渋川市民総合文化祭を開催します
市内の文化団体が活動の成果を発表します
渋川市の文化の祭典、市民総合文化祭を令和4年9月から11月の期間中に開催します。
渋川市文化協会を中心に、市内で活動する様々な文化団体が日ごろの活動の成果を発表します。
令和4年度は、コロナ禍のため、できる人ができる範囲で活動を行うことで文化の灯を消さないこと、コロナ禍が収束した後の文化活動につなげることを昨年度に引き続きの目標として開催します。
なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に配慮した上での開催となりますので、感染拡大状況によっては、入場者を制限したり、開催を中止する場合があります。
随時ホームページを更新しますので、最新の情報をご確認ください。
開催内容
項目 |
期日 |
会場 |
内容 |
開催状況 |
---|---|---|---|---|
歌謡発表会 |
令和4年9月 25日(日曜日) 午前9時30分開演 |
渋川市民会館大ホール |
歌謡曲の歌唱の発表 |
通常開催 |
合唱発表会 |
令和4年10月 1日(土曜日) 午後1時開演 |
渋川市民会館大ホール |
幅広い世代が歌う合唱の発表 |
通常開催 |
民族舞踊発表会 |
令和4年10月 8日(土曜日) 午前10時開演 |
渋川市民会館大ホール |
フラダンスの発表 |
通常開催 |
ダンス発表会 |
令和4年10月 10日(月曜日・スポーツの日)開演時間未定 |
渋川市民会館小ホール | 社交ダンスの発表 | 通常開催 |
新舞踊発表会 |
令和4年10月 29日(土曜日) 午前10時開演 |
渋川市民会館大ホール |
なじみやすい曲に合わせた舞踊の発表 |
通常開催 |
日本舞踊・邦楽発表会 |
令和4年10月30日(日曜日) 午後1時開演 |
渋川市民会館大ホール | 日本舞踊と謡、三曲(箏、三弦、尺八)の発表 | 通常開催 |
舞踊発表会 |
令和4年11月6日(日曜日) 午後2時開演 |
渋川市民会館大ホール | モダンダンス、クラシックバレエなどの舞踊、マジックの発表 | 通常開催 |
郷土芸能発表会 |
令和4年11月20日(日曜日) 午後0時30分開演 |
渋川市民会館大ホール |
祇園囃子や太々神楽、和太鼓等の発表 | 通常開催 |
歌舞伎発表会 |
令和4年11月20日(日曜日) 開演時間未定 |
赤城公民館 |
伝統歌舞伎と子ども歌舞伎の発表 | 通常開催 |
民謡・民舞発表会 |
令和4年11月26日(土曜日) 午後1時開演 |
金島ふれあいセンター | 歌い継がれる民謡と古くから伝わる舞踊の発表会 | 通常開催 |
囲碁将棋大会 |
令和4年11月13日(日曜日) 午前9時30分開始 |
北橘公民館 |
囲碁と将棋の対局会 | 通常開催 |
総合作品展 |
開催時間未定 |
渋川市民会館 | 文学、書道、手工芸(押し花、陶芸、木彫、レザ
ークラフト、鉄道模型、服飾、パッチワークほか)、美術、写真、華道、盆栽、園芸、茶道、香道、着物着付、市内高等学校等の作品展示
|
観覧自由 |
- 開催を見送った発表会
器楽発表会
文化協会への参加団体の募集
多くの団体・グループに参加していただくことで新たな活気を生み出し、文化に関わる人材がさらに活躍できる場を一緒に作っていきたいと思います。
市内にある5人以上の団体であれば、加入することができます。各部会の代表と連絡を取りますので、文化協会事務局までご相談ください。