このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索

道路用地の寄附や用途廃止関係

道路用地や水路用地の寄附、法定外公共物の用途廃止等に関わる申請書類。

申し込みにあたっては、事前に土木管理課への相談が必要となります。

道路や水路の寄附

市道の拡幅部分や、公共性のある私道などは、一定の基準を満たせば市に寄付することができます。

pdf寄附申込書・承諾書・寄附証書(pdf 104 KB)

doc寄附申込書・承諾書・寄附証書(doc 59 KB)

法定外公共物の用途廃止

既に機能を喪失した「道」や「水」などの法定外公共物は、用途廃止申請をすることで市から払い下げを受けることができます。事前に境界確定や登記資料の作成が必要となりますので、資格を有している土地家屋調査士等に相談してください。

pdf法定外公共物用途廃止様式(pdf 108 KB)

doc法定外公共物用途廃止様式(doc 53 KB)


掲載日 令和3年8月24日 更新日 令和4年2月15日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
建設交通部 土木管理課 土木管理係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2117
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています