このページの本文へ移動
色合い
文字サイズ
RSS
しぼりこみ検索
お探しの情報はなんですか?
検索条件 :
すべて
ページ
PDF
ID
暮らし・手続き
健康・医療・福祉
子育て・教育
産業・ビジネス
市政情報
暮らし・手続きトップ
閉じる
戸籍・住民票・印鑑登録
税金
国民健康保険
国民年金
上下水道
引越し・住まい
交通
都市計画
ごみ・環境保全
ペット・動物
防災・消防・安全安心
市民活動・コミュニティ
男女共同参画
共生社会
会計
新型コロナウイルス感染拡大防止
健康・医療・福祉トップ
閉じる
健康・医療
福祉
食品・衛生
スポーツ
オリンピック・パラリンピック
渋川総合病院
子育て・教育トップ
閉じる
教育・保育
生涯学習
産業・ビジネストップ
閉じる
届出・手続き
産業
労働・雇用
入札・契約
広告・公売
農業委員会
市政情報トップ
閉じる
渋川市のプロフィール
ようこそ市長室
庁舎・各課の紹介
移住・定住支援
婚活支援
人口・統計
社会保障・税番号制度
政策・計画
財政
監査
市町村合併
行政手続制度
行政不服審査制度
情報公開・個人情報保護
選挙
採用
人事・給与
広聴
広報
案内
防災ポータル
印刷用ページ
渋川市トップ
>
産業・ビジネス
>
産業
> 商業
商業
商業
前ページ
1
2
次ページ
コロナ対策の店舗改修費を補助します(渋川市小規模事業者感染症対策店舗改修支援補助金)
産業観光部
商工振興課
新型コロナウイルス対策中小事業者経営支援室
渋川市小規模事業者感染症対策店舗改修支援補助金 市では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために店舗環境を整備する市内小規模事業者に対して、店舗改修費の一部を補助します。 チラシ(pdf 651 KB) 対象者 対象者の条件は、以下のすべて...
コロナ対策の備品購入費を補助します(渋川市小規模事業者感染症対策環境整備支援補助金)
産業観光部
商工振興課
新型コロナウイルス対策中小事業者経営支援室
渋川市小規模事業者感染症対策環境整備支援補助金 市では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために店舗環境を整備する市内小規模事業者に対して、備品購入費の一部を補助します。 チラシ(pdf 578 KB) 対象者 対象者の条件は、以下のすべて...
コロナの影響で売上が減少している小規模事業者に10万円を助成(渋川市小規模事業者助成金)
産業観光部
商工振興課
新型コロナウイルス対策中小事業者経営支援室
渋川市小規模事業者助成金 市では、長引く新型コロナウイルス感染症の影響を受け、売上高が減少し、経営に支障が生じている市内小規模事業者に対して、経営の維持または継続のための支援として、助成金を交付します。 チラシ(pdf 114 KB) 対...
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者向けの支援策について
産業観光部
商工振興課
新型コロナウイルス対策中小事業者経営支援室
新型コロナウイルス感染症の流行により影響を受けている事業者の皆様へ 新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者に向けた支援策をご案内します。 国、県の支援策について 詳細は、こちら(群馬県HP) 渋川市の支援策について 詳細は、こちら
お知らせ:お試しサテライトオフィス、コワーキングスペースの開設について
産業観光部
商工振興課
産業立地推進室
渋川市では首都圏等に本社がある企業の新たな事務所機能の拠点を渋川市内に設ける「サテライトオフィス」の誘致を進め、市内の空き物件を利用してサテライトオフィスを設ける企業等に対して補助金を交付しています。→サテライトオフィス誘致促進事業(補助金...
キャッシュレス決済端末等を導入する地域団体等を支援します(経済産業省)
産業観光部
商工振興課
産業振興係
経済産業省では、面的なキャッシュレス化に取り組む地域の商店街振興組合や観光協会等に対する補助を通じて、地域の店舗へキャッシュレス決済を導入する取組を支援することで、感染症の蔓延しにくい環境づくりなど、新たな生活様式への第一歩を応援します。...
「味彩(あじさい)クーポン券」取扱店一覧
産業観光部
商工振興課
産業振興係
「味彩クーポン券」取扱店一覧 味彩クーポン券取扱店一覧(令和3年2月25日現在)(pdf 158 KB) (補足)味彩クーポン券の利用期間は、令和2年12月1日(火曜日)から令和3年8月31日(火曜日)までです。 飲食店の皆さまへ/取扱店に...
(令和3年8月31日まで申請期限延長)渋川市小規模事業者テイクアウト等導入支援補助金の申請期限を延長します
産業観光部
商工振興課
新型コロナウイルス対策中小事業者経営支援室
新型コロナウイルスによる影響で新たな生活様式に対応するためテイクアウト、デリバリーサービス及びキッチンカーによる営業を実施する飲食店を支援します。 お知らせ 令和3年2月5日付けで下記の3点を変更しました。 申請期限を令和3年3月15日か...
渋川市事業継続力強化計画策定助成金の受付期間を延長します(令和3年8月31日まで)
産業観光部
商工振興課
新型コロナウイルス対策中小事業者経営支援室
渋川市事業継続力強化計画策定助成金 市では、市内小規模事業者の事業継続力の強化を目的として、事業継続力強化計画を策定し、自然災害及び新型コロナウイルス感染症等の感染症への対応力の向上に取り組む市内小規模事業者に対して、助成金を交付します。事...
お知らせ:サテライトオフィス誘致促進補助金について
産業観光部
商工振興課
産業立地推進室
ICT(情報通信技術)を活用した、時間や場所に捉われないテレワークなど、企業が取り組む多様な働き方の促進、地域経済の活性化を図るとともに市内空き物件を活用したサテライトオフィスを開設する企業等を支援するため、設置にかかる費用の一部を補助しま...
利用期間を8月31日まで延長/「食べて応援!味彩(あじさい)クーポン券」の配布と取扱店募集について
産業観光部
商工振興課
産業振興係
食べて応援!味彩(あじさい)クーポン券とは? 「味彩クーポン券」 は、新型コロナウイルス感染症の影響により団体の宴会が大幅に減少し、売上に大きな打撃を受けている市内飲食店の利用機会を増進させるため、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を行っ...
渋川創作こけしギャラリー
産業観光部
商工振興課
ギャラリーのご案内 渋川駅から徒歩0分の渋川駅前プラザ2階に、入館無料の「渋川創作こけしギャラリー」が誕生しました。同ギャラリーでは、渋川こけし人形会の会員や地域おこし協力隊員の作品を中心に、定期的に作品を入れ替えながら常時約30点の創作こ...
中小企業・小規模事業者のための相談窓口の開設期間について(よろず支援拠点)
産業観光部
商工振興課
新型コロナウイルス対策中小事業者経営支援室
「よろず支援拠点」とは、国(中小企業庁)が各都道府県に設置している、中小企業・小規模事業者のための無料経営相談所です。 この度渋川市では、よろず支援拠点と連携し、新型コロナウイルスの影響を受けている中小企業・小規模事業者の経営相談を市役所...
「群馬県新型コロナウイルス感染症対応資金」について(群馬県)
産業観光部
商工振興課
群馬県では、新型コロナウイルス感染症にかかる国の経済対策として示された民間金融機関での実質無利子・無担保融資を実現するため、県制度融資に新資金を設け、新型コロナウイルスの感染拡大による影響を受けた中小企業者の資金繰りを支援しています。 詳...
経営サポート資金「新型コロナウイルス感染症対策資金」について(群馬県)
産業観光部
商工振興課
群馬県では、令和2年4月1日から令和2年9月30日の間、新型コロナウイルスにより影響を受けている中小企業者を資金面から支援するため、経営サポート資金の一部について金利の引き下げ、保証料補助を行う、新たな融資メニューを設定しています。 詳細...
【令和2年12月28日更新】新型コロナウイルス感染症対策資金(県制度融資)利用者に利子補給を行います!
産業観光部
商工振興課
新型コロナウイルス対策中小事業者経営支援室
渋川市新型コロナウイルス感染症対策資金利子補給事業 市は、新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業者の企業経営の安定に資することを目的に、群馬県経営サポート資金融資促進制度要綱による新型コロナウイルス感染症対策資金を受けた方に、利子補給金の...
「しぶかわテイクアウトマップ」で市内飲食店を応援しよう!!
産業観光部
商工振興課
「しぶかわテイクアウトポイントカード」キャンペーン実施中 「しぶかわテイクアウトマップ」の登録店舗で、テイクアウト限定のポイントカードキャンペーンを実施しています。ポイントを貯めるとキャンペーン参加店舗で使える割引券と交換できます。この機会...
令和2年度渋川市まちなか空き店舗出店者支援事業
産業観光部
商工振興課
まちなか再生室
渋川市まちなか空き店舗出店者支援事業とは 市では、本市の玄関口である渋川駅前通り沿線に点在する空き店舗の解消に取り組んでいます。 この取組により、平成27年度から平成31年度までの5年間で、市の助成金を活用して、新たに24店舗がオープンしま...
渋川市空き店舗活用開業支援事業補助金
産業観光部
商工振興課
まちなか再生室
空き店舗活用開業支援事業補助金について 市内の空き店舗等を活用し、新たに出店や開業する事業者に対し、空き店舗の改装費並びに新築及び改築費、空き店舗の賃借料の一部を補助します。 対象エリアは、「伊香保温泉石段街周辺」及び「敷島駅前周辺」です(...
平成31年度渋川市まちなか空き店舗出店者支援事業
産業観光部
商工振興課
まちなか再生室
渋川市まちなか空き店舗出店者支援事業とは 市では、本市の玄関口である渋川駅前通り沿線に点在する空き店舗の解消に取り組んでいます。 この取組により、平成27年度から平成30年度までの4年間で、市の助成金を活用して、新たに19店舗がオープンしま...
前ページ
1
2
次ページ
ライフイベント
最近チェックしたページ
ライフイベント
便利メニュー
施設予約
しぶかわ情報マップ
所属からさがす
公共施設
ごみ分別辞典
フォトリポしぶかわ