品購入費(介護予防活動に係る備品購入費の実費)

補助上限額

  1. 運営費(年間)4万8000円まで
  2. 賃借料(月間)5,000円まで
  3. 備品購入費(年間)15万円まで

(補足)備品購入費については、申請初年度のみ補助します。

(補足)賃借料及び備品購入費については、申請年度で48回以上活動する団体のみ対象となります。

(補足)賃借料及び備品購入費については、48回以上活動したことが報告書により確認ができた後に交付します(精算払いですので、立て替えていただく形となります)。

規定回数と補助対象経費及び補助上限額の関係

  規定回数に応じた補助対象経費及び補助上限額の関係は下記表のとおりです。

  ただし、年度途中から活動を開始した場合は、開始した月から起算した月割金額を補助上限額とします。

規定回数と補助対象経費及び補助上限額の関係

規定回数

(活動計画回数)

月回数目安

補助対象経費/補助上限額

12回~23回まで

月1回程度

運営費/12,000円

24回~35回まで

月2回程度

運営費/24,000円

36回~47回まで

月3回程度

運営費/36,000円

48回から

月4回程度

運営費/48,000円

賃借料/月額5,000円
備品購入費/150,000円

補助金の返還基準

  規定回数を下回った場合については、下記表に基づき補助金を返還してください。

補助金の返還基準

規定回数

(活動実績回数)

返還基準(運営費のみ)

12回~23回まで

  1. 10回未満の場合は12,000円返還

24回~35回まで

  1. 10回未満の場合は24,000円返還
  2. 10回以上20回未満の場合は24,000円のうち12,000円返還

36回~47回まで

  1. 10回未満の場合は36,000円返還
  2. 10回以上20回未満の場合は36,000円のうち24,000円返還
  3. 20回以上30回未満の場合は36,000円のうち12,000円返還

48回から

  1. 10回未満の場合は48,000円返還
  2. 10回以上20回未満の場合は48,000円のうち36,000円返還
  3. 20回以上30回未満の場合は48,000円のうち24,000円返還
  4. 30回以上40回未満の場合は48,000円のうち12,000円返還

申請の流れ

  1. 申請をします。

    交付申請書・活動計画書・予算書を渋川市社会福祉協議会に提出してください。

    (補足)受付等は渋川市社会福祉協議会が行います。

  2. 交付決定通知書を受け取ります。

    介護予防活動促進事業補助金等交付決定通知書を受理します。

  3. 概算払申請することができます。

    希望する団体は介護予防活動推進事業補助金概算払申請書を渋川市社会福祉協議会に提出してください。

  4. 補助金(運営費)を受け取ります。

    社会福祉協議会より補助金が振り込まれます(月末締め翌月20日振り込み)。

  5. 活動計画書に沿って活動を行います。

    計画に基づき規定回数以上介護予防活動を実施します。

  6. 備品の購入を検討している場合は協議依頼書により協議します。

    48回以上活動する団体のみ対象となります。

  7. 賃借料・備品購入で使用した費用の報告・請求・交付金収受

    協議後、活動を規定回数以上行った場合に各種手続きを行います。

  8. 年度末に報告します。

    決算書・活動報告書を渋川市社会福祉協議会に提出してください。

お問い合わせ

  本事業は渋川市社会福祉協議会に委託することにより実施します。

  1. 申込み方法等に関する問い合わせ先

    渋川市社会福祉協議会地域福祉課ボランティアセンター

    TEL 0279−20−1112

  2. 事業に関する問い合わせ先

    渋川市役所介護保険課

    TEL 0279−22−2116


掲載日 令和5年4月1日 更新日 令和6年3月22日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
福祉部 介護保険課 健康寿命推進係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2116
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています