このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ市政情報政策・計画まち・ひと・しごと創生(地方創生)> 【渋川市20周年記念事業】9月13日に「しぶかわアニバーサリーフェスタ」が開催されます

【渋川市20周年記念事業】9月13日に「しぶかわアニバーサリーフェスタ」が開催されます

公益財団法人渋川市まちづくり財団主催の「しぶかわアニバーサリーフェスタ」が、9月13日(土曜日)に渋川市民会館で開催されます。

この事業は、令和7年5月1日から渋川まちづくりプロモーターとして活動している、渋川市地域おこし協力隊の広井沙希隊員が初めて中心となって企画し、準備を進めている事業で、「食」「音楽」「芸術」の3つのテーマで渋川市の20周年を祝います。

しぶかわアニバーサリーフェスタチラシ(左の画像をクリックするとチラシが拡大表示されます)

とき

令和7年9月13日(土曜日)正午~午後8時

ところ

渋川市民会館(渋川市渋川(上郷)2795)[https://maps.app.goo.gl/5mo4KNroBCf7iCSj9(新しいウィンドウが開きます)

アクセス

バス

「市民会館前」下車徒歩約1分[該当バス路線は下のとおり]
  • 渋川駅~伊香保温泉線(関越交通)
  • 渋川温泉~渋川スカイランドパーク線(日本中央交通)

電車

JR上越線「渋川駅」から徒歩約20分

経路検索にはGunMaasが便利です

目的地までの路線バスや鉄道の経路検索に、スマートフォン専用サービス「GunMaaS」をご活用ください。

GunMaaS(https://lp.g3m.jp/)(新しいウィンドウが開きます)

内容

「食」関連イベント

「食」関連イベントの詳細
内容 時間 備考
飲食販売 正午~午後8時  
地元野菜詰め放題 午後1時30分~
(なくなり次第終了)
参加費:300円
利きビール大会

午後4時~

(景品がなくなり次第終了)

参加無料
クラフトビール販売 午後4時~8時  

「音楽」関連イベント

「音楽」関連イベントの詳細
内容 時間 出演者
ラフターヨガ 午後0時30分~1時30分 群馬ジョイラフター
ウクレレ演奏 午後1時30分~2時 駅のえんがわウクレレチーム
和太鼓パフォーマンス 午後2時~2時30分 渋川雷太鼓保存会
渋川ソング弾き語り 午後2時30分~3時 キテ
ブレイクダンスパフォーマンス 午後3時15分~3時30分 ・MAEBASHI PARK BREAKERS
・KABUTO
ヒップホップダンス教室 午後3時30分~4時 講師:広井拓さん
「BOØGY」ライブ 午後5時~6時 BOØGY(補足1)
「さとう麻衣」ライブ 午後7時~8時 さとう麻衣(補足2)

(補足1)群馬県出身ものまねタレント「じぐろ京介」率いるBOØWYトリビュートバンド
(補足2)渋川市出身シンガーソングライター

「芸術」関連イベント

「芸術」関連イベントの詳細
内容 時間 備考
書道パフォーマンス 正午~ 渋川女子高校書道部
こけしの作品展示・絵付け体験(補足) 正午~午後5時 体験料:500円
(絵付け体験は午後0時30分から)
山中周平氏作品展示 正午~午後8時 市内在住画家・山中周平氏のアクリル画の展示
こども絵画作品展示 正午~午後8時

8月23日に開催されたイベント「大きなキャンバスに

夢とふるさと渋川を描こう」で子どもたちが描いた

大きな絵画作品を展示します

(補足)渋川市地域おこし協力隊・平野凪紗(なぎさ)隊員が運営協力します

その他イベント

その他イベントの詳細
内容 時間 備考
縁日コーナー 正午~ 射的、スーパーボールすくい、駄菓子など(有料)
eスポーツ体験
マインクラフトで「渋川の街並みをつくろう!」
午後0時30分~ 参加無料(1人20分)・先着45人
午前11時45分~受付開始
光るうちわ作り 午後0時30分~ 参加料:300円
宝探し(補足)

午後2時30分~

(景品がなくなり次第終了)

参加無料
連続ゴミ箱フリースロー(補足)

午後3時30分~

(景品がなくなり次第終了)

参加無料
「いしだんくん」記念写真撮影&グリーティング

(1)午後1時30分~

(2)午後2時30分~

(3)午後4時~

 
会場ライトアップ 午後5時~8時 絵付け提灯による屋外広場のライトアップ

(補足)「ユースセンターよはく」を利用する高校生・大学生が企画・運営協力します

駐車場

  1. 渋川市民会館駐車場(渋川市渋川(上郷)2795)[https://maps.app.goo.gl/5mo4KNroBCf7iCSj9(新しいウィンドウが開きます)
  2. 小野池あじさい公園駐車場(渋川市渋川(上郷)2842−7)[https://maps.app.goo.gl/AECZEJcJCT9BEC4UA(新しいウィンドウが開きます)
  3. 渋川市役所第二庁舎駐車場(渋川市石原6−1)[https://maps.app.goo.gl/RVWGCoMwzKG8Yju88(新しいウィンドウが開きます)
  4. 渋川市役所本庁駐車場(渋川市石原80)[https://maps.app.goo.gl/8tK76y55uVC3sG2J9(新しいウィンドウが開きます)

主催

公益財団法人渋川市まちづくり財団(TEL:0279-25-7070)


掲載日 令和7年9月4日 更新日 令和7年9月5日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合戦略部 政策戦略課 未来戦略係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-25-8419
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています