このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ市政情報採用職員採用> 障害者を対象とした市の臨時職員(会計年度任用職員)を募集しています

障害者を対象とした市の臨時職員(会計年度任用職員)を募集しています

共生社会実現のまち渋川市で一緒に働いてみませんか

渋川市では、障害のある方を対象に、市の臨時職員(会計年度任用職員)として勤務していただける方を随時募集しています。

障害があっても、その特性を踏まえ、希望や能力、適性に応じて活躍ができる社会、障害者と共に働く社会を目指し、各所属の様々な就労の形態に合わせ、マッチングを行います。

これまで市役所等での勤務経験が無かった方でも、職種、業務内容、勤務地、勤務時間などの条件について、障害の状況により相談に応じますので、ご応募お待ちしています。

対象者

身体などに障害があり、次のいずれかの手帳の交付を受けている方

  • 身体障害者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳

主な勤務条件

勤務場所

  • 市役所本庁舎、第二庁舎、出先機関(市有施設 等)

勤務時間

  • 概ね週20時間から30時間程度

(例)1日6時間×週5日

       1日6時間×週4日

       1日5時間×週4日

勤務内容

一般事務補助

(例)

  • 窓口、受付、電話応対
  • パソコンによるデータ入力・チェック、書類作成等

報酬等

  • 時給1,000円から(事務補助員)

(補足)報酬額は職種によって異なります。

(補足)勤務条件に応じて、期末・勤勉手当(最大支給月数 2.7月/年)を支給する場合があります。

(補足)自動車、公共交通機関等を利用し、通勤距離片道2キロメートル以上の場合、市の規定に基づき通勤手当を支給します。

任用期間

  • 任用開始日から当該年度末(3月31日)までの最長1年間

(補足)任期満了後、再度の任用(契約更新)を希望される場合であっても、配属部署の業務の状況や勤務成績等によってはご希望に添えない場合があります。

応募(申込)方法・要件

申込書類

(補足)上記指定申込書のほか、履歴書(市販の任意様式)でも結構です。

(注意)応募いただいたすべての方の採用をお約束するものではありませんので、あらかじめご了承ください。

申込先

〒377ー8501

渋川市石原80番地

渋川市役所総務部人事課 人事給与係

電話 0279-22-2362(直通)

申込方法

郵送又は持参にてお申し込みください。

申込期間

随時登録を募集しています。

なお、申込に当たっては、こちら「令和5年度臨時職員(会計年度任用職員)登録者募集」(新しいウィンドウが開きます)をご参照ください。

選考方法

面接等を行い採用を決定します。

 

 


掲載日 令和5年5月1日 更新日 令和6年8月31日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総務部 人事課 人事給与係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2362
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています