都市構造再編集中支援事業について
都市構造再編集中支援事業
都市構造再編集中支援事業は、「立地適正化計画」に基づき、市町村や民間事業者等が行う一定期間内の都市機能や居住環境の向上に資する公共公益施設の誘導・整備、防災力強化の取組等に対し集中的な支援を行い、各都市が持続可能で強靭な都市構造へ再編を図ることを目的とする事業として、令和2年度から実施されています。
都市構造再編集中支援事業の概要
事業主体は市町村及び市町村都市再生協議会等です。市町村が作成した都市再生整備計画に位置づけられた事業のうち、立地適正化計画の目標に適合するものが対象となります。期間はおおむね3年から5年間とし、整備計画の公表が義務づけられています。
本市における各地区の計画につきましては、以下よりご確認ください。
地区名 | 交付期間 | PDF文書 | 主管課 |
渋川駅周辺地区 | 令和4~令和7年度 | 建設交通部都市政策課
電話:0279-22-2073 |
|
八木原駅周辺地区 | 令和4~令和8年度 | 建設交通部交通政策課
電話:0279-22-2264 |
掲載日 令和5年4月1日
更新日 令和6年11月19日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
建設交通部 都市政策課 整備係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2073
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)