このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ >  市政情報 >  ようこそ市長室 >  フォトレポート一覧

フォトレポート一覧

市長のフォトレポート(令和2年4月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
4月30日(木曜日) 【新型コロナの陽性患者の情報について県と覚書を締結しました】 群馬県と渋川市で新型コロナウイルス感染症陽性患者に関する個人情報の提供及び保護に関する覚書を締結しました。本日県庁で締結式を行い、記者を前に山本知事と覚書に...
市長のフォトレポート(令和2年3月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
3月31日(火曜日) 【渋川医療センター斎藤院長が来庁】 渋川医療センターで長年ご活躍いただいた斎藤龍生院長が、退任の挨拶にお見えになりました。 今後も渋川医療センター名誉院長として、医療を続けていただけるとお聞きし、安心しました。引き続き...
市長のフォトレポート(令和2年2月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
2月29日(土曜日) 【小中学校休校に伴う地域連携会議】 市役所で、各地区の自治会連合会の会長、市民生委員児童委員協議会の役員の皆さんと、「小中学校休校に伴う地域連携会議」を行いました。 共働き、ひとり親家庭など様々な事情で、臨時休校の期間...
市長のフォトレポート(令和2年1月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
1月31日(金曜日) 【群馬建築士会渋川支部新年互例会 】 市内で行われた、群馬建築士会渋川支部新年互例会にお招きいただきました。 1月31日(金曜日) 【自治会連合会研修事業・事例発表会】 金島ふれあいセンターで、渋川市自治会連合会研修事...
市長のフォトレポート(令和元年12月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
12月31日(火曜日) 【創作こけし】 大晦日に、渋川こけし人形会の会長である創作こけし作家の藤川正衛さんの工房を訪問しました。 木のぬくもりと繊細な色付けの芸術性など、創作こけしの持つ魅力が高く評価され、最近は外務省からも海外訪問の際の手...
市長のフォトレポート(令和元年11月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
11月30日(土曜日) 【渋川まちなかイルミネーション点灯式】 11月30日から1月31日まで行われる、「渋川まちなかイルミネーション」の点灯式が渋川駅前で行われました。 カウントダウンの後、飾り付けられた樹木や渋川工業高校、渋川青翠高校の...
市長のフォトレポート(令和元年10月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
10月31日(木曜日) 【留学生就職促進プログラム中間調査ヒアリング】 市と群馬大学で連携して進めている、留学生就職促進プログラム「グローカル・ハタラクラスぐんま(GHKG)」の中間調査ヒアリングが東京都霞ヶ関の経済産業省で行われ、群馬大学...
市長のフォトレポート(令和元年9月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
9月30日(月曜日) 【ファカタネ市生徒の歓迎式】 友好都市提携を結んでるニュージーランドファカタネ市のファカタネ高校の生徒が、9月27日から10月1日まで、渋川市でホームステイをしています。 本日、生徒と先生12人が、市役所にお越しくださ...
市長のフォトレポート(令和元年8月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
8月31日(土曜日) 【自治会まつり】 8月の最後を飾る、石原西自治会のお祭りにお招きいただき、住民の皆さんと交流させていただきました。 8月31日(土曜日) 【まちなか交流屋台村】 辰巳町エッグホールで行われた、まちなか交流屋台村に出かけ...
市長のフォトレポート(令和元年7月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
7月31日(水曜日) 【渋川地区広域圏暴力排除推進協議会総会】 総会に出席し、暴力団排除活動に取り組んでいる団体の皆さんと安全・安心なまちづくり推進に向けた取り組み再確認しました。 7月30日(火曜日) 【第23回伊香保ハワイアンフェスティ...
市長のフォトレポート(令和元年6月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
6月30日(日曜日) 【源氏物語レクチャーコンサート「空蝉」 】 源空寺で開催された、文化協会茶道部会主催の「源氏物語レクチャーコンサート空蝉」にお招きいただきました。 琴の演奏や源氏物語のお話を伺い、とても優雅な時間を過ごさせていただきま...
市長のフォトレポート(令和元年5月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
5月31日(金曜日) 【市内中学生 職場体験】 市役所環境課で職場体験中の赤城南中学校の生徒が、市長室を訪れてくれました。 環境分析室でのお手伝い、環境美化活動などの経験を通じて、多くのことを吸収していただけたと思います。 5月31日(金曜...
市長のフォトレポート(平成31年4月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
4月28日(日曜日) 【小野上温泉まつり】 小野上温泉センター駐車場で小野上温泉まつりが開催されました。 昭和59年から開催されている伝統ある行事で、湯くみ式や山車巡業、歌謡ショーなどが催され、多くの人で賑わいました。 4月27日(土曜日)...
市長のフォトレポート(平成31年3月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
3月28日(木曜日) 【棚下不動の滝 遊歩道開通式】 東日本大震災による大規模な岩盤崩落により、棚下不動の滝へ行けない状況でしたが、この度、群馬県の治山事業で生み出されたスペースを活用し、遊歩道を整備しました。 本日は完成に伴い、開通式を執...
市長のフォトレポート(平成31年2月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
2月27日(水曜日) 【第4回市民ホールミニコンサート】 市民の皆様の文化意識向上と、市内高等学校等との連携事業の一環として、県立渋川青翠高等学校和太鼓部によるミニコンサートを本庁舎市民ホールで開催しました。 渋川青翠高校の皆様には、学業で...
市長のフォトレポート(平成31年1月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
1月27日(日曜日) 【世代間交流事業】 白井自治会で開催された世代間交流事業を見学しました。 小さい子からおじいちゃん・おばあちゃんまで、幅広い世代の方が大変多く参加されておりました。 1月25日(金曜日) 【自治会連合会研修事業及び事例...
市長フォトレポート(平成30年12月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
12月29日(土曜日) 【すたでぃばんく】 市では、渋川駅前通りに「高校生の放課後自習室(愛称 すたでぃばんく)」を開設しています。 高校生の放課後の自主勉強に、ぜひご利用ください。 12月29日(土曜日) 【伊香保リンクまつり】 伊香保リ...
市長フォトレポート(平成30年11月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
11月29日(木曜日) 【第3回市民ホールミニコンサート】 市民の皆様の文化意識向上と、市内高等学校等との連携事業の一環として、県立渋川工業高校吹奏楽部によるミニコンサートを本庁舎市民ホールで開催しました。 渋川工業高校の皆様には、お忙しい...
市長フォトレポート(平成30年10月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
10月31日(水曜日) 【長寿者顕彰】 市では、百歳を迎えられる方を市長が訪問し、お祝いしています。 本日は、3名の方を訪問し、長寿をお祝いいたしました。 今後も健康で明るく楽しい日々を送られることを心から願っております。 10月30日(火...
フォトレポート(平成30年9月) 総合戦略部 秘書室 秘書係
9月29日(土曜日) 【第23回自由が丘産能短期大学校友大会】 自由が丘産能短期大学校友会の皆様が本市にお越しくださいました。 当日は、伊香保体育館で開催された講演会に出席させていただき、参加者の皆様に本市の魅力を発信してまいりました。 9...

最近チェックしたページ