このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ暮らし・手続き引越し・住まい住まい・土地住まいと土地について> 申請書ダウンロード市道等占用工事関係

申請書ダウンロード市道等占用工事関係

  道路または法定外公共物の占用、承認工事等に関わる申請書類。

ダウンロードできる申請書等

 

手順

  1. 下記ダウンロードコーナーから必要な形式の申請書名を右クリックし、対象をファイルに保存します。
  2. PDFファイルの場合、保存したファイルを印刷して、必要事項を記入します。 ワードをお持ちの方は、ワードファイルをダウンロードして直接入力してご利用いただくことができます。
  3. 申請書は占用または工事開始日の2週間前までに土木管理課へ提出してください。なお、自署であれば押印は省略可能です(法人を除く)。提出部数は1部です。
   

ダウンロード

道路占用許可申請・協議書

市道を占用する際の許可申請・協議書です。

工事の際全面通行止めにする場合は、「同意書」の添付が必要です。

また、排水の接続をする場合は、「誓約書」の添付が必要です。

その他書類一式

道路を掘削した場合は、舗装の仮復旧から3ヶ月以上の自然転圧後、本復旧をお願いいたします。

本復旧を行う際は、事前に「道路掘削許可申請書」を提出してください。

法定外公共物敷地占用許可申請書

法定外公共物(赤線・水路等)を占用する際の許可申請書です。申請に際し関係者の意見、承諾が必要となります。

排水の接続をする場合は、「誓約書」の添付が必要です。

その他書類一式

 

道路工事施行承認申請書

道路管理者以外の方が、道路管理者の承認を受けて行う工事に係る申請書です。

施設を道路管理者に引き渡すための「誓約書」の添付が必要です。

その他書類一式

 

法定外公共物改良工事施行許可申請書

法定外公共物(赤線・水路等)を改良する際の許可申請書です。申請に際し関係者の意見、承諾が必要となります。

その他書類一式


掲載日 平成27年8月29日 更新日 令和3年11月24日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
建設交通部 土木管理課 土木管理係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2117
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています