美術・芸術
美術館・文学館
渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館からのお知らせ
教育部
渋川市美術館
管理学芸係
美術館からのお知らせ 美術館共催展示 第20回 渋川市民美術展の作品を公募します 過去の展示、イベントなど 第47回 渋川・北群馬図工美術作品展 美術館ワークショップ「ペタ、ペタッ! 版を使って絵をつくろう」完成作品を紹介しています。 その...
美術館ワークショップ「ペタ、ペタッ! 版を使って絵をつくろう」作品紹介
教育部
渋川市美術館
管理学芸係
美術館ワークショップ「ペタ、ペタッ! 版を使って絵をつくろう」作品紹介 2023年3月4日に開催したワークショップで参加者が制作した作品をご紹介します。 来年度も開催予定ですので、広報やホームページで情報を確認しつつ、ぜひ、気軽にご参加くだ...
第20回 渋川市民美術展の作品を公募します
教育部
渋川市美術館
管理学芸係
第20回 渋川市民美術展の作品を公募します 渋川美術協会では、第20回渋川市民美術展を開催します。 日頃の創作活動の発表の場として、是非ご活用ください。 多くの市民の皆さんのご応募をお待ちしています。 市民美術展 日時 令和5年6月9日(金...
第47回 渋川・北群馬図工美術作品展を開催します
教育部
渋川市美術館
管理学芸係
【終了しました】 第47回 渋川・北群馬図工美術作品展 渋川・北群馬地域の小中学校に通う子どもたちが、図工や美術の授業等で制作した作品の展覧会を、令和5年1月28日(土曜日)から2月9日(木曜日)まで、渋川市役所第二庁舎1階もみじサロンで開...
美術館ワークショップ「貼って、描いて、コラージュあーと!!」 作品紹介
教育部
渋川市美術館
管理学芸係
美術館ワークショップ「貼って、描いて、コラージュあーと!!」 作品紹介 渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館ワークショップ 「貼って、描いて、コラージュあーと!!」 作品紹介 他の美術館ワークショップ 2023年3月4日に開催した美術館ワークシ...
徳冨蘆花記念文学館からのお知らせのバックナンバー
教育部
徳冨蘆花記念文学館
徳冨蘆花記念文学館
お知らせのバックナンバー 令和4年度企画展「渋川の碑めぐり展」 3月1日(水曜日)から4月23日(日曜日)まで、企画展「渋川の碑めぐり展」を開催しています。 渋川市の各所に建立された芭蕉の句碑や、伊香保地区に建立された万葉歌碑を写真やパネル...
アルテナード
芸術の散歩道「アルテナード」
産業観光部
観光課
観光振興係
「アルテナード」とは? アルテナードは、渋川駅近くの日本シャンソン館から伊香保温泉街にある徳冨蘆花記念文学館までの約9キロメートルを結ぶ県道の愛称。 平成11年、この道路沿線に点在する観光施設を一つの線で結び、アルテナードが誕生しました。 ...
伊香保温泉周遊フリー乗車券
産業観光部
観光課
観光振興係
渋川駅から伊香保温泉間を走る路線バス(関越交通バス)が乗り降り自由になる「アルテナード周遊フリー乗車券」が販売されています。特典として、アルテナード施設の割引券が付いています。 詳細は関越交通株式会社ホームページ(外部サイトへリンクします...