このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ市政情報ようこそ市長室フォトレポート一覧> 市長のフォトレポート(令和元年11月)

市長のフォトレポート(令和元年11月)

11月30日(土曜日)

【渋川まちなかイルミネーション点灯式】

イルミネーションの写真

こたつの写真

  11月30日から1月31日まで行われる、「渋川まちなかイルミネーション」の点灯式が渋川駅前で行われました。

  カウントダウンの後、飾り付けられた樹木や渋川工業高校、渋川青翠高校の生徒が製作したオブジェが一斉に点灯すると、集まった皆さんからは歓声が上がりました。

11月30日(土曜日)

【U-11サッカー交流大会】

U-11サッカーの写真1

U-11サッカーの写真2

  坂東緑地公園で、第13回渋川みどりロータリー杯争奪U-11サッカー交流大会が行われ、ごあいさつをさせていただきました。

  県内各市町村から参加した24チームのサッカー少年たちは、寒風にも負けずはつらつとしたプレーを見せてくれました。

  また、あわせてザスパクサツ群馬の選手のサッカー教室も行われていました。

11月29日(金曜日)

【保育担当者との懇談会】

保育所意見交換会の写真

  市内の私立保育園の園長の皆さんと行政との懇談会に出席しました。保育現場の現状や課題、また要望などをお聞きすることができ、大変参考になりました。

11月29日(金曜日)

【子持中学校創立50周年記念式典】

子持中式典の写真

  子持中学校で、創立50周年の記念式典が開催され、ご招待をいただきました。3年生による「大地讃頌」の合唱やタイムカプセルの開封映像の放映がありました。

  私も久しぶりに母校で、懐かしい校歌を生徒の皆さんと一緒に歌いました。

11月29日(金曜日)

【渋川医療センターの斎藤院長が来庁】

医療センターの写真

  医療センター内の災害用井戸設備新設工事の報告などで、渋川医療センターの斎藤院長が来庁してくれました。渋川医療センターは、市内だけでなく北毛の拠点病院として重要な役割を果たしてくれています。

  これからも様々な点でしっかりと協力・連携をしていきたいと思います。

11月28日(木曜日)

【第8回市民ホールミニコンサート】

ミニコンサートの写真

  市議会12月定例会の初日にあわせ、市役所市民ホールで、第8回市民ホールミニコンサートを行いました。

  今回は、昭和52年から活動を行っている女声合唱団の「いちご会コーラス」の皆さんが、息の合った美しい歌声を披露してくれました。

11月27日(水曜日)

【民生委員児童委員退任式・委嘱式】

民生委員の写真

  子持社会体育館で民生委員児童委員の退任式・委嘱式を行い、退任の委員に感謝状を、新たに3年間活動いただく委員に委嘱状をお渡ししました。

  地域の身近な相談相手として、必要な支援を行う民生委員児童委員の皆さんは、誰もが安心して暮らせる地域づくりのためになくてはならない存在です。

  支援を必要とする住民と行政や専門機関をつなぐパイプ役として、どうぞよろしくお願いいたします。

11月27日(水曜日)

【叙勲の伝達を行いました】

叙勲伝達の写真

  旧北橘村議会議員を19年務められ今年4月にお亡くなりになった、故井上團次様のご遺族に旭日単光章の勲記・勲章を伝達させていただきました。

11月27日(水曜日)

【日本のまんなかジュニア駅伝大会の優勝チームを表彰】

豊小表彰の写真1

豊小表彰の写真2

豊小表彰の写真3

豊小表彰の写真4

  11月23日に行われた、第20回日本のまんなかジュニア駅伝大会で男女ともに優勝した豊秋小学校の児童10人を表彰するため、朝の全校集会に伺いました。

  大会当日は悪天候のため、閉会式や表彰式が中止になってしまいましたが、本日、全校生徒の前で表彰状と優勝カップをお渡しさせていただきました。

11月26日(火曜日)

【オリンピック・パラリンピック共生社会推進室が始動】

共生社会の写真

  昨日辞令交付を行った、オリンピック・パラリンピック共生社会推進室との打ち合わせを行いました。オリンピック・パラリンピックに向け機運を高めていくことや、大会が終わった後も続く共生社会づくりへの取り組みなどを指示しました。

11月26日(火曜日)

【猫の不妊・去勢手術への要望書】

田村なつ江の写真

  田村なつ江市議から、来年度の予算編成に向け、猫の不妊・去勢手術への助成について要望を受けました。猫の去勢手術については、私が就任する前の平成27年度から、須田勝議員、細谷浩議員、加藤幸子議員からも数度にわたり市議会一般質問の中で制度の設立を要望されていました。

  また、市議会の会派「創生渋川」、「令和維新の会」から要望があり、市民の方からも同様の意見が数多く寄せられていますので、予算化に向け、具体的な方法を検討したいと思います。

  また、昨日、ぐんま女性議員政策会議にも参加されたそうで、山本知事に行った県施策の要望の報告も受けました。配偶者暴力支援センター設置についてのご意見もいただきましたので、こちらも検討を行いたいと思います。

11月26日(火曜日)

【唐澤剣也くんが来庁】

唐澤剣也さんの写真

  小野上地区出身でパラアスリートの唐澤剣也くんが、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで行われたパラリンピック陸上世界選手権の銅メダル獲得の報告に、市役所を訪れてくれました。

  唐沢くんは、11月14日に行われた男子5000m(視覚障がいT11)のレースで見事3位に輝いたことから、来年行われる東京パラリンピックの出場をほぼ確実にしています。ケニアなどの外国選手との戦いや毎日行っている懸命な練習について話を伺い、「渋川市民の皆さんからの応援が心強く、元気の源になっている」との言葉もいただきました。

  障がいを乗り越え世界で戦う唐沢剣也くんは、渋川の誇りです。市民の皆さんと一緒に、心から応援をしたいと思います。

11月26日(火曜日)

【商工会議所からの要望書】

商工会議所要望の写真

  本日、渋川商工会議所から、市への要望書と、市商工会議所と県商工会議所連合会の連名による陳情書をお預かりしました。まちなか活性化や災害時の危機管理体制の整備、防犯カメラの設置など様々な分野から数多くの要望やご意見をいただきました。しっかりと内容を検討し、できることから対応をしたいと思います。

11月25日(月曜日)

【優良従業員表彰】

優良従業員の写真

  第67回優良従業員表彰式が行われ、表彰を受けた皆さんに表彰状・記念品をお渡しさせていただきました。

  長年にわたり勤続され、各企業の発展に貢献された39名の表彰者の皆様、本当におめでとうございます。

11月25日(月曜日)

【市民救急活動支援員を委嘱】

救急活動支援員の写真1

救急活動支援員の写真2

  市では、全国の自治体に先駆けて、救急車の到着より早く傷病者に応急手当をできる「市民救急活動支援員」制度に取り組んでいます。

  本日、市長定例会見の中で、第1期生となる6名の市民救急活動支援員の皆さんに委嘱状の交付を行い、12月1日から活動を行っていただくことになりました。

  6名の皆さんはそれぞれ高い志を持ち、渋川広域消防本部が行う上級救命講習などの養成講座を終了してくれた方々です。救急車到着まで約9分間かかるといわれる場面で、市民救急活動支援員の皆さんのお力を借りることができれば、必ず救命率の向上につながると思います。

  市では、今後も支援員の数を増やすなどこの取り組みを拡大させ、市民の皆さんが安心して暮らすことのできるまちをつくっていきたいと思います。

11月25日(月曜日)

【新たな組織・ポストを新設しました】

辞令の写真

  オリンピック・パラリンピックを契機にした共生社会づくりの体制強化、また行政課題への迅速な対応を目的に、11月25日付で「オリンピック・パラリンピック共生社会推進室」「政策主監」のポストを新設しました。

  本日関係する職員に辞令交付を行い、市民の皆さんのためにしっかりと使命を果たすよう訓示を行いました。

11月24日(日曜日)

【オールぐんま暮らしフェア2019】

移住フェアの写真1

移住フェアの写真2

  県や県内各市町村がブースを設置し、「地域体験見本市オールぐんま暮らしフェア2019」が有楽町駅前にある東京交通会館で開催され、山本知事もオープニングから駆けつけてくれました。

  私も出席し、有楽町駅前の特設ステージで行われた市町村PRタイムで、渋川市の立地条件の良さや暮らしやすさ、観光面の魅力などを大いに宣伝させていただきました。

  交通会館内に設置された渋川市のブースでは職員2名が移住相談を行い、多くの方が相談に訪れ興味を示してくれました。

  これからも首都圏への誘客、魅力発信を続け、渋川市の良さをアピールしていきたいと思います。

11月23日(土曜日)

【絵画と写真の三人展】

三人展の写真

  渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館で開かれている岡村泰成さん、片貝好昭さん、小路口茂子さんの絵画と写真の三人展「花 光りに踊る」を鑑賞させていただきました。作品のエピソードなどもお聞かせいただいたので、一層心を込めて見させていただき、とても印象深く感じました。

11月23日(土曜日)

【第23回月耀美術クラブ・デッサンクラブ合同作品展】

月耀デッサンの写真

  中央公民館で行われている、第23回月耀美術クラブ・デッサンクラブ合同作品展で素晴らしい作品を鑑賞させていただきました。活動の成果が存分に発揮された見事な作品ばかりで、とても感動しました。

11月23日(土曜日)

【「頭文字Dフェスティバル2019in榛名」】

頭文字Dイベントの写真1

頭文字Dイベントの写真2

  伊香保グリーン牧場第2駐車場で、「頭文字Dフェスティバル2019in榛名」が行われました。雨にも関わらず、全国からたくさんの「ハチロクファン」が集まり、とても賑わっていました。

  大人気の頭文字Dオリジナルフレーム切手の第三弾の特別先行販売も行い、こちらも行列ができるほど大人気でした。

11月23日(土曜日)

【第2回渋川ライオンズクラブ少年野球教室】

ライオンズクラブ野球教室の写真1

ライオンズクラブ野球教室の写真2

  雨のため三原田小学校体育館に会場を移し、第2回渋川ライオンズクラブ少年野球教室が行われました。

  元阪神タイガース捕手で渋川市赤城町津久田出身の狩野恵輔選手が子どもたちを指導してくれ、集まった野球少年たちは憧れのプロ野球選手を前にとても嬉しそうでした。

11月23日(土曜日)

【第70回渋川市・北群馬郡市町村対抗柔道大会】

柔道大会の写真

  渋川市武道館で行われた、第70回渋川市・北群馬郡市町村対抗柔道大会でごあいさつをさせていただきました。胴着に身を包んだ子どもたちが、武道の精神そのままに規律正しく開会式に臨んでいるのを見て、とても頼もしく感じました。

11月23日(土曜日)

【日本のまんなか駅伝大会】

駅伝の写真

  第69回日本のまんなか渋川駅伝大会、第20回日本のまんなかジュニア駅伝大会が行われました。雨のため開会式は市役所の会議室での開催となり、私もごあいさつをさせていただきました。

  小雨の降るあいにくの天気でしたが、各チームとも一丸となってタスキを繋ぎ、日本のまんなかを盛り上げてくれました。

  準備から当日の運営まで全てを行っていただいた青年会議所の皆さん、大変お疲れ様でした。

11月22日(金曜日)

【道路関係予算の要望活動】

道路予算要望の写真1

道路予算要望の写真2

道路予算要望の写真3

道路予算要望の写真4

道路予算要望の写真5

道路予算要望の写真6

道路予算要望の写真7

  道路整備促進期成同盟会・道路協会の合同要望として、国土交通省、財務省、県選出の国会議員に令和元年度道路関係予算の要望活動を行いました。

11月22日(金曜日)

【渋川へそ祭り実行委員会総会】

へそ祭り実行委員会の写真

  市役所第二庁舎で渋川へそ祭りの実行委員会が行われ、来年度の実施計画を協議しました。

  来年度は7月に東京オリンピック・パラリンピックが開幕することや46月に群馬デスティネーションキャンペーンが行われること、また真夏の熱中症対策も兼ね開催時期を6月にずらしました。

  また多くの企業、市民の皆さんが参加しやすいよう、金・土曜日の2日間、開催することにしました。

  渋川へそ祭りは、日本の真ん中を全国にPRする大きなイベントです。

  ぜひ多くの人に参加していただき、渋川のまちを一緒に盛り上げていきましょう。

11月21日(木曜日)

【連合群馬北部地域協議会からの要望】

連合群馬北部地協の写真

  本日、連合群馬北部地域協議会から、2020年度の政策・制度要求と提言をいただきました。若者の地元企業への就職や高齢者の事故防止など、市が推進している施策も多くありましたので、しっかりと検討をさせていただきます。

11月21日(木曜日)

【年金受給者協会渋川地区会員のつどい】

年金会員のつどいの写真

  金島ふれあいセンターで群馬県年金受給者協会渋川地区高齢者福祉講座会員のつどいが行われ、式典でごあいさつをさせていただきました。

  式典後は、会員の皆さんの芸能歌謡発表やだんべえ踊り、歌手によるショーなどのアトラクションが準備されていました。

  皆さんがこうやって集まり、楽しみや生き甲斐をもっていただくことは健康寿命延伸のためにもとてもよいと思いました。

11月21日(木曜日)

【群馬県ビルメンテナンス協会からの要望】

ビルメンテナンスの写真

  本日、(一社)群馬県ビルメンテナンス協会の村田会長、塚田理事長がお越しになり、来年度予算の要望をお預かりしました。

11月20日(水曜日)

【J:COMチャンネル群馬の収録】

ジェイコムの写真

  新春に放送されるJ:COMチャンネル群馬の番組『Home Townぐんまにあ新春特集トップが語る2020年』の収録を行いました。

  元旦から、J:COMWEBチャンネル「どろーかる」で放送されるそうです。ぜひご覧ください。

11月20日(水曜日)

【公立保育所保護者会連合会からの要望書】

公立保育所の写真1

公立保育所の写真2

  公立保育所保護者会連合会の皆さんから、「安心して預けられる公立保育所に関わる要望書」をいただきました。

  保護者の皆さんの熱い思いをしっかりと受け止め、できることから検討を進めていきます。

11月20日(水曜日)

【伊香保温泉観光振興協議会】

伊香保観光振興協議会の写真

  伊香保ビジターセンターで伊香保温泉観光振興協議会通常総会が行われ、ごあいさつをさせていただきました。観光に関係する皆さんで力を合わせ、東京2020オリンピック・パラリンピックを追い風にして誘客を図っていきたいと思います。

11月20日(水曜日)

【市退職市議会議員の視察】

調理場の写真

  本日、市退職市議会議員の皆さんが南部給食調理場と古巻小学校を視察してくださり、お昼に南部給食調理場で給食の試食を行ってくれました。

  私も「日本のまんなか渋川・市長と語る会」の終了後ごあいさつに伺い、市政動向を簡単にお話させていただきました。

11月20日(水曜日)

【日本のまんなか渋川・市長と語る会】

語る会の写真1

語る会の写真2

  日本のまんなか渋川・市長と語る会を行い、子育て支援センターを利用いただいている方から直接ご意見を伺いました。

  公園の遊具や子ども用のトイレ設備への要望が出されたほか、他市・他県から引っ越してきた方からは、「渋川は自然が豊かで子育てがしやすい」との意見も聞かれました。

  いただいたご意見・要望はしっかりと検討し、できることからすぐに着手したいと思います。

11月19日(火曜日)

【上信自動車道建設促進期成同盟会の国要望】

上信要望の写真1

上信要望の写真2

上信要望の写真3

上信要望の写真4

上信要望の写真5

  午前中、庁内で来客対応や打ち合わせを行った後、午後3時から霞ケ関で上信自動車道建設促進期成同盟会の国要望を行いました。上信自動車道建設促進期成同盟会は、小渕優子衆議院議員が会長、私が副会長となっており、県からは宇留賀副知事などが参加してくれました。

  国土交通省、財務省で要望活動を行い、青木国土交通副大臣、麻生太郎財務大臣をはじめ事務次官、審議官など多くの方と面談し、要望書を手渡し早期の完成をお願いさせていただきました。

11月18日(月曜日)

【予算編成会議】

予算編成会議の写真

  来年度の市の予算編成を行うための会議を行いました。

  市長と各部局長が一堂に会し、それぞれの部署の課題や懸案事項を共有し、予算編成方針を話し合うのは初めての試みです。

  「ワンチーム」で力を合わせ、新たな行政需要にしっかりと対応する予算を作っていきたいと思います。

11月18日(月曜日)

【市政推進連絡会議】

市政推進会議の写真

  市役所で、令和元年度第2回渋川市市政推進連絡会議を行いました。

  地元選出の星名県議、金子県議に、市の現状や課題を報告し、来年度の県への予算要望についても説明をさせていただきました。

11月18日(月曜日)

【台風災害の義援金】

台風被害義援金の写真

  11月2日、3日に行われた上三原田歌舞伎舞台創建200年祭の会場で、赤城赤十字奉仕団上三原田支部の皆さんが、台風被害の義援金を集めてくれました。

  本日、3人の奉仕団と上三原田の自治会長、上三原田歌舞伎舞台操作伝承委員長が市役所にお越しくださり、集めた義援金を手渡ししてくれました。

  皆さんの善意が詰まった募金箱はとても重く、多くの方の被災地を応援する温かい気持ちがたくさん詰まっていました。

  お預かりした貴重な義援金は、しっかりと日本赤十字にお届けさせていただきます。

11月18日(月曜日)

【「伊香保てぬぐいアートグランドチャンピオン2019」表彰式】

手ぬぐいアートの写真1

手ぬぐいアートの写真2

手ぬぐいアートの写真3

  伊香保アートプロジェクト実行委員会が県立女子大と共催して進めてきた手ぬぐいのデザイン投票で、過去7回の優秀作品21点の中から、グランドチャンピオンの3点が選ばれました。

  本日市役所で、1~3位に選ばれた受賞者の表彰式が行われ、私が表彰状などをお渡しするプレゼンターを務めさせていただきました。

  今回選ばれた3作品の手ぬぐいは、11月23日から、渋川駅プラザ1階のしぶさんなどで販売されるそうです。皆さんもぜひ、お買い求めください。

11月18日(月曜日)

【厚生労働大臣優秀賞を発表】

健康寿命表彰の写真

  11月11日に開催された「第8回健康寿命をのばそう!アワード(介護予防・高齢者生活支援分野)」で、渋川市の介護予防の取り組みが厚生労働大臣優秀賞(自治体部門)を受賞しました。

  今日行われた市長定例記者会見に、介護予防サポーター代表の広田さん、民生委員児童委員協議会副会長の石北さんにお越しいただき、一緒に記者発表を行いました。

11月17日(日曜日)

【辰巳町公園パークバル】

辰巳町パークバルの写真

  辰巳町公園で行われた、辰巳町公園パークバルに立ち寄りました。各世代でまちの賑わいを取り戻そうと、若連が立ち上がり初めて開催したそうです。現在、JR渋川駅の駅前広場のリニューアルを検討しています。このようなイベントが駅前広場でも開催していただき、継続されるとよいと思います。

11月17日(日曜日)

【歌舞伎発表会】

歌舞伎発表会の写真

  赤城公民館で行われた、渋川市民総合文化祭歌舞伎発表会でごあいさつをさせていただきました。私も楽しく発表を見させていただきましたが、大人だけでなく子どもたちも素晴らしい演技を見せてくれました。

11月17日(日曜日)

【歌謡部会発表会】

歌謡部会の写真

  北橘公民館で、渋川市民総合文化祭歌謡部会発表会が行われごあいさつに伺いました。歌謡教室の皆さんが、日頃の活動の成果を発表し、美しい歌声を披露してくれました。

11月17日(日曜日)

【渋川市総合防災訓練】

防災訓練の写真1

防災訓練の写真2

防災訓練の写真3

  北橘総合グランドで、警察、消防、自衛隊などの関係機関の皆さんが参加して渋川市総合防災訓練が行われました。本市でも、地震や台風などさまざまな災害に見舞われていますので、本番さながらの緊張感をもった真剣な訓練が必要です。災害はいつ起きるか分かりませんので、日頃の備えをしっかっりと行い犠牲者ゼロを目指していきたいと思います。

11月16日(土曜日)

【防災シンポジウム】

防災シンポジウムの写真1

防災シンポジウムの写真2

  金島ふれあいセンターで行われた、防災シンポジウムのパネルディスカッションにパネラーとして参加しました。

  「だれが命を守るのか自分の命は自分の努力で守る」のタイトルで行われ、片田敏孝東大大学院特任教授がコーディネーター、私と伊藤行幸田自治会長、山田前橋気象台長、永田国土交通省利根川砂防事務所長がパネラーになりました。

  台風19号の記憶も新しい中行われましたので、多くの皆さんが熱心に耳を傾けてくれていました。

11月16日(土曜日)

【「みんなの学校」映画上映会】

みんなの学校の写真

  全ての子どもに居場所がある学校づくりを目指した教育ドギュメント映画「みんなの学校」の上映会が北橘公民館で行われ、上映前にごあいさつをさせていただきました。

11月16日(土曜日)

【上三原田の歌舞伎舞台】

歌舞伎舞台解体の写真

  11月2日、3日に創建200年祭が行われた上三原田の歌舞伎舞台の取り壊しが、本日から始まりました。半年間かけ、地元の皆さんでが力を合わせて丁寧に作り上げてきた見事な舞台を壊すのは惜しく、作業を見ながら残念で心が痛みました。

  しかし、この素晴らしい伝統はずっと継承いただけると思いますので、またいつかこのような舞台を見ることを楽しみに待ちたいと思います。

11月16日(土曜日)

【しぶかわ市民まなびの日】

まなびの日の写真1

まなびの日の写真2

まなびの日の写真3

  北橘公民館で行われた、しぶかわ市民まなびの日開会式典に出席し、ごあいさつをさせていただきました。

  会場では、放課後子ども教室の紹介やおりがみ教室、缶バッチづくりなどの体験・展示コーナーなどさまざまな催しが行われ、大変賑わっていました。

  式典後行われた発表では、日本舞踊教室の子どもたちが可愛らしい衣装で素敵な演技を披露してくれました。

11月15日(金曜日)

【行政事務執行適正化調査委員会】

適正化調査委員会の写真

  北橘町地内の市有地が無断で形状変更された硯石問題を始め行政内部の不適切な事務執行について、調査を行う「行政事務執行適正化調査委員会」が行われました。今回からは、3名の外部委員を加えて、より客観的な視点での調査が始まりました。私はあいさつのみで同席はしませんでしたが、外部委員からはかなり厳しいご意見が出されたと聞きました。

  市民に信頼される適正な事務執行が行われるよう、しっかりとした調査を行い、再発防止に努めていきたいと思います。

11月15日(金曜日)

【太陽光発電設備審議会委員を委嘱】

太陽光の写真1

太陽光の写真2

  自然環境、景観と太陽光発電設備事業の調和を図るため、今年度設置した「太陽光発電設備審議会」の第1回会議が開催され、委員の委嘱を行いました。

11月15日(金曜日)

【道路整備促進期成同盟会群馬県協議会】

道路整備促進期成同盟会の写真

  前橋市で開催された、道路整備促進期成同盟会群馬県協議会の理事会・総会に出席し、総会で協議会の副会長に選任されました。会長を支え、しっかりと役目を果たしていきたいと思います。

11月14日(木曜日)

【全国市長会理事・評議員合同会議・市長フォーラム】

全国市長会評議員会の写真

  午後1時から全国都市会館で行われた全国市長会理事・評議員合同会議に評議員として出席しました。会議では、私と旧知の中である黒田総務審議官が講演を行いました。また午後3時からは同会場で市長フォーラムが行われ、公立はこだて未来大学の松原副理事長がAIと都市行政について大変有意義な講義をしてくれました。

11月14日(木曜日)

【自転車を活用したまちづくりを推進する全国市町村長の会】

自転車活用の写真1

自転車活用の写真2

  午前10時から衆議院議員第一議員会館で行われた、自転車を活用したまちづくりを推進する全国市町村長の会総会に出席しました。会長の菅今治市長が進行し、事業計画や役員の選任が行われたほか、橋本聖子東京オリンピック・パラリンピック担当大臣の基調講演が行われました。

11月13日(水曜日)

【ホストタウン首長会議】

ホストタウン首長会議の写真

ホストタウン首長会議の写真2

  総理大臣官邸大ホールで行われた、ホストタウン首長会議に出席しました。橋本聖子東京オリンピック・パラリンピック担当大臣のあいさつの後、大会組織委員会や内閣官房の情勢説明や、遠野市など3市からの事例発表などがなされ、大変意義のある会議でした。

  市もニュージーランド、モーリタニアのホストタウンとして、東京オリンピック・パラリンピックの機運を盛り上げていくよう、様々な仕掛けを行っていきたいと思います。

11月13日(水曜日)

【渋川市戦没者追悼式】

戦没者追悼式の写真

  北橘公民館で、令和元年度渋川市戦没者追悼式を行いました。

  先の大戦でお亡くなりになった戦没者の皆様に哀悼の意を捧げ、平和への誓いを新たにしました。

11月13日(水曜日)

【フレッセイ有馬店を内覧】

フレッセイの写真

  明日プレオープン、明後日開店するフレッセイ有馬店を小林常務にご案内いただき、内覧させていただきました。

  フレッセイ有馬店では、市が災害用に備蓄している液体ミルクも販売しているそうです。開店の準備でお忙しい中、ありがとうございました。

11月12日(火曜日)

【災害時相互援助協定締結自治体との懇親会】

災害時相互援助協定締結自治体との懇親会の写真

  本日午後、連絡調整会議を行った、災害時相互援助協定締結自治体の皆さんの懇親会が伊香保町で行われました。私は乾杯のかけ声をさせていただき失礼しましたが、連携自治体の皆さんで親睦を深め、紅葉真っ盛りの伊香保の秋を満喫いただけたらと思います。

11月12日(火曜日)

【NPO法人渋川広域ものづくり協議会の祝賀会】

NPO渋川広域ものづくり協議会の祝賀会の写真

  9月に「全国花のまちづくりコンクール」で農林水産大臣表彰を受賞した、NPO法人渋川広域ものづくり協議会の忘年会を兼ねた祝賀会が行われました。私は次の公務があったため、残念ながらごあいさつだけで失礼をさせていただきましたが、多くの会員の皆さんが集い、盛大な祝賀会でした。

11月12日(火曜日)

【統計グラフコンクール表彰式】

統計グラフコンクール表彰式の写真1

統計グラフコンクール表彰式の写真2

  渋川公民館で、令和元年度統計グラフコンクール表彰式が行われ、入賞された皆さんに表彰状をお渡ししました。

  入賞作品は11月25日まで、第二庁舎1階のもみじサロンに展示されていますので、ぜひご覧ください。

11月12日(火曜日)

【第23回災害時相互援助協定締結自治体連絡調整会議】

災害相互協定の写真

  東京都板橋区など関東地方、東北地方の13市区町による「災害時相互援助協定締結自治体連絡調整会議」が、市役所で開かれました。

  構成団体の一つである千葉県鴨川市の亀田市長から、台風15号、19号などでの災害支援に対するお礼のあいさつがあり、これからも13市区町が災害時の支援体制を強化していくことで意見が一致しました。

11月12日(火曜日)

【「みんなの学校」の映画上映をPR】

みんなの学校の写真

  提案型市民協働事業として11月16日(土曜日)に北橘公民館で教育ドギュメント映画「みんなの学校」の上映が行われます。

  事業のPRのため、本日開催した市長定例記者会見に実行委員の永井会長、室橋・高澤副会長にお越しいただきました。

11月12日(火曜日)

【多文化共生への理解をお願いしました】

要望の写真

  東京オリンピック・パラリンピックの開催に伴い、ホストタウンの相手国であるニュージーランドやモーリタニアをはじめ、多くの外国人が本市に訪れることが見込まれますが、国によってはタトゥー(入れ墨)文化として施している民族もあります。これらの外国人が入浴をする際に文化の違いを配慮してもらえるよう、本日、伊香保温泉観光協会の関口副会長、伊香保温泉旅館協同組合の高橋組合長にお願いの文書を出させていただきました。

  互いの文化を認め合い、理解しあう、「多文化共生」の実現に向けこれからも啓発を進めていきたいと思います。

11月11日(月曜日)

【第8回健康寿命をのばそう!アワード表彰式】

健康寿命の写真1

健康寿命の写真2

健康寿命の写真3

  生活習慣病予防や介護予防、高齢者支援などに対し、特に優れた取り組みを行ってる企業や団体、自治体を表彰する制度「健康寿命を延ばそう!アワード」で、渋川市の介護予防サポーターの取り組みが厚生労働大臣優秀賞を受賞しました。

  本日、厚生労働省で表彰式があり、小沢社会福祉協議会会長や介護予防サポーター代表の皆さんと一緒に出席し、表彰状を受け取ってきました。

  優秀賞は3件ありますが自治体枠は1件なので、介護予防・高齢者生活支援分野では、渋川市の取り組みが全国の自治体の中から選ばれたことになります。また、自治体部門での受賞は、渋川市が県内初となる快挙です。

  関係者の皆さんの、長年にわたる地道な活動が実を結んだもので、大変価値ある素晴らしい受賞だと思います。

  受賞された関係者の皆さん、本当におめでとうございます。

11月10日(日曜日)

【テラス沼田オープン記念式典】

テラス沼田の写真

  今年5月に完成した市役所複合施設「テラス沼田」のオープニング式典にお招きいただきました。

  式典の後、庁舎内をご案内いただきましたが、団体の事務所やハローワークなど様々な施設が効率よく1つの建物の中に集められており、利便性の高い工夫の凝らされた複合施設であるなあと思いました。

  今後、公共施設のあり方を検討する際には、ぜひ参考にさせていただきたいと思います。

11月10日(日曜日)

【共同募金会の街頭募金】

共同募金の写真1

共同募金の写真2

  市内5カ所で行われた、共同募金会の街頭募金に参加しました。時間の都合で、2カ所しか回れませんでしたが、とりせん渋川店では、渋川女子高校JRCの皆さんが一緒に募金を呼びかけてくれていました。

11月10日(日曜日)

【台風19号の被災現場を視察】

台風被害現場の写真

  先月の台風19号で園路が全面冠水した、北橘地区の利根川河川敷公園の被害状況を見に行きました。園内の至る所で砂利が流され、枯れ枝などが1m位の高さまで絡まって残っていました。直接現地を確認し、改めて大量の濁流が押し寄せたことが分かりました。

  10月21日に追加補正を行いましたので、早期に復旧できるよう工事に着手していきます。

11月10日(日曜日)

【北橘町八崎第二自主防災訓練】

八崎第二自主防災の写真

  北橘町八崎第二谷津集会所で行われた、自主防災訓練に顔を出させていただきました。訓練終了後には皆さんで茹でたお蕎麦を囲んで、世代間交流を図るそうです。熱心に準備をしていた役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

11月10日(日曜日)

【半田自主防災訓練】

半田自主防災訓練の写真

  半田自治会館喜多集落センターで行われた、自主防災訓練でごあいさつをさせていただきました。消防士の講演や防火訓練、AEDの使用講習などに、多くの皆さんが熱心に集まってくれていました。日頃からこのような訓練を行うことが、有事でのしっかりとした対応につながると思います。古巻地区は、特に自主防災組織が熱心に活動してくれていますので、これからも地域防災の先進モデルとしてご活躍いただけることを期待しています。

11月9日(土曜日)

【尾上右近特別公演】

尾上右近の写真

  先週の土曜日・日曜日に、創建200年祭が行われた上三原田の歌舞伎舞台で、県の戦略的文化芸術創造事業「尾上右近特別公演ライブパフォーマンスと映像のコラボレーション」が開催され、私もお招きいただきました。

  午後5時からの公演でしたので、灯りが点された舞台は幻想的な雰囲気を醸し出しており、その中での古典芸能は大変見応えがありました。

11月9日(土曜日)

【中学生海外派遣事業帰国報告会】

海外派遣帰国報告会の写真

  8月2日から12日まで、オーストラリアとニュージーランドでの海外派遣を経験した20人の中学生から、帰国報告を受けました。報告会では、出発前より一回りも二回りも大きく成長した生徒が、充実した海外での体験や、海外生活を通じて改めて気付いた日本の良さなどを熱心に話してくれました。

11月9日(土曜日)

【地域づくり講演会】

地域づくり講演会の写真1

地域づくり講演会の写真2

  市民総合文化祭総合作品展が行われている子持社会体育館のサブアリーナで、地域づくり講演会が行われ、冒頭にごあいさつをさせていただきました。

  今年は高崎市出身で、現在ぐんま観光特使に任命されている落語家の「林家つる子さん」から『女性落語家としての挑戦』という演題で講演をいただくとのことでした。

  私は時間の都合でお話を聞くことはできませんでしたが、つる子さんの楽屋を訪問させていただき、親交を深めさせていただきました。

11月9日(土曜日)

【市民総合文化祭総合作品展】

文化祭の写真

  子持社会体育館アリーナで行われた、「令和元年度渋川市民総合文化祭総合作品展」に伺い、皆さんの力作を鑑賞させていただきました。

  木彫りや手芸、陶芸、写真、書など見応えのある素晴らしい作品が数多く展示されていて、渋川市民の文化活動の活発さ、レベルの高さを実感しました。

11月9日(土曜日)

【第2回しぶかわスポーツクラブまつり】

スポーツクラブまつりの写真1

スポーツクラブまつりの写真2

スポーツクラブまつりの写真3

  中村緑地公園で行われた、第2回しぶかわスポーツクラブまつりに立ち寄らせていただきました。私もラグビーやサッカー、また「キャッチング・ザ・スティック」という軽スポーツに挑戦させてもらい、気持ちよく体を動かしました。

  準備などご尽力いただいた主催のしぶかわスポーツクラブの皆さん、ありがとうございました。

11月9日(土曜日)

【東京ヤクルトスワローズ野球教室】

ヤクルトの写真1

ヤクルトの写真2

  市と群馬ヤクルト販売株式会社とで連携協定を結んでいることから、市内のスポーツ少年団に加入している小46年生を対象とした野球教室を赤城総合運動自然公園野球場で行いました。

  この日は、東京ヤクルトスワローズでプレーをしている小川泰弘投手、荒木貴裕内野手、前橋工業出身の井野卓捕手の3選手にお越しいただきました。憧れのプロ野球選手に直接指導をしてもらい、子どもたちも本当に嬉しそうでした。

  ご協力くださった群馬ヤクルト販売の塩谷社長に、改めて感謝申し上げます。

11月9日(土曜日)

【第5回郵便局長会グランドゴルフ大会】

グランドゴルフの写真1

グランドゴルフの写真2

  坂東橋緑地公園で行われた、第5回郵便局長会グランドゴルフ大会にお招きいただきました。私もあいさつの後、「始打式」をさせていただきましたが、気合いが入り過ぎたのか、遠くまで飛ばしすぎてしまいました。

  澄み渡る秋空の下、皆さん元気にはつらつとプレーをしていて、大変お上手なのに驚きました。

11月7日(木曜日)

【第81回全国都市問題会議】

都市問題会議の写真

  今日、明日と鹿児島県霧島市国府体育館で開催される、第81回全国都市問題会議に出席しています。

  本年のテーマは、防災。

  防災とコミュニティなどについて、基調講演やパネルディスカッション、一般報告などが行われます。

  近年は、台風や水害、地震など、全国的に様々な自然災害が発生しています。事例から様々な方策を学び、市の施策に役立てていきたいと思います。

11月5日(火曜日)

【上信自動車道建設促進期成同盟会の要望活動】

上信県要望の写真1

上信県要望の写真2

上信県要望の写真3

上信県要望の写真4

上信県要望の写真5

  本日県庁で知事、県議会議長へ上信自動車道の建設促進に向けた要望を、金子県議にも同席してもらい、関係自治体の市町村長、議長で行いました。

  渋川市も、市長、議長で出席し、ご対応いただいた津久井副知事、狩野県議会議長に要望書を手渡しました。併せて、高山村長らと渋川下新田線の要望も行わせていただきました。

11月5日(火曜日)

【市内企業と渋川市との勉強会】

市内企業勉強会の写真

  大同特殊鋼渋川工場、サントリープロダクツ榛名工場、デンカ渋川工場、日本カーリット群馬工場、関東電化工業渋川工場の5社と市では、各社の近況や市政の動向を報告し合う勉強会を行っています。通常は担当の産業観光部が事務レベルで意見交換を行っていますが、本日は、市の幹部職員も参加する勉強会が開催されました。各社の工場長から貴重なお話を伺うことができました。

11月5日(火曜日)

【渋川女子高校が「鉄道の日」記念関東運輸局長表彰を報告】

渋女鉄道の写真1

渋女鉄道の写真2

  本日の市長定例会見に、渋川女子高校の佐鳥校長と家庭クラブの岩崎代表、JR東日本渋川駅の渡部駅長、大沢助役の4名にお越しいただき、10月9日に渋川女子高校が受賞した、「鉄道の日」記念関東運輸局長表彰を報告していただきました。

  40年以上にわたりJR渋川駅に座布団を寄贈している事など、渋川女子高校の奉仕活動が高く評価されたものです。

11月5日(火曜日)

【第一生命保険株式会社と包括連携協定を締結】

第一生命の写真

  市民の健康増進や高齢者支援などにご協力いただくことを目的に、第一生命保険株式会社と包括連携協定を締結しました。第一生命保険株式会社は前橋市に次いでに2市目、渋川市が保険会社とこのような包括連携協定を結ぶのは初めてのことです。

  本日、市長定例記者会見に野田支社長などにお越しいただき、協定書を取り交わしました。

11月4日(月曜日)

【ザスパクサツ群馬 渋川市民デー】

ザスパの写真1

ザスパの写真2

  午後6時から、正田醤油スタジアム群馬で、「ザスパクサツ渋川市民デー」が行われました。ロアッソ熊本との一戦は、J2昇格をかけた大切な試合でしたが、3対1で見事勝利しました。場外では、日本のまんなか渋川観光大使の眞嶋優さんによるリフティングイベントも行われたようです。

  副議長も観戦に来てくれて、隣で一緒にザスパクサツを応援しました。

11月3日(日曜日)

【上三原の歌舞伎舞台創建200年祭閉会式】

歌舞伎閉会の写真

  2日間、盛大に行われた上三原の歌舞伎舞台創建200年祭が無事終了しました。昨年の準備委員会、6月の柱立て、小屋掛け・・・長い時間を掛け準備をしてきましたので、無事に終わった安堵感と共に大変寂しい気持ちもあります。

  この素晴らしい伝統を、後世に大切に伝承していくことは、現在の私たちの責務でもあります。

  200年という長きに渡り、先人の皆さんから大切に守り受け継いできた小屋掛けや舞台操作の伝承を、次の200年に向け繋いでいきましょう。関係者の皆さん、本当にお疲れ様でした。

11月3日(日曜日)

【小野上地区文化フェスティバル】

小野上地区文化祭の写真1

小野上地区文化祭の写真2

  小野上公民館で行われた、小野上地区文化フェスティバルに立ち寄らせていただきました。お茶席では素晴らしい所作で点てていただいた、美味しいお茶をいただきありがとうございました。

11月3日(日曜日)

【「200歳を迎えた舞台にありがとう」に出演】

歌舞伎野田の写真1

歌舞伎野田の写真2

  昨日から行われている上三原田の歌舞伎舞台創建200年祭のプログラムの一つで、映画監督の野田香里さんが行う「200歳を迎えた舞台にありがとう」講演に、一緒に出演させていただきました。奈落からのレポート、またハネ障子などについて、観客の皆さんに紹介させていただきました。

11月3日(日曜日)

【西部五町文化祭】

西部公民館の写真1

西部公民館の写真2

  西部公民館で行われた、西部五町文化祭の芸能発表会開会式でごあいさつをさせていただきました。コーラスや祇園囃子などのステージイベントのほか作品の展示も数多くされていました。ちぎり絵を出展していた春原さんにも、ご自身の作品を紹介していただきました。

11月2日(土曜日)

【渋川駅前バルシェ】

駅バルの写真1

駅バルの写真2

  渋川駅前広場で、渋川駅前バルシェ「おでんバル」が行われました。暖かな晴天に恵まれ、美味しそうな地元の食材やおでんに誘われ、多くの人で賑わいました。

  私も渋川駅の皆さんが手作りされた「SL投炭体験」を楽しませていただきました。

  出店者の皆さん、大変お疲れ様でした。

11月2日(土曜日)

【落語を楽しむ会】

落語の写真

  渋川ほっとプラザで行われた、市身体障がい者福祉協会の文化教養事業「落語を楽しむ会」に立ち寄らせていただきました。三遊亭圓馬、吉馬さんによる楽しい落語に、皆さん笑顔で聞き入っていました。

11月2日(土曜日)

【上三原の歌舞伎舞台創建200年祭開会式】

歌舞伎開会式の写真

  今日、明日と行われる、上三原田の歌舞伎舞台創建200年祭がいよいよ開会しました。

  国指定重要有形民族文化財の記念すべき祭を祝いに、多くの来賓の皆さんもお越しくださいました。

  この晴れの日を迎えることができたのも、今日まで丹念に準備を進めてきた、上三原田歌舞伎舞台操作伝承委員会の皆さんの情熱とご苦労によるものだと思います。

  素晴らしい晴天にも恵まれました。2日間、大いに盛り上がりましょう。

11月1日(金曜日)

【モーリタニアとホストタウン登録】

モーリタニアの写真

  昨日、2020東京オリンピック・パラリンピックのホストタウン登録が発表され、渋川市はモーリタニア・イスラム共和国(通称モーリタニア)とホストタウンになることが認定されました。ニュージーランドに続き、2国目のホストタウン登録となります。

  モーリタニアはアフリカ北西部の大西洋に面した国で、タコの産地として有名です。モーリタニアのホストタウンとなっているのは渋川市だけで、東京オリンピック・パラリンピックには数名の陸上選手が出場予定ときいています。

  今日から市民ロビーで、モーリタニアと日本の国旗を飾り、ホストタウン登録をPRしていますので、ぜひご覧ください。

11月1日(金曜日)

【優良建設工事等表彰式】

優良工事の写真1

優良工事の写真2

優良工事の写真3

  本日市役所で、市が発注する建設工事を優秀な施工技術で施工した業者を表彰する、優良建設工事等表彰式を行いました。 

 

 


掲載日 令和元年11月1日 更新日 令和3年4月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合戦略部 秘書室 秘書係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2110
FAX:
0279-30-3018
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています