渋川市トップ
> 広報しぶかわ令和5年4月1日号
広報しぶかわ令和5年4月1日号
全体データ
各ページの内容
表紙
渋川中学校卒業式
2~7ページ
日本一充実した子育て施策を進める「育都」推進プロジェクト始動
8~9ページ
「育都」の推進に向けて市の組織機構を見直しました
10ページ
4月1日「犯罪被害者等支援条例」を施行しました
11~13ページ
市政トピックス
- 国保加入者の出産育児一時金を増額します
- 小児慢性特定疾病児に日常生活用具を給付
- 生ごみは入っていません袋1年分を無償配布します
- 「渋川市クリーンボランティア活動」届出者を募集します
- 市内で創業にチャレンジする人に補助金を交付します
- 共生社会実現のための備品購入費を補助します
- 市内への本社機能移転やオフィス進出を支援します
- 新たに設備を導入する中小企業者を支援します
- 市立地適正化計画・防災指針に基づき住宅取得を支援します
- 工場などを設置する事業者を支援します
14ページ
ご利用ください 住宅関連支援策
15ページ
こんにちは!!市長です、長沼隊員のおすすめスポット、美術の小窓
16~17ページ
みんなのひろば
18~19ページ
Photo Diary
- 第29回豊秋芸能フェスティバル
- 女性のための就職応援セミナー
- 市内高等学校写真部等による作品展
- 第28回渋川バンドフェスティバル
- 渋川アートリラ2023in伊香保
- 子持中学校の校歌銘板除幕式
- いのちを育む講座
- 美術館ワークショップ
20ページ
- 高齢者タクシー利用券の交付申請受付を開始します
- マイナポイントの申込期限は5月末まで
21~25ページ
情報BOX(お知らせ、催し物、募集、スポーツ、市立図書館からのお知らせ、有料広告)
26~31ページ
健康ガイド
- 新型コロナワクチン接種のお知らせ
- 帯状疱疹予防接種の費用を助成します
- おたふくかぜ予防接種
- 人間ドック検診費の一部を助成
- 胃内視鏡検査(50歳以上の人が対象)
裏表紙
協定企業を知りまshow、わくわく美術室、表紙の写真
バックナンバー
掲載日 令和5年3月31日
更新日 令和5年12月13日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合戦略部 広報室 広報広聴係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2182
FAX:
0279-30-3018
(メールフォームが開きます)