渋川市小中学校向け手話学習教材を作成しました
本市は平成29年4月に「渋川市手話言語条例」を施行し、市民一人ひとりが手話について正しく理解することで、
手話を言語として尊重し、聴覚に障害がある人も自分の言葉で思いを伝えあえる共生社会の実現を目指しています。
この教材を活用し、聴覚に障害がある人の暮らし方や、コミュニケーションの方法、また日常的に使える手話単語などを学習していただけます。
市の公式YouTubeチャンネルで、手話学習動画の公開もしております。あわせてご活用ください。
関連資料
						掲載日 令和3年3月5日
							更新日 令和6年1月11日
							
		
												アクセス数 
													このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								福祉部 地域包括ケア課 障害福祉係
							
						住所:
                                〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
                            電話:
								
									0279-22-2359
								
							FAX:
								0279-22-2327
							(メールフォームが開きます)
								
							



































