このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ >  部局一覧 >  育都推進部 >  保険年金課 >  医療給付係

医療給付係

暮らし・手続き

個人番号(マイナンバー)カード

  1. マイナンバーカードを利用した転出届出に伴う国民健康保険・後期高齢者医療制度・福祉医療制度の手続きについて

国民健康保険

国民健康保険のしくみ

  1. マイナンバーカードを利用した転出届出に伴う国民健康保険・後期高齢者医療制度・福祉医療制度の手続きについて
  2. 渋川市国民健康保険あかぎ診療所の利活用に向けたサウンディング型市場調査の結果を公表します
  3. 国民健康保険制度と手続き
  4. 会社などを退職した場合の健康保険の手続きについて
  5. 柔道整復師等の施術を受けられる方へ
  6. 入院したときや高額な診療を受けるときの自己負担を軽減します

給付

  1. 高額な診療を受ける場合は限度額適用認定証の申請を
  2. 高額療養費支給申請手続の簡素化
  3. 国民健康保険加入の個人事業主等の方へ 新型コロナウイルス感染症傷病見舞金の支給について
  4. 国民健康保険加入者の方へ 新型コロナウイルス感染症傷病手当金の支給について
  5. (Q&A)社会保険に加入した後に国保の保険証を使いました。どうなりますか。
  6. 葬祭費
  7. 出産育児一時金
  8. 療養費
  9. 国保からの給付
  10. 高額療養費
  11. 高額医療・高額介護合算制度について

保険証

  1. マイナンバーカードを利用した転出届出に伴う国民健康保険・後期高齢者医療制度・福祉医療制度の手続きについて
  2. マイナンバーカードが保険証として使用できます

後期高齢者医療制度

  1. マイナンバーカードを利用した転出届出に伴う国民健康保険・後期高齢者医療制度・福祉医療制度の手続きについて
  2. 渋川市国民健康保険あかぎ診療所の利活用に向けたサウンディング型市場調査の結果を公表します
  3. 葬祭費
  4. 加入する制度の選択について
  5. 後期高齢者医療制度と手続き
  6. 療養費
  7. 高額療養費
  8. 自己負担割合
  9. 入院したときや高額な診療を受けるときの自己負担を軽減します

新型コロナウイルス感染拡大防止

市民生活の支援・手続について

  1. 国民健康保険加入の個人事業主等の方へ 新型コロナウイルス感染症傷病見舞金の支給について
  2. 国民健康保険加入者の方へ 新型コロナウイルス感染症傷病手当金の支給について

ライフイベント

就職・退職

  1. 国民健康保険制度と手続き
  2. 会社などを退職した場合の健康保険の手続きについて

結婚・離婚

  1. 国民健康保険制度と手続き

オンラインサービス

申請書ダウンロード

分野別
国民健康保険関係
  1. 申請書ダウンロード国民健康保険関係
担当課別
保険年金課
  1. 申請書ダウンロード国民健康保険関係

健康・医療・福祉

健康・医療

健康な暮らしのために

  1. 福祉医療費受給資格者証の新規申請と更新のご案内
  2. 福祉医療費受給資格者証に関わる申請書一覧
  3. 福祉医療費の支給について
  4. 福祉医療制度と手続き
  5. 他の公費負担医療制度との併給について
  6. 夜間・日曜日・休日の受診について

感染症・病気

  1. 国民健康保険加入の個人事業主等の方へ 新型コロナウイルス感染症傷病見舞金の支給について

渋川市国民健康保険あかぎ診療所

  1. 渋川市国民健康保険あかぎ診療所の利活用に向けたサウンディング型市場調査の結果を公表します

福祉

障害者福祉

  1. マイナンバーカードを利用した転出届出に伴う国民健康保険・後期高齢者医療制度・福祉医療制度の手続きについて

高齢者福祉

  1. マイナンバーカードを利用した転出届出に伴う国民健康保険・後期高齢者医療制度・福祉医療制度の手続きについて

公共施設案内

医療・保健施設

  1. 渋川市国民健康保険あかぎ診療所の利活用に向けたサウンディング型市場調査の結果を公表します

よくある質問

暮らし・手続き

国民健康保険

国民健康保険のしくみ
  1. (Q&A)社会保険に加入した後に国保の保険証を使いました。どうなりますか。
  2. (Q&A)今まで国民健康保険でしたが、職場の健康保険証をもらいました。国民健康保険の手続きは必要ですか。
  3. (Q&A)退職してから間が空いてしまい、加入の手続きが遅れてしまったのですが、国民健康保険はどうなりますか。
  4. (Q&A)国民健康保険の保険証をなくしたので、再交付の手続きをしたいのですが、どうすればよいでしょうか。
  5. (Q&A)国民健康保険にはどのような人が加入しなければならないのですか。
  6. (Q&A)国民健康保険の加入者で、子どもが市外の学校に通うことになったため転出するのですが、保険証はどうしたらよいでしょうか。
  7. (Q&A)会社を退職したので国民健康保険に加入したいのですが、手続きについて教えてください。
給付
  1. (Q&A)国民健康保険の保険証を持たずに病院にかかり、全額を支払いました。払い戻しは受けられますか。
  2. (Q&A)国民健康保険では、出産育児一時金の申請はどうすればよいでしょうか。
  3. (Q&A)交通事故に遭いました。受診に当たり国民健康保険は使えますか。
  4. (Q&A)入院して医療費をたくさん支払ったのに、高額療養費に該当しないことがあるのはなぜですか。
  5. (Q&A)国民健康保険で高額療養費をもらえるのは、どういうときですか。
  6. (Q&A)国民健康保険加入者ですが、医療費の支払いが高額になった場合の給付制度はありますか。
後期高齢者医療制度
  1. (Q&A)手続きをすると、入院費や食費が安くなると聞きました。どんな手続きが必要ですか。
  2. (Q&A)後期高齢者高額療養費は、少額の場合、申請しなくてもよいでしょうか。
  3. (Q&A)75歳になるときには、後期高齢者医療制度への加入の届け出が必要ですか。

健康・医療・福祉

健康・医療

健康な暮らしのために
  1. (Q&A)福祉医療費受給資格者証の有効期限が近くなりました。新しいものを貰うにはどうしたらいいですか。
  2. (Q&A)医療機関で福祉医療費受給資格者証を提示したのに、お金を支払うように言われました。医療費が無料になるのではないのでしょうか。
  3. (Q&A)福祉医療費受給資格者証を紛失(破損)してしまいました。再交付はできますか。
  4. (Q&A)健康保険証が変わりましたが、福祉医療費受給資格者証を継続して使用するために、何か届け出は必要ですか。
  5. (Q&A)群馬県外で医療を受けましたが、福祉医療費を受給するにはどのような手続きが必要ですか。
  6. (Q&A)福祉医療費の受給者ですが、医療費を支払った場合の、払い戻し手続きについて教えてください。
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
育都推進部 保険年金課 医療給付係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2461
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ