このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップイベント文化・芸術> 高校生写真コンテスト〜夏の部〜の審査を実施します

高校生写真コンテスト〜夏の部〜の審査を実施します

高校生写真コンテスト~夏の部~に、21点の応募がありました。高校生の皆さんが夏らしい一枚を応募してくれました。

応募された写真は、市公式Instagramに掲載しています。

皆さんの「いいね」の数により入賞者を決定しますので、ぜひ、写真をご覧いただき、「いいね」をお願いします。

市公式Intagramはこちら(新しいウィンドウが開きます)

高校生写真コンテストとは?

市内に在住または在学する高校生を対象に、渋川市の魅力が伝わる写真を募集し、市公式Instagramの「いいね」数により、受賞作品を決定するものです。

コンテストは、夏、秋、冬の3回開催します。今回は、「夏の部」の写真を募集しました。

pdf募集要項はこちら(pdf 113 KB)

目的

高校生目線で渋川市の魅力を写真で発信することで、自分たちが住むまたは通学する渋川市に対しての愛着や誇りといった郷土意識の醸成を図ることを目的に、高校生写真コンテストを実施しています。

募集した写真

(1)本市の魅力が伝わる写真(風景、イベント、観光資源等、幅広いテーマを募集)
(2)令和7年6月1日(日曜日)~令和7年8月31日(日曜日)に撮影された写真

応募資格

市内に在住または在学する高校生

審査方法

(1)市公式Instagramに応募作品を掲載し、審査期間中に得た閲覧者の「いいね」の数により各期間ごとに受賞作品を決定します。
(2)審査期間は令和7年9月10日(水曜日)~令和7年9月30日(火曜日)午後3時とします。

  • 最優秀賞(1点)渋Pay5,000ポイント(5,000円相当)
  • 優秀賞(4点)渋Pay3,000ポイント(3,000円相当)

(補足)同期間で複数の賞は獲得できません。

入賞作品の発表

(1)入賞作品は、令和7年10月に市ホームページで発表予定です。
(2)入賞者には直接通知します。入賞者以外には通知しません。

作品の利用

応募作品は、渋川市及び渋川市が認める団体等の公式ホームページや広報紙等の刊行物において掲載するほか、SNSでの配信、テレビ放映、市が主催するイベント等に利用することがあります。この場合において、応募者の氏名、住所(市町村名まで)、高校名、作品の説明等を公表する場合があります。


掲載日 令和7年9月10日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合戦略部 広報室 シティブランド発信係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2182
FAX:
0279-30-3018
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています