渋川市トップ
> 広報しぶかわ令和6年4月1日号
広報しぶかわ令和6年4月1日号
全体データ
各ページの内容
表紙
赤城北中学校の卒業式
2~5ページ
令和6年度当初予算の概要
『新未来創造・育都実現予算』
6~7ページ
人を呼び込むまちづくりなどを推進するため市の組織機構を見直しました
8~13ページ
市政トピックス
- 「こども家庭センター」を開設しました
- 渋川市保育人材バンクの求職登録者を募集します
- 低所得世帯への子どもに関する給付金
- 高齢者の補聴器購入費用の一部を助成します
- 詐欺被害等防止機能付き電話機などの購入または設置費用を補助します
- 65歳以上の介護保険料を変更
- 地域包括支援センターの運営法人
- 「認知症サポーターのいるお店」を募集しています
- 高齢者タクシー利用券の交付申請受付を開始
- 遊休農地を再生利用する農業者を支援します
- 危険ブロック塀などの除却費用を補助します
- 居住誘導区域に住宅を取得する市民を支援します
- 動画や写真を活用してSNSで市の魅力を紹介する 「インフルエンサー」を募集
- 吉本興業(株)が制作した市のPR動画を公開しています
- 市政などへの意見を聴く「市政モニター」の登録者を募集
14~15ページ
事業者の皆さんへ
補助制度を活用してください
- 市内で創業にチャレンジする人に補助金を交付します
- 工場などを新設・増設する事業者に奨励金を交付します
- 新たに設備を導入する中小企業者を支援します
- 展示会などへの出展費用を補助します
- 新技術・新製品を開発する中小企業者に補助金を交付
- 市外から市内への本社機能移転やオフィス進出を支援します
16ページ
- こんなに便利!渋川市公式LINE
- 4月1日から渋川ほっとマップメールの機能が変わります
17ページ
住宅改修などへの支援を行います
18~19ページ
みんなのひろば
20~21ページ
Photo Diary〈フォトダイアリー〉
- 企画展「しぶかわの縄文土器」
- 中郷小学校創立150周年「再会」
- 西部公民館のさわやか学級
- 「SL/ELぐんま伊香保」運行記念事業
- 第16回北橘地区文化発表会
- 赤城北中学校の卒業式
22~28ページ
情報BOX(お知らせ、催し物、募集、公民館、スポーツ、あたたかい心、市立図書館からのお知らせ、有料広告)
29~31ページ
健康ガイド
- 人間ドック検診費の一部助成
- 胃内視鏡検査(胃カメラ)
- 男性のHPVワクチン接種
- おたふくかぜ予防接種
- 高齢者の肺炎球菌予防接種
- 帯状疱疹予防接種
裏表紙
みんなでもっと"もったいない"食品ロスを減らそう‼しぶかわフードラブ協力店、広報クイズ&アンケート
バックナンバー
掲載日 令和6年4月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合戦略部 広報室 広報広聴係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2182
FAX:
0279-30-3018
(メールフォームが開きます)