平成27年3月6日鉄鋼スラグを含む砕石の使用状況調査結果について
これまで確認した38か所以外で、17か所について鉄鋼スラグを含む砕石が使用されているとの情報が寄せられたことから、分析調査を行いました。
この17か所について、鉄鋼スラグを含む砕石とその下の土壌を分析したところ、基準値を超過する箇所がありました。
今後、確認済みの38か所と同様に、市民の健康及び周辺環境への影響を十分に考慮しながら、県の指導に基づく適切な対応を実施していきます。
経過
| 平成26年10月17日 | 渋川市スラグ砕石対策調査委員会 再調査開始 | 
| 平成27年 3月 6日 | 市議会総務市民常任委員会協議会に分析結果報告 | 
| 9日 | 群馬県環境森林部環境保全課に調査箇所及び分析結果を報告 | 
分析試験結果
| 調 査 対 象 | 施工 形態 | 鉄鋼スラグを含む砕石 (環境安全品質基準) | 土壌 (土壌汚染対策法) | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 溶出量 | 含有量 | 溶出量 | 含有量 | |||||||
| 基準値 以下 | 基準値 超過 | 基準値 以下 | 基準値 超過 | 基準値 以下 | 基準値 超過 | 基準値 以下 | 基準値 超過 | |||
| 市道 (路線) | 3 | 敷砂利 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0 | 3 | 3 | 0 | 
| 公園 (か所) | 8 | 敷砂利 | 7 | 1 | 0 | 8 | 0 | 8 | 8 | 0 | 
| 遊歩道 (路線) | 1 | 敷砂利 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 
| 駐車場 (か所) | 5 | 敷砂利 | 5 | 0 | 4 | 1 | - | 1 | 1 | - | 
| 計 (路線またはか所) | 17 | 0 | 13 | 4 | 4 | 13 | 0 | 13 | 13 | 0 | 
(補足)「基準値超過」は、六価クロム、フッ素のいずれか、または両方で基準値を超過している箇所
「基準値以下」は、六価クロム、フッ素のいずれも基準値を超過していない箇所
(ただし、今回の分析結果では、六価クロムは全箇所で基準値を超過していない)
(補足)「鉄鋼スラグを含む砕石」については、JISの環境安全品質基準に基づく分析方法、「土壌」については、土壌汚染対策法に基づく分析方法で行いました。
(補足)駐車場4か所については、鉄鋼スラグを含む砕石の分析結果が基準値以下であったため、土壌の分析は実施していません。(国、県の分析方針に準拠)
分析試験結果詳細
施工箇所位置
(補足)図中の数字は、「鉄鋼スラグを含む砕石の分析試験結果一覧(平成26年10月24日)(分析試験結果詳細)」中の調査番号と対応しています。
						掲載日 令和5年9月29日
							更新日 令和6年12月11日
							
		
					このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								市民環境部 環境森林課 環境保全係
							
						住所:
                                〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
                            電話:
								
									0279-22-3733
								
							FAX:
								0279-24-6541
							(メールフォームが開きます)
								
							


































