パスポートの取り扱いが変わります
市民環境部
市民課
市民係
令和7年3月24日の申請受理分から取り扱いが変わります 申請から交付までの期間の変更 旅券の作成がこれまでの都道府県から国立印刷局の一括作成に変更となり、申請から交付まで2週間程度かかるようになります。 海外旅行や出張を予定されている方は、...
パスポート(日本国旅券)のオンライン申請
市民環境部
市民課
市民係
オンラインでパスポート申請ができます パスポート申請がマイナポータル(新しいウィンドウが開きます)を通じてオンラインでできるようになりました。 オンライン申請では、窓口へ出向くのはパスポート受取り時の1回のみで、戸籍謄本原本の提出も不要です...
住民登録と証明
市民環境部
市民課
市民係
手続きのご案内 住民の住所に関する届出等や住民基本台帳の証明 戸籍・住民票の必要な方へ 郵便で請求される方へ 住民基本台帳ネットワーク 公的個人認証サービス 市民課関係証明書手数料一覧 住民票などの交付情報を本人へ通知します(登録型本人通知...
自動車臨時運行許可(仮ナンバー)
市民環境部
市民課
市民係
自動車臨時運行許可制度とは 自動車の新規登録や、自動車検査証の有効期限が切れている車両が検査登録を受ける目的で公道を走行するなどの場合に、許可を受けることにより臨時に走行が認められる制度です。 【お知らせ】 ○国の規制緩和により、臨時運行許...
戸籍・住民異動
市民環境部
市民課
市民係
手続きのご案内 引っ越し 戸籍の届出と証明 住民登録と証明 埋火葬の手続き 窓口にお越しの方へ 市民課及び各行政センターにお越しの際は、運転免許証、マイナンバーカード等の本人確認書類をお持ちください。