このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ >  暮らし・手続き >  交通 >  公共交通機関

公共交通機関

令和4年12月12日から一部バス路線の運行内容が変わりました 建設交通部 交通政策課 新公共交通係
令和4年12月12日から一部バス路線の運行内容が変わりました 路線バスの利便性向上のため、令和4年12月12日に、市内を運行する4つのバス路線を見直しました。該当する路線は次のとおりです。 「渋川駅~青葉台団地経由りんご団地線」 「渋川駅~...
訪日外国人観光客向け企画乗車券「渋川伊香保エリアパス」 建設交通部 交通政策課 新公共交通係
趣旨 渋川市などでは、伊香保温泉方面の路線バスが2日間、自由に乗降できる訪日外国人観光客向けの企画乗車券「渋川伊香保エリアパス」を販売しています。 大人 小人 販売金額 大人1,500円 小人750円(6歳から12歳) 販売場所 しぶかわ名...
渋川市高齢者移動・生活支援事業について(令和4年度の受付は終了しました) 建設交通部 交通政策課 新公共交通係
市では、高齢者の移動や生活を支援するため、次のとおりタクシー等の利用料金の一部を助成します。 対象要件 次の要件を全て満たす人 本市に住所を有し居住している人 令和4年度内において75歳以上の人(昭和23年3月31日以前生まれの人) 運転...
「渋川市地域公共交通計画」について 建設交通部 交通政策課 新公共交通係
令和2年11月に改正されました「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」に基づき、令和3年3月に「渋川市地域公共交通計画」を策定しました。 本編(pdf 17.92 MB) 概要版(pdf 7.54 MB) 策定の背景 自家用車の普及や...
渋川市の路線バス 建設交通部 交通政策課 新公共交通係
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。 お知らせ 路線バスの経路・運行エリアのご案内(バスマップ、路線図、各種チラシ、乗換アプリ、JR渋川駅前バスのりば等) 路線バス情報(時刻・運賃等)(前橋・高崎方面、渋川地区、...

カテゴリー

最近チェックしたページ