このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ子育て・教育生涯学習生涯学習課生涯学習課からのお知らせ> 「生き活き楽習(いきいきがくしゅう)」講師の登録者を募集します

「生き活き楽習(いきいきがくしゅう)」講師の登録者を募集します

  生き活き楽習は、みなさんが主催する学習会などへ、登録されたボランティア講師が出向いて講座を行います。

  市民の団体が主催する学習会などに講師として出向き、無料で講座を行っていただける方を募集します。

登録について

登録分野

芸能、スポーツ、趣味、一般教養など生涯学習に関するもの

登録方法

「生き活き楽習」講師登録申請書(PDF形式:52KB)に必要事項を記入の上、生涯学習課へ申し込んでください。

登録時期

講師の登録は、随時受け付けています。

内容の更新を、毎年度1回行います。

登録内容更新期日

令和7年4月7日(月曜日)

その他

登録していただいた事項は、一般に公表する場合があります。

登録内容に変更があった場合や登録を取り消したい場合は、直ちに生涯学習課までご連絡ください。

 

参考:pdf令和7年度生き活き楽習メニュー一覧(pdf 145 KB)(新しいウインドウが開きます)

 

講座について

手順

  1. 受講希望団体等の代表者(申請者)が生涯学習課に講師依頼を申し込む
  2. 生涯学習課から講師に、講師依頼文書を送付
  3. 講師は実施可否について、生涯学習課へ連絡
  4. 生涯学習課から申請者へ講座開催可否を通知

 

  • 決定日時に会場へ行っていただき、講師をつとめていただきます。
  • 当日の細かい打ち合わせについては、講師が申請者と直接やりとりしていただきます。

会場

  • 会場は、市内に限ります。
  • 会場の確保や講座についての準備は、受講者が行います。

費用

会場使用料、材料費、保険料、その他講座に要する費用は、受講者の負担となります。

ダウンロード

関連情報案内


掲載日 令和6年4月1日 更新日 令和7年4月25日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育部 生涯学習課 生涯学習係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2500
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています