このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ暮らし・手続きごみ・環境保全ごみの分け方・出し方> 生ごみを捨てるときは水切りをしましょう

生ごみを捨てるときは水切りをしましょう

生ごみイラスト多くの水分を含む生ごみは、そのまま放置しておくと腐敗し、悪臭が発生してしまいます。

生ごみの約80%は水分であると言われており、水切りをすることで、生ごみの重量を約10%減らすことができます。

生ごみを捨てる前に、ちょっとした工夫で、ごみの量を減らしましょう。

水切りのポイント

まずは「濡らさない」

  • 料理に使えない部分は、洗う前に切り落としましょう! 
  • 調理中に出る生ごみは、すぐにシンク内の三角コーナーに入れず、乾いたざるなどに入れましょう!

次に「乾かす」

  • お茶がら、ティーパック、果物や野菜の皮などは、一晩おいて乾燥させてから捨てましょう! 

最後に「しぼる」

  • 乾かなかった生ごみや、水分を多く含んだ生ごみは「ぎゅっと」しぼりましょう!

生ごみの水切りをすると、ほかにも次のような効果があります

  1. ごみ袋が軽くなって、ごみ出しの負担が減ります。
  2. ごみの量が減ることで、ごみ収集車の燃費が向上し、CO2(二酸化炭素)の発生が抑制されます。
  3. ごみが燃えやすくなって、清掃センターの燃焼効率が上がります。

掲載日 令和2年8月1日 更新日 令和6年2月29日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民環境部 環境森林課 生活環境係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2114
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています