このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ >  よくある質問 >  暮らし・手続き >  税金 >  市税について

市税について

前ページ 12 次ページ
(Q&A)新たに採用・就職した従業員の住民税(市・県民税)を個人納付から給与天引きに切り替えたいのですがどのようにしたらよいですか。 総務部 税務課 市民税係
Q(質問) 新たに採用・就職した従業員の住民税(市・県民税)を個人納付から給与天引きに切り替えたいのですがどのようにしたらよいですか。 A(回答) 事業所様より「特別徴収切替届出(依頼)書」を当市に提出していただくことで、個人納付から給与天...
(Q&A)新たに就職しました。住民税(市・県民税)を個人納付から給与天引きにしてもらいたいのですがどのようにしたらよいですか。 総務部 税務課 市民税係
Q(質問) 新たに就職しました。住民税(市・県民税)を個人納付から給与天引きにしてもらいたいのですがどのようにしたらよいでしょうか。 A(回答) お勤め先の給与・経理担当者に申し出てください。 お勤め先から「特別徴収切替届出(依頼)書」を当...
(Q&A)番号制度施行に伴い、法人市民税における法人番号の記載が必要な手続きについて教えてください。 総務部 税務課 庶務・諸税係
Q(質問) 番号制度施行に伴い、法人市民税における法人番号の記載が必要な手続きについて教えてください。 A(回答) 法人市民税において、法人番号の記載が必要な手続きについては、各手続き毎に記載が必要となる時期が異なります。詳しくは、渋川市の...
(Q&A)法人市民税に関する納付書や申告書をもらいたいのですが? 総務部 税務課 庶務・諸税係
Q(質問) 法人市民税に関する納付書や申告書をもらいたいのですが? A(回答) 渋川市のHP内にある申請書ダウンロード法人市民税関係にて印刷することができますのでご活用ください。また、税務課庶務・諸税係法人担当までご連絡いただければ郵送にて...
(Q&A)確定修正にて前事業年度の法人税額が変更となった場合、予定申告は変更前後どちらの税額を基準として計算すれば良いですか? 総務部 税務課 庶務・諸税係
Q(質問) 確定修正にて前事業年度の法人税額が変更となった場合、予定申告は変更前後どちらの税額を基準として計算すれば良いですか? A(回答) 予定申告の確定法人税額は、予定申告する事業年度開始の日以後6ヶ月を経過した日の前日までに確定した前...
(Q&A)渋川市に本店がありましたが、市外へ転出し、渋川市の本店は閉鎖することにしました。この場合の計算方法について教えてください。 総務部 税務課 庶務・諸税係
Q(質問) 渋川市に本店がありましたが、市外へ転出し、渋川市の本店は閉鎖することにしました。この場合の計算方法について教えてください。 A(回答) 例:下記条件の法人が9月15日にA市に転出したとします。 法人例 事業年度 4月1日~3月3...
(Q&A)今年度の決算は赤字のために法人税の納付はありませんが、法人市民税の申告は必要ですか? 総務部 税務課 庶務・諸税係
Q(質問) 今年度の決算は赤字のために法人税の納付はありませんが、法人市民税の申告は必要ですか? A(回答) たとえ決算が赤字になり、法人税の納付がなくても法人市民税の申告は必要です。 この場合、法人税割額は課税されませんが、均等割額の申告...
(Q&A)「法人税割」、「均等割」はどのように計算しますか? 総務部 税務課 庶務・諸税係
Q(質問) 「法人税割」、「均等割」はどのように計算しますか? A(回答) 「法人税割」は、法人税額(国税)を課税標準として課税されます。渋川市のみに事業所がある場合は、法人税額×税率で求めます。また、他市町村にも事業所がある場合には、法人...
(Q&A)会社を休業しましたが、渋川市に届出が必要ですか? 総務部 税務課 庶務・諸税係
Q(質問) 会社を休業しましたが、渋川市に届出が必要ですか? A(回答) 渋川市のHP内の申請書ダウンロード法人市民税関係にある「法人異動届(設立・開設・変更・解散等)」に休業の旨を記載し、渋川市役所税務課庶務・諸税係まで提出してください。...
(Q&A)代表者に変更がありました。どのような手続きが必要でしょうか? 総務部 税務課 庶務・諸税係
Q(質問) 代表者に変更がありました。どのような手続きが必要でしょうか? A(回答) 渋川市のHP内の申請書ダウンロード法人市民税関係にある「法人異動届(設立・開設・変更・解散等)」に登記簿謄本の写しを添えて渋川市役所税務課庶務・諸税係に提...
(Q&A)法人市民税の「事務所等」について教えてください。 総務部 税務課 庶務・諸税係
Q(質問) 法人市民税の「事務所等」について教えてください。 A(回答) 事務所等に該当するには、「人的設備」、「物的設備」、「事業の継続性」の三つの要件を備えている必要があります。 「人的設備」とは、事業活動に従事する自然人のことをいいま...
前ページ 12 次ページ

最近チェックしたページ