このページの本文へ移動
色合い
文字サイズ
RSS
しぼりこみ検索
お探しの情報はなんですか?
検索条件 :
すべて
ページ
PDF
ID
暮らし・手続き
健康・医療・福祉
子育て・教育
産業・ビジネス
市政情報
暮らし・手続きトップ
閉じる
戸籍・住民票・印鑑登録
税金
国民健康保険
国民年金
上下水道
引越し・住まい
交通
都市計画
ごみ・環境保全
ペット・動物
防災・消防・安全安心
市民活動・コミュニティ
男女共同参画
共生社会
会計
新型コロナウイルス感染拡大防止
健康・医療・福祉トップ
閉じる
健康・医療
福祉
食品・衛生
スポーツ
オリンピック・パラリンピック
渋川総合病院
子育て・教育トップ
閉じる
教育・保育
生涯学習
産業・ビジネストップ
閉じる
届出・手続き
産業
労働・雇用
入札・契約
広告・公売
農業委員会
市政情報トップ
閉じる
渋川市のプロフィール
ようこそ市長室
庁舎・各課の紹介
移住・定住支援
婚活支援
人口・統計
社会保障・税番号制度
政策・計画
財政
監査
市町村合併
行政手続制度
行政不服審査制度
情報公開・個人情報保護
選挙
採用
人事・給与
広聴
広報
案内
防災ポータル
印刷用ページ
渋川市トップ
>
暮らし・手続き
>
市民活動・コミュニティ
> 市民と行政の協働
市民と行政の協働
市民と行政の協働
「SHIBUKAWA ART RELA 2020 IN IKAHO」のお知らせ
市民環境部
市民協働推進課
自治活動支援係
アートフェスティバル「SHIBUKAWA ART RELA 2020 IN IKAHO」を実施します (補足)アートフェスティバルに関する問い合わせは、渋川子ども若者未来創造プロジェクト(mail:shibumyu@gmail.com )へ...
信愛えんがわカフェのお知らせ
市民環境部
市民協働推進課
自治活動支援係
信愛えんがわカフェについて 令和元年度提案型市民協働事業で採用となった「信愛えんがわカフェ」が、元信愛幼稚園舎及び園庭を活用し、世代を超えた地域の交流を目指すカフェを開催します。 (補足)発熱や風邪症状がある方は、来場をご遠慮ください。 開...
『みんなの学校』映画上映&木村泰子先生講演会のアンケート結果について(上映&講演会は終了しています)
市民環境部
市民協働推進課
自治活動支援係
『みんなの学校』映画上映&木村泰子先生講演会のアンケート結果について 主催団体の『みんなの学校』渋川上映実行委員会から、令和元年11月16日(土曜日) に開催した『みんなの学校』映画上映&木村泰子先生講演会に参加した方からのアンケート結果が...
「2019春休み子育てフェスティバル」のお知らせ(フェスティバルは終了しました)
市民環境部
市民協働推進課
自治活動支援係
「2019春休み子育てフェスティバル(同時開催:世界の子どもの本展2018)」のお知らせ(終了しました) (補足)フェスティバルは終了しました。 「提案型市民協働事業」にて採用となった「2019春休み子育てフェスティバル(同時開催:世界の子...
渋川市オリジナルミュージカル『ばんやくらぐら』の公演について(公演は終了しています)
市民環境部
市民協働推進課
自治活動支援係
(補足)公演は終了しています。 公演の内容については、以下をご覧ください。 渋川市オリジナルミュージカル『ばんやくらぐら』公演について 平成30年度提案型市民協働事業を実施した渋川子ども若者未来創造プロジェクトが、未来に向けた「魅力ある地...
提案型市民協働事業の募集結果について
市民環境部
市民協働推進課
自治活動支援係
平成30年度、令和元年度の提案型市民協働事業については、以下の事業が採用となりました。 (補足)提案型市民協働事業については、こちらをご覧ください。 平成30年度提案型市民協働事業の結果 平成30年度提案型市民協働事業を募集したところ、2...
令和2年度「提案型市民協働事業」の2次募集について(募集は終了しています)
市民環境部
市民協働推進課
自治活動支援係
「提案型市民協働事業」の2次募集について(募集は終了しています) (補足)今年度の募集は終了しています。 市では、市民や地域団体などの皆さんと協働してさまざまな課題を解決するため、新たに「提案型市民協働事業」を募集します。 「提案型市民協働...
ライフイベント
最近チェックしたページ
ライフイベント
便利メニュー
施設予約
しぶかわ情報マップ
所属からさがす
公共施設
ごみ分別辞典
フォトリポしぶかわ