渋川市トップ
> 広報しぶかわ令和3年4月1日号
広報しぶかわ令和3年4月1日号
全体データ
各ページデータ
表紙
古巻中学校卒業式
2~8ページ
特集 令和3年度予算
広報しぶかわ4月1日号ページ2~8(pdf 1.50 MB)
9ページ
- デジタル行政の推進などに対応するため市の組織機構を見直しました
- 令和2年度3月補正予算の概要
10~11ページ
75歳以上の人へ新型コロナウイルスワクチン接種券(クーポン券)を発送します
広報しぶかわ4月1日号ページ10~11(pdf 466 KB)
12ページ
『タクシー券』と『おつかいタクシー券』で高齢者の移動と生活を支援します
13~16ページ
市政トピックス
- 市内で新たに創業・開業する事業主を支援します
- 本社機能移転・サテライトオフィス設置を支援します
- 渋川市公文書等の管理に関する条例が全面施行されました
- 子ども家庭総合支援拠点を4月1日から開設しました
- 空き家の活用を促進する市の取り組みを紹介
- 空き家のリフォーム・解体にかかる費用を補助します
- 市内の新居で新生活を開始したカップルを応援
- 住宅リフォームの費用を補助します
- 住宅を取得し転入する人に最大110万円を助成します
- マイナンバーカードを郵便で受け取ることができます
- しぶかわFREEワイファイを利用してください
- ICT活用に関する多分野連携協定を締結しました
- 災害時の避難施設などの情報提供に関する協定を締結しました
広報しぶかわ4月1日号ページ13~16(pdf 1.01 MB)
17ページ
こんにちは!!市長です、古を訪ねて、美術の小窓
18~19ページ
みんなのひろば
広報しぶかわ4月1日号ページ18~19(pdf 375 KB)
20~22ページ
Photo Diary
- 温泉旅館の「バリアフリー点検」
- ホストタウンサミット2021
- 親子で楽しむ手話教室
- 渋川まちなかうたごえサロン
- 偉人展第7弾・渡辺啓助顕彰展
- 渋川公民館事業「家庭教育支援学級」
- 北橘歴史資料館友の会講演会
- 自動運転バス公道実証実験出発式
- 提案型市民協働事業渋川アートリラ2020in伊香保
- 成人学級「スマホ教室」
- 第一保育所の親子交通安全教室
- 伊香保こども園の「お店やごっこ」
広報しぶかわ4月1日号ページ20~22(pdf 614 KB)
23~28ページ
情報BOX
広報しぶかわ4月1日号ページ23~28(pdf 1.48 MB)
29~31ページ
健康ガイド
- 人間ドック検診費の一部を助成します
- 高齢者の肺炎球菌予防接種費用を助成します
- 50歳以上の人を対象に胃内視鏡検査を実施します
- 今月のレシピ
広報しぶかわ4月1日号ページ29~31(pdf 703 KB)
裏表紙
いちおし企業めーっけた!!、わくわく美術室、表紙の写真、編集後記
バックナンバー
掲載日 令和3年4月1日
更新日 令和5年12月13日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合戦略部 広報室 広報広聴係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2182
FAX:
0279-30-3018
(メールフォームが開きます)