第2回子育て支援講座を開催します(無料託児サービス付き)
令和7年度第2回子育て支援講座「親子で話そう!3歳から始める性教育」を開催します。
無料託児サービス付きですので、お子さま連れの方も安心して受講できます。
とき
令和7年9月9日(火曜日)午前10時~午前11時30分
ところ
渋川市子育て支援総合センター(渋川市渋川1338-4)
多目的ホール
内容
性教育アドバイザーから、性と健康に関する基本的な考え方や、幼少期から性教育を始める意義などを学びます。
講師
藤野彩子さん(彩-irodori-保健室)
対象者
- 未就学児のお子さんの保護者
- 講座内容に興味のある方
定員
- 参加者=20人程度
- 託児=7人
託児の対象は、0~3歳です。
いずれも定員超過の場合は、市内在住の人を優先し抽選となります。
参加および託児の可否は、申込者全員にメールでお知らせします。
参加料
無料
申込方法
こちらの応募フォーム(新しいウィンドウが開きます)から申込みをしてください。
下記二次元コードからも応募フォームが確認ができます。
申込期限
令和7年8月22日(金曜日)
掲載日 令和7年7月23日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
育都推進部 こども政策課 政策推進係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-1880
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)