乳幼児と中学生のふれあい交流事業の参加者を募集します
小さい子とふれあうことで感じる「命の尊さや愛おしさ」、自分を生んでくれた親への感謝の気持ちや、将来は自分も子育てをしたいという気持ち・・・そんな思いを中学生に感じてもらう機会にしてほしいということから市では中学生と赤ちゃんとのふれあい交流(赤ちゃんふれあい事業)を行っています。
参加者募集について
実施中学校と開催日時
日程 | 時間 | 実施中学校 |
---|---|---|
9月9日(火曜日) | 9:40~10:30 | 赤城北中学校 |
9月10日(水曜日) | 9:50~10:40 | 金島中学校 |
9月11日(木曜日) | 10:35~11:25 | 伊香保中学校 |
9月17日(水曜日) | 10:50~11:40 | 金島中学校 |
9月19日(金曜日) | 9:45~10:35 | 赤城南中学校 |
9月22日(月曜日) | 9:50~10:40 | 渋川中学校 |
9月25日(木曜日) | 10:50~11:40 | |
9月26日(金曜日) | 9:50~10:40 | |
10:50~11:40 | ||
10月7日(火曜日) | 9:40~10:30 | 北橘中学校 |
10:40~11:30 | ||
10月8日(水曜日) | 9:40~10:30 | |
10月9日(木曜日) | 9:50~10:40 | 子持中学校 |
10:50~11:40 | ||
10月10日(金曜日) | 9:45~10:35 | 古巻中学校 |
10月14日(火曜日) | 9:45~10:35 | |
10:45~11:35 | ||
10月16日(木曜日) | 10:50~11:40 | 子持中学校 |
10月20日(月曜日) | 9:35~10:25 | 渋川北中学校 |
10月21日(火曜日) | 9:35~10:25 | |
10月22日(水曜日) | 9:35~10:25 | |
10月30日(木曜日) | 9:50~10:40 | 子持中学校 |
実施場所
市内各中学校または渋川市武道館
対象・定員
市内各中学校で行う乳幼児と中学生のふれあい交流に参加いただける、市内在住の3歳までのお子さんとその保護者30組(超えた場合は抽選)
(補足)2人以上のお子さんを連れて参加することも可能です。
申込方法
しぶかわファミリー・サポート・センター窓口で申し込んでください。
(渋川市渋川1338-4 渋川市子育て支援総合センター内)
申込期限
令和7年8月15日(金曜日)
その他
1回につき謝礼金(交通費含む)2,500円
問合せ先
しぶかわファミリー・サポート・センター(電話:0279-22-5200)
中学生と赤ちゃんとのふれあい交流の様子
赤ちゃんをだっこしたり、子育て中のお母さん・お父さんから話を聞いたり、中学生にとってはとても貴重な経験になりました。
掲載日 令和7年7月3日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
育都推進部 こども政策課 政策推進係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-1880
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)