このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ > 令和7年7月献立カレンダー(渋川市北部学校給食共同調理場)

令和7年7月献立カレンダー(渋川市北部学校給食共同調理場)

スマートフォンの方は、横画面表示でご覧ください。 

令和7年7月献立(渋川市北部学校給食共同調理場)

 

 

1

IMG_2112-1

わかめごはん

牛乳

厚焼き卵

肉じゃが

麸のみそ汁

今月の給食目標は「夏の食事と健康について考えよう」です。暑さに負けないように、しっかり食べて体調を整えましょう。玉ねぎ、じゃがいもは渋川市産を使用しています。

2

IMG_2120-1

ツイストロール

ジョア(マスカット)

チキンナゲット

マカロニサラダ

ポトフ

野菜がいっぱい入ったポトフは、汁ごと食べることで、溶けだした栄養もしっかりとることができます。玉ねぎ、じゃがいもは渋川市産を使用しています。

3

IMG_2122-1

麦ごはん

牛乳

こんにゃくサラダ

しぶかわカレー

とうもろこし

しぶかわカレーには渋川市で採れたズッキーニ、しぶせんの玉ねぎ、じゃがいもなどを入れて作りました。ズッキーニは渋川市北橘町や赤城町で盛んに栽培されています。

4

IMG_2129-1

マラサダ風揚げパン

牛乳

ソーセージステーキ

コールスローサラダ

クリーミートマトスープ

伊香保ハワイアンフェスティバルにちなんだ献立です。マラサダ風揚げパンは、丸パンを油で揚げて砂糖をまぶして作りました。玉ねぎ、じゃがいもは渋川市産を使用しています。

7

IMG_2133-1

パックうどん

牛乳

かぼちゃコロッケ

きんぴらごぼう

七夕うどん汁

七夕ゼリー

七夕の行事食です。うどん汁には星型のかまぼこと、切ると星の形になるオクラが入っています。デザートに七夕ゼリーをつけました。玉ねぎは渋川市産を使用しています。

 

8

IMG_2140-1

ごはん

牛乳

棒餃子

塩ナムル

夏野菜マーボー

給食のマーボー豆腐は辛さを控えめにして、食べやすく作っています。今日の夏野菜マーボーは、なすやピーマンなどの夏野菜を入れて作りました。玉ねぎ、なすは渋川市産を使用しています。

 

 

 

9

IMG_2171-1

背割れコッペパン

牛乳

スティックバーグソースかけ

じゃがいもサラダ

コンソメスープ

ヨーグルト

今日のハンバーグはコッペパンに挟みやすいスティック型です。ケチャップとソースでハンバーグソースを作りました。

玉ねぎは渋川市産を使用しています。

 

10

IMG_2175-1

ごはん

牛乳

かぼちゃひき肉フライ

ごま酢あえ

こしね汁

こしね汁は群馬県富岡市の郷土料理です。名産品のこんにゃく・しいたけ・ねぎを使った汁物で、3つの頭文字をとって名付けられました。こんにゃく・しいたけ・ねぎの他に地域で採れる農産物もたっぷり入れて作るのが特徴です。

11

IMG_2180-1

はちみつパン

牛乳

チーズオムレツ

ラタトゥイユ

クラムチャウダー

ラタトゥイユは、なすやズッキーニなどの夏野菜をたくさん入れて作りました。夏野菜は、夏バテや熱中症の予防効果があり、暑い時期に積極的に食べてもらいたい食材です。玉ねぎ、なす、ズッキーニ、じゃがいもは渋川市産を使用しています。

14

IMG_2187-1

ごはん

おかかふりかけ

牛乳

カレーちくわ

キャベツと昆布の浅漬け

ごまキムチ汁

ちくわは高タンパク質で栄養価が高く、手軽に食べることができる食品です。今日は、食欲増進効果のあるカレー味にしました。じゃがいもは渋川市産を使用しています。

15

IMG_2192-1

ごはん

牛乳

スティックポテト

きらきらサラダ

夏のハヤシソース

今日のハヤシソースは、夏の太陽の光をたくさん浴びて育った栄養満点の夏野菜を入れて作りました。さっぱりと仕上がっているので、暑い時に食べやすいハヤシソースです。玉ねぎ、ズッキーニは渋川市産を使用しています。

16

hokubu070716

スパゲッティ

牛乳

イタリアンサラダ

シチリア風パスタソース

レモンマフィン

パスタソースにはオリーブオイルを使い風味豊かに仕上げました。シチリアは、レモンも特産品のひとつということで、デザートにレモンマフィンをつけました。玉ねぎ、なす、ズッキーニは渋川市産を使用しています。

17

IMG_2200-1

ごはん

牛乳

ホキフライソースかけ

ゴーヤ入麸イリチー

もずくスープ

ミニアセロラゼリー

沖縄県の郷土料理です。日本で採れるもずくのほとんどが、沖縄のきれいな海で育てられています。もずくは、つるつるとした食感とほどよい歯ごたえが特徴です。暑くて食欲の出ない時にもさらっと食べることができます。

18

hokubu250718

パックラーメン

牛乳

枝豆しゅうまい

チョレギサラダ

ちゃんぽんスープ

1学期最後の給食です。人気のちゃんぽんスープのラーメンです。魚介のうま味が溶け出し、野菜がたっぷり入った美味しいラーメンスープです。夏休み中も3食バランス良く食べて、元気に過ごしましょう。玉ねぎは渋川市産を使用しています。

21

海の日

 

22

夏休み

 

23

夏休み

 

24

夏休み

 

25

夏休み

 

30

夏休み

 

 

 

 

 

(備考)掲載している写真は、中学生へ提供する量です。

対象校

渋川市立金島小学校

渋川市立小野上小学校

渋川市立中郷小学校

渋川市立長尾小学校

渋川市立渋川北中学校

渋川市立金島中学校

渋川市立子持中学校


掲載日 令和7年7月18日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育部 教育総務課 管理係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2076
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています