このページの本文へ移動
色合い
文字サイズ
RSS
しぼりこみ検索
お探しの情報はなんですか?
検索条件 :
すべて
ページ
PDF
ID
暮らし・手続き
健康・医療・福祉
子育て・教育
産業・ビジネス
市政情報
暮らし・手続きトップ
閉じる
戸籍・住民票・印鑑登録
個人番号(マイナンバー)カード
税金
国民健康保険
国民年金
上下水道
引越し・住まい
交通・道路
都市計画
ごみ・環境保全
ペット・動物
防災・消防・安全安心
市民活動・コミュニティ
男女共同参画
共生社会
会計
新型コロナウイルス感染拡大防止
ライフイベント
電子地域通貨(渋Pay)
オンラインサービス
健康・医療・福祉トップ
閉じる
健康・医療
福祉
食品・衛生
スポーツ
オリンピック・パラリンピック
子育て・教育トップ
閉じる
教育・保育
生涯学習
文化・芸術
産業・ビジネストップ
閉じる
届出・手続き
産業
労働・雇用
入札・契約
広告・公売
農業委員会
市政情報トップ
閉じる
渋川市のプロフィール
ようこそ市長室
庁舎・各課の紹介
移住・定住支援
婚活支援
人口・統計
社会保障・税番号制度
政策・計画
財政
監査
市町村合併
行政手続制度・行政不服審査制度
公文書管理・情報公開・個人情報保護
第三者委員会
選挙
採用
人事・給与
広聴
広報
案内
防災ポータル
印刷用ページ
渋川市トップ
>
健康・医療・福祉
>
福祉
> 障害者福祉
障害者福祉
前ページ
1
2
次ページ
「インクルーシブな社会を築き、共生社会の構築実現の第一歩を」というテーマで講演会を開催します
総合戦略部
政策戦略課
未来戦略係
「手話言語の国際デー」にあわせ、伊香保石段だんだん広場等をブルーライトアップします
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
福祉の概要
福祉部
地域包括ケア課
管理係
「手話言語の国際デー」にブルーライトアップとセレモニーを実施しました
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
渋川市障害福祉プラン(第6期渋川市障害者計画・第7期渋川市障害福祉計画・第3期渋川市障害児福祉計画)
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
第5期渋川市障害者計画・第6期渋川市障害福祉計画・第2期渋川市障害児福祉計画(以下、「現計画」という。)は、令和3年度から令和5年度までを計画期間とし、障害の有無に関わらず、誰もが人格や個性を尊重し、相互に支え合う共生社会の実現に向け施策を...
マイナンバーカードを利用した転出届出に伴う国民健康保険・後期高齢者医療制度・福祉医療制度の手続きについて
育都推進部
保険年金課
医療給付係
小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付事業をご利用ください
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
災害時ヘルプバンダナを配布します
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
渋川市小中学校向け手話学習教材を作成しました
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
令和2年4月1日 地域生活支援拠点が発足しました
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
地域生活支援拠点とは 地域生活支援拠点とは、障害者の重度化・高齢化や「親亡き後」を見据え、障害のある人やその家族の緊急事態に対応するものです。 渋川地域では、次の相談支援事業所が拠点となります。 相談支援事業所 事業者 事業所名 所在地 連...
障害福祉サービス事業所・障害児通所支援事業所向け書類
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
障害福祉サービス費等過誤申立依頼書 障害福祉サービス事業所及び障害児通所支援事業所が行う国保連合会への請求について、過年月に誤りがあった場合に使用する様式です。 過誤申立依頼書(障害福祉)(PDF形式 80キロバイト) 過誤申立依頼書(障害...
渋川市手話言語条例啓発ポスター及びチラシが完成しました
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
渋川市では、手話が言語であるとの認識に基づき、ろう者及び手話への理解を深め、地域で支え合い、お互いの個性と人格を尊重し合い共生する社会の実現を目指し、「渋川市手話言語条例」が平成29年4月1日に施行されました。 市民の皆様には、手話の普及...
出前手話教室開催に関する申し込みについて
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
小・中学校における手話教室の開催により、広く市民が手話にふれる機会につながることを目的とした事業です。 渋川市出前手話教室開催事業実施要綱 渋川市出前手話教室開催事業実施要綱(pdf 62 KB) 出前手話教室開催申込書 出前手話教室開催...
じん臓機能障害者等通院交通費の助成について
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
市では、じん臓や小腸の機能に障害のある人が、人工透析療法や中心静脈栄養法などの医療を受けるために通院した際の交通費の一部を助成します。 助成金の申請については上期(4月から9月)と下期(10月から3月)に分けて行っており、申請書については...
渋川市手話言語条例が公布されました
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
渋川市手話言語条例は、手話が言語であるとの認識に基づき、全ての市民が共に生きる地域社会を実現するために、市の責務や市民、事業者の役割を明らかにし、市が取り組む事業の基本事項を定めたものです。 全文 渋川市手話言語条例 公布日 平成28年1...
聴覚・言語に障害のある方は緊急通報システムNET119を利用できます
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
緊急通報システムNET119は、聴覚や発話に障害のある人が、緊急通報を簡単・正確に行うことができるウェブサービスです。スマートフォン・携帯電話のインターネット接続機能を利用して、簡単な操作で素早く119番通報をすることができます。 対象者...
障害を理由とする差別の解消の推進について
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
「障害者差別解消法」について 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(略称:障害者差別解消法)が平成25年6月26日に公布され、平成28年4月1日から施行されました。 法律の目的 この法律は、障害のある人への差別をなくすことで、障害の...
障害福祉なんでも相談
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
とき 毎日(日曜日、祝日は除く) 9時から17時 ところ 障害福祉なんでも相談室(渋川ほっとプラザ内) 障害福祉なんでも相談に関するお問い合わせ 障害福祉なんでも相談室 電話番号:0279-30-0294
障害者就労施設等からの物品等の調達方針
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
平成25年4月に施行された「障害者優先調達推進法」により、国や地方公共団体等は、毎年度、障害者就労施設等からの物品及び役務の調達方針を策定・公表することが義務付けられました。また、毎会計年度の終了後には、調達の実績の概要を公表します。 調...
障害者総合支援法 補装具・日常生活用具
福祉部
地域包括ケア課
障害福祉係
これまでの補装具給付制度と日常生活用具給付等事業は、個別給付である補装具費と、地域生活支援事業による日常生活用具給付に再編されます。 補装具 障害者等の身体機能を補完し、又は代替し、かつ、長時間にわたり継続して使用されるもの等。義肢、装具...
前ページ
1
2
次ページ
カテゴリー
障害者福祉
高齢者福祉
生活福祉
地域福祉
その他の福祉
社会福祉法人等
ライフイベント
最近チェックしたページ
ライフイベント
便利メニュー
公共施設案内
所属からさがす
施設予約
しぶかわ情報マップ
ごみ分別辞典
フォトリポしぶかわ