このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索

教育委員会の会議

教育委員会の会議

教育委員会では、定期的に定例会を開催しています。会議については、適時ホームページでおしらせしていきます。

なお、定例会は原則公開での開催となりますので、傍聴できます。

次回の定例教育委員会(予定)

  • 開催日時

令和7年5月20日(火曜日)午後2時30分から

  • 場所

渋川市役所第二庁舎201会議室

 

傍聴の手続き

  • 会議を傍聴する場合、事前申込は不要です。
  • 会議当日、直接会議会場にお越しください。
  • 傍聴の申込受付は会議開催時刻の30分前から行います。なお、会議開始後の傍聴はできませんので、ご注意ください。
  • 傍聴の際、録音、録画、撮影は禁止していますので、ご注意ください。
  • 傍聴定員は原則7人までとなります。
  • 会議は原則公開ですが、審議内容により非公開となることがあります。なお、その際は会場からご退出いただきます。
  • 傍聴にあたっては、係員の指示に従ってください。指示に違反した場合は、ご退出いただくことになりますので、ご注意ください。

令和7年教育委員会審議案件

令和7年に開催された教育委員会で審議された案件は次のとおりです。

会議録

 

議案等一覧
  開催日(予定日) 議案等 結果
1月定例会 令和7年1月29日

報告第1号_公民館と行政センターの統合方針に対する市長から教育委員会への意見聴取について
報告第2号_教育長の臨時代理の報告について(財産の取得(教師用教科書)・学校教育課)

議案第1号_渋川市教育委員会表彰について 可決
2月定例会

令和7年2月20日

報告第3号_和解及び損害賠償の額を定めることについて

議案第2号_令和7年3月渋川市議会定例会提出予定議案(予算)の作成に対する意見について

可決
3月定例会 令和7年3月27日 報告第4号_渋川市教育委員会職員の人事について
議案第3号_令和6年度渋川市教育行政方針について
議案第4号_渋川市教育委員会事務局組織規則の一部を改正する規則について
議案第5号_公民館と行政センターの統合方針について
議案第6号_渋川市渋川公民館長の任命について
議案第7号_渋川市渋川西部公民館長の任命について
議案第8号_渋川市金島公民館長の任命について
議案第9号_渋川市古巻公民館長の任命について
議案第10号_渋川市豊秋公民館長の任命について
議案第11号_渋川市徳冨蘆花記念文学館長の任命について
議案第12号_渋川市学校給食費徴収規則の一部を改正する規則について
可決
4月定例会 令和7年4月24日    
5月定例会 令和7年5月20日    
6月定例会 令和7年6月26日    
7月定例会 令和7年7月24日    
8月定例会 令和7年8月28日    
9月定例会 令和7年9月11日    
10月定例会 令和7年10月29日    
11月定例会 令和7年11月20日    
12月定例会 令和7年12月18日    

掲載日 令和6年4月1日 更新日 令和7年5月9日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育部 教育総務課 管理係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2076
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています