このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索

パンフレット

  渋川市の総合観光案内や伊香保温泉歩きに便利なパンフレットをご用意しております。PDFファイルをダウンロードしてご利用ください。

  パンフレットの送付を希望する方は、下記の「パンフレット請求先」へ電話、ファクス、電子申請のいずれかの方法でご連絡ください。

パンフレット一例

渋川

日本語版

総合観光パンフレット

 

 

 

 

 

 

 

 

渋川市の総合観光パンフレットです。

掲載内容

  渋川市内の観光施設、伊香保温泉周辺情報、水沢うどん、日帰り温泉、名産品、交通アクセス、イベント情報 ほか

 (補足)「QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です」

English

Shibukawa Ikaho Tourist Map

 (補足)「QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です」

Chinese(traditional characters)(繁體字)

渋川伊香保観光マップ繁体字版

 (補足)「QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です」

Chinese(Simplified characters)(简体字)

パンフレット

 

 

 

 

 

 

 

 (補足)「QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です」

伊香保

伊香保

  伊香保温泉の周辺地図、旅館の連絡先が掲載されています。

掲載内容

  旅館街と伊香保周辺のご案内、旅館一覧表、周辺観光スポット、伊香保の年間イベントガイド、ほか

伊香保旅手帖(割引チケット付き)

伊香保旅手帳

  伊香保温泉とその周辺のおすすめスポットが掲載されています。割引チケット付き。(こちらは観光課窓口や、郵送にてご提供しております。)

掲載内容

  伊香保ガイドマップ、伊香保温泉街めぐり、ほか

アルテナード~芸術の散歩道~施設ガイドマップ

ガイドマップ

 

 

 

 

 

 

 

アルテナード(9つの観光施設の総称)の総合パンフレットです。

掲載内容

  アルテナードマップ、アルテナード各施設案内

渋川地区 ぐるぐるマップ

ぐるぐるマップ表

  渋川地区(渋川市・吉岡町・榛東村)の観光マップです。裏には各種観光施設・旅館の連絡先が記載されています。

掲載内容

旬の味覚まんさいマップ

旬の味覚MAP表紙

  渋川地区(渋川市・吉岡町・榛東村)のフルーツ狩りと農産物直売所のマップです。

掲載内容

  渋川地区でフルーツ狩りができる農園の紹介、農産物直売所の紹介

白井城・白井宿

白井城と白井宿周辺のパンフレット

  白井城・白井宿周辺の見どころを紹介しているパンフレットです。

掲載内容

 

赤城まちめぐり

赤城まちめぐりマップ表紙

  渋川市赤城町の利根川周辺エリアの魅力を紹介しているパンフレットです。

  県・市が住民参加によるワークショップで住民意見を取り入れて作成したものです。

掲載内容

  利根川沿いの寺社や古墳、国指定天然記念物「敷島のキンメイチク」といった見どころ、川沿いの公園、ホタルを鑑賞できる地区、鉄橋とSLを撮影できるスポットなどを盛り込みました。

渋川の山歩き

おのがみ野仏めぐり

  渋川市民おすすめの登山ルートを紹介するパンフレットです。(子持山・小野子三山・水沢山・鈴ヶ岳)

掲載内容

バリアフリーマップ

バリアフリーマップ

渋川・伊香保温泉のバリアフリー情報を掲載したマップです。

掲載内容

手話で巡る伊香保温泉マップ

手話で巡る伊香保温泉マップ

手話にかかわる方にもわかりやすいルートや凡例を記載した、渋川市聴覚障害者福祉協会が発行しているろう者向けのパンフレットです。

「段また段を成して」の撮影場所もあわせて、おすすめスポットを掲載しています。

 

このパンフレットに関するお問い合わせ先:渋川市聴覚障害者福祉協会(FAX 0279−30−0322)

掲載内容

パンフレット請求先

  産業観光部観光課

  (受付時間:平日8時30分から17時15分 (補足)土曜日、日曜日、祝日は休みです)

観光課の電話、ファックス番号

  電話番号:0279-22-2873

  ファクス番号:0279-22-2132

  • お問い合わせの際、送付先の「郵便番号」「住所」「氏名」と、希望するパンフレットの種類をお伝えください。

電子申請

パソコンの場合

電子申請する ぐんま電子申請等受付システム

スマートフォン用2次元バーコード

2次元コード画像

 

土曜日、日曜日、祝日のパンフレット送付について

 

  土曜日、日曜日、祝日にファクスや電子申請でパンフレットのご請求をされた場合、パンフレットの送付手続きが休日(土曜日、日曜日、祝日)明けの平日になりますので、ご了承ください。

  電話でのご請求は、平日8時30分から17時15分の間にお願いします。


掲載日 平成27年8月29日 更新日 令和4年11月16日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業観光部 観光課 観光振興係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2873
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています