毎週火曜日に窓口業務の一部を19時まで延長しています
本庁舎と第二庁舎では、毎週火曜日に窓口業務の一部を19時まで延長していますので、ぜひ、ご利用ください。
実施日・取扱業務
実施日
月 | 実施日 |
---|---|
4月 | 5日、12日、19日、26日 |
5月 | 10日、17日、24日、31日 |
6月 | 7日、14日、21日、28日 |
7月 | 5日、12日、19日、26日 |
8月 | 2日、9日、16日、23日、30日 |
9月 | 6日、13日、20日、27日 |
10月 | 4日、11日、18日、25日 |
11月 | 1日、8日、15日、22日、29日 |
12月 | 6日、13日、20日、27日 |
1月 | 10日、17日、24日、31日 |
2月 | 7日、14日、21日、28日 |
3月 | 7日、14日、22日、28日 |
- 火曜日が祝日の場合は、翌水曜日に実施します(水曜日も祝日の場合は実施しません)。
- 各行政センターでは、実施しません。
取扱業務
担当課 |
取扱業務 |
|
---|---|---|
市民課 電話番号:0279-22-2459 (本庁舎1階) |
(補足)パスポート(日本国旅券)の申請に係る業務は、取り扱い ません。詳細は、パスポート(日本国旅券)申請・交付のご案内をご覧ください。
市民課の時間延長窓口について、詳しくはこちらをご覧ください。 |
|
税務課 |
市民税係 電話番号:0279-22-2113
|
(補足)課税業務(住民税の申告受付等)に係る業務は、取り扱いません。 証明書申請様式は、申請書ダウンロード 市税証明関係から。 市税全般に関することは、市税から。 |
資産税係
電話番号:0279-22-2189 |
(補足)証明書申請様式は、申請書ダウンロード 資産関係から。 |
|
納税課 電話番号:0279-22-2390 (本庁舎1階) |
(補足)証明書申請様式は、申請書ダウンロード 市税証明関係から。 納税全般に関することは、納税から。 |
|
上下水道局 電話番号:0279-22-2531 (第二庁舎2階) |
(補足)現地対応に係る業務は、取り扱いません。 上水道全般に関することは、水道から。 |
その他
- 本人確認書類や添付書類などが必要な場合もありますので、詳しいことは、事前に担当課までお問い合わせください。受付時間は、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)。
- 郵便による申請(請求)に対しても、証明書の交付を行っています。
- 土日祝日でも、証明書等の発行が可能な「渋川駅前証明サービスコーナー」もご活用ください。
掲載日 令和4年4月1日
更新日 令和4年9月16日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 デジタル行政推進課 改革推進係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-25-8414
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)