渋川市トップ
> 広報しぶかわ令和5年12月1日号
広報しぶかわ令和5年12月1日号
全体データ
各ページの内容
表紙
防災ヘリでの消火活動訓練
2~5ページ
特集必ず守ろう!ごみ出しのルール!
6~7ページ
新型コロナウイルス対策
- 令和5年秋開始接種を希望している人はお早めに
8ページ
12月10日は世界人権デー
「人権」について考えてみませんか
9~10ページ
市政トピックス
- 犯罪被害者やその家族などへの支援を実施しています
- 「共生社会実現のまち 渋川市」推進共同宣言署名団体を紹介
- 技術の改善や雇用の促進などに成果のあった市内の6つの優良事業所を表彰しました
- 令和5年度市職員採用試験を行います
- 12月1日から10日(日曜日)は令和5年冬の県民交通安全運動
11ページ
こんにちは!!市長です、長沼隊員のおすすめスポット、美術の小窓
12~13ページ
みんなのひろば
14~15ページ
Photo Diary
- 第28回赤城ふれあいまつり
- 第29回全国創作こけし美術展in渋川
- 上三原田の歌舞伎舞台2023
- 共生社会の実現を目指すチャリティダンス大会
- 第17回渋川市たちばな竹の里フェスティバル
- 第20回縄文まつり
- しぶかわ市民まなびの日
- 津久田人形芝居櫻座生誕300年祭
16~18ページ
令和4年度決算報告・令和5年度上半期の予算執行状況
19ページ
- 犬のフン害をなくして快適なまちに
「イエローチョーク作戦」を開始します
- 犬の飼い主の皆さんへ
犬の正しい飼い方を確認してください
20~23ページ
情報BOX(お知らせ、募集、市立図書館からのお知らせ、有料広告)
裏表紙
みんなでもっと"もったいない"食品ロスを減らそう‼しぶかわフードラブ協力店、わくわく美術室、表紙の写真
バックナンバー
掲載日 令和5年12月1日
更新日 令和5年12月13日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合戦略部 広報室 広報広聴係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2182
FAX:
0279-30-3018
(メールフォームが開きます)