このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ市政情報ようこそ市長室フォトレポート一覧> 市長のフォトレポート(令和3年7月)

市長のフォトレポート(令和3年7月)

7月31日(土曜日)

【月別交通安全標語開設式】

交通安全標語設置式

交通安全標語開設式2

溝呂木交差点の花いっぱい会場で行われた、渋川市赤城地区交通安全会溝呂木支部主催の月別交通安全標語開設式に出席しました。

また、会場周辺のドライバーに交通安全を呼びかけました。

7月30日(金曜日)

【新型コロナウイルス感染症対策に係る経済団体等との意見交換会】

DSC_0010

1年半にも及ぶ新型コロナの市内経済への影響や対策、またコロナ収束後の対応について意見交換を行うため、商業、観光、農林業、交通事業者、金融機関の皆さんと意見交換を行いました。

現状を踏まえた今後の対応、また他自治体の事例などについて、様々なご意見をいただきました。市でも早期に検討し、対策を進めていきたいと思います。

7月30日(金曜日)

【オリンピック・パラリンピックの応援ブース】

DSC_0007

DSC_00034

7月20日から30日までの間、市役所本庁舎1階市民ホールでオリンピック応援ブースを設置しました。

本市出身の唐澤剣也選手、高橋正直選手やホストタウンのニュージーランド、モーリタニアの選手にたくさんの応援メッセージをいただきました。

7月30日(金曜日)

【2021コヨットinぐんま】

DSC_0003

生活協同組合コープぐんま主催の「2021コヨットinぐんま」歓迎会にお招きいただきました。

この企画は、東日本大震災で被災した福島県のこどもを支援するために開始され、今回で8回目を迎えるそうです。

今日から3日間、本市を中心に滞在されますが、大いに楽しんでいってください。

7月28日(水曜日)

【渋川広域障害保健福祉事業者協議会総会】

★フォトレポ

渋川ほっとプラザで開催された、NPO法人渋川広域障害保健福祉事業者協議会の総会にお招きいただきました。

渋川広域障害保健福祉事業者協議会とは、昨年10月に「共生社会実現のまち 渋川市」共同宣言を行っていますが、今後も共生社会の実現に向けて、ご協力をお願いします。

7月28日(水曜日)

【第4回北の風美術会展覧会】

DSC_0047

DSC_0056

第二庁舎1階もみじサロンで開催されている第4回北の風美術会展覧会に伺いました。会員だけでなく、市内の小中学生の作品も展示されており、どれも素晴らしい作品ばかりでした。

展覧会は8月2日(月曜日)まで開催されていますので、ぜひ足を運んでみてください。

7月28日(水曜日)

【第4回渋川市上下水道事業の経営に関する協議会】

DSC_0039

DSC_0042

市役所第二庁舎で開催した「第4回渋川市上下水道事業の経営に関する協議会」で新しい委員の皆さんに委嘱状の交付を行いました。

7月28日(水曜日)

【2021渋川地区非核平和行進】

DSC_0026

DSC_0039

2021年渋川地区非核平和行進が行われ、交渉団の皆さんが市役所にお越しくださいました。

終戦から76年経過しましたが、戦争の記憶を風化させることなく、平和の大切さ、命の尊さをしっかりと引き継いでいかなければと改めて思いました。

7月28日(水曜日)

【手話あそび体験事業】

DSC_0016

DSC_0019

伊香保こども園で行われた、手話あそび体験に伺いました。

今年から、市内の全保育園、幼稚園、認定こども園で実施をしているもので、幼児期から手話という言語に親しんでもらうことを目的にしています。

多様性を認め合う共生社会の実現に向け、このような取り組みを積極的に進めていきたいと思います。

7月27日(火曜日)

【渋川高崎線における街路事業計画説明会】

★フォトレポ

午後6時30分から本石原会館で開催された、群馬県主催の渋川高崎線における街路事業計画説明会に出席しました。

7月27日(火曜日)

【渋川市スポーツ協会新役員が来庁】

スポーツ協会新役員

渋川市スポーツ協会の水沢会長をはじめ、新役員の皆さんがあいさつに来庁してくれました。

中村緑地公園整備についての要望をいただきましたので、しっかり検討を行っていきます。

7月27日(火曜日)

【赤城地区自治会連合会会議】

赤城地区自治会連合会会議

赤城公民館で開催された赤城地区自治会連合会会議でごあいさつをさせていただきました。

自治会長の皆様には、日頃より地域と行政をつなぐ大切な役割を担っていただき感謝申し上げます。

7月27日(火曜日)

【ハワイ郡主催姉妹都市ヴァーチャルコンサート】

ハワイ郡ヴァーチャルコンサート

オンラインで開催されたハワイ郡主催「姉妹都市ヴァーチャルコンサート」でごあいさつをさせていただきました。

ハワイ郡の姉妹都市となっている日本・チリ・フィリピンの8つの都市が、オンライン上で初めて交流しました。

コロナが早く収束をし、昨年度から中止となっている伊香保ハワイアンフェスティバルに再びハワイの皆様をお招きできる日を楽しみにしています。

7月27日(火曜日)

【渋川市行政不服審査会】

行政不服審査会

本庁舎庁議室で渋川市行政不服審査会を開催しました。

7月26日(月曜日)

【渋川高崎線における街路事業計画説明会】

渋高線計画説明会

午後6時30分から石原田中公会堂で開催された群馬県主催の渋川高崎線における街路事業計画説明会に出席しました。

7月26日(月曜日)

【日本防災士会群馬県支部の赤羽支部長が来庁】

群馬県防災士会群馬県支部

日本防災士会群馬県支部の赤羽支部長と米山副支部長、行幸田にお住まいの伊藤防災士が来庁してくれました。

地域は地域で守るという信念のもと、行政や消防などの防災組織と連携しコーディネーターとしての活動を行ってくれています。

日本一の防災都市渋川実現のため、今後もお力添えをお願いいたします。

7月22日(木曜日)

【渋川ボーイズ第18期生入団式】

DSC_0008

DSC_0031

渋川ボーイズ第18期生の入団式に伺いました。

明日から東京オリンピックが開催されますが、オリンピック出場選手のように、大きな夢に向かって頑張ってください。

7月22日(木曜日)

【渋川市空手道選手権大会】

空手道選手権

市民体育館で開催された、第51回渋川市空手道選手権大会でごあいさつをさせていただきました。

小学生から一般の方まで、多くの出場者みなさんの気迫ある姿に、力をもらいました。

7月21日(水曜日)

【ハワイ郡長とのオンライン交流】

ハワイ郡長とのあいさつ交流

来週27日にオンライン上で開催されるハワイ郡主催の姉妹都市とのヴァーチャルコンサートの打ち合わせを兼ね、ハワイ郡のミッチ・ロス郡長とオンラインで交流をしました。

オンラインですが、来週またお会いするのを楽しみにしています。

7月21日(水曜日)

【「共生社会実現のまち 渋川市」推進共同宣言署名式】

共生社会実現のまち渋川市推進共同宣言署名式

日本郵便株式会社の市内郵便局と「共生社会実現のまち 渋川市」推進共同宣言の署名を行いました。

日本郵便株式会社とは、今年1月に包括連携協定を締結しており、市民の安全、安心な暮らしのため見守りを行っていただいています。今回、共生社会の実現に向けて共同宣言をすることで、より強い結びつきができました。すべての人にやさしく寄り添う社会が実現されるよう、共に働きかけていきたいと思います。

7月20日(火曜日)

【渋川高崎線における街路事業計画説明会】

フォトレポ

本日午後6時30分から熊野町会館で開催された群馬県主催の渋川高崎線における街路事業計画説明会に出席しました。

来週の26日と27日にも、石原田中公会堂と本石原会館で開催されます。

7月20日(火曜日)

【渋川・吾妻地域在来線活性化協議会総会】

渋川・吾妻地域在来線活性化協議会総会

大会議室で開催された渋川・吾妻地域在来線活性化協議会総会に出席しました。

JR吾妻線沿線の地域資源に磨きをかけ、渋川・吾妻地域がますます活性化するよう、関係機関のより一層の連携、ご協力をお願いいたします。

7月20日(火曜日)

【(公社)全国脊髄損傷者連合会群馬県支部来庁】

全国脊髄損傷者連合会群馬県支部市長表敬訪問

今年10月に伊香保温泉で開催される「共生社会実現とユニバーサルツーリズムを考える」シンポジウムの実施に当たり、(公社)全国脊髄損傷者連合会群馬県支部の飯塚支部長と細野副会長、DET群馬の飯島代表が、市役所を訪問してくださいました。

市が進めている共生社会の実現のためにも、今回のシンポジウムは大変意義があるものだと思っています。

7月20日(火曜日)

【レザークラフト教室】

☆フォトレポ

子持公民館で行われたレザークラフト教室にお伺いしました。

参加者の皆さんがそれぞれ素敵な作品を作っていました。

7月20日(火曜日)

【シルバーカフェ(スマホ初心者向け教室)】

★フォトレポ

シルバー人材センターで開催されたスマホ初心者向け教室に伺いました。

デジタル化社会においては、スマートフォンは欠かせないものとなってきていますので、ぜひ多くの皆さんにもこうした教室に参加していただきたいと思います。

7月20日(火曜日)

【4世紀末から5世紀に築造された古墳】

フォトレポ

現在、子持公民館の増築に伴う発掘調査を行っています。その際に、吹屋恵久保遺跡の4世紀末から5世紀に築造された古墳が見つかったとのことで、現地を見学しました。

7月20日(火曜日)

【夏の県民交通安全運動車両広報】

車両広報(渋川)

夏の県民交通安全運動の最終日は、渋川地区を回りました。

1学期の修了式を迎える子どもたちは、元気よく登校していました。

7月19日(月曜日)

【東京2020オリンピック聖火リレー記念モニュメント除幕式】

記念モニュメント除幕式1

記念モニュメント除幕式2

東京オリンピックの聖火リレーの出発式を行ったことを記念し、伊香保の延伸した石段下の広場を「だんだん広場」と名付け、モニュメントを設置することにしました。

今週金曜日に開催される東京五輪にあわせ、本日、名付け親の永瀬響一さんにも出席いただき記念モニュメントの除幕式を行いました。

聖火ランナーがつないだ聖火のように、このモニュメントが皆で支え合う希望の道の象徴となり多くの人の記憶に刻まれるよう祈っています。

7月19日(月曜日)

【包括連携協定調印式】

包括連携協定(大塚製薬)

本日、大塚製薬(株)と包括連携協定の締結式を行いました。

災害や教育、健康増進など様々な分野で、相互に協力ができればと思っています。

地域社会発展のためにも、ご協力をお願いします。

7月19日(月曜日)

【夏の県民交通安全運動車両広報】

車両広報(伊香保)

本日は、伊香保地区で交通安全を呼びかけました。

7月17日(土曜日)

【うたごえサロン】

うたごえサロン

金島ふれあいセンターで開催された、今年度第2回目のうたごえサロンに伺いました。

うたごえサロンに来ると、いつも参加者のみなさんからパワーをもらいます。

7月17日(土曜日)

【子持パワーウォーカーズクラブ】

パワーウォーキング

子持社会体育館で活動されている子持パワーウォーカーズクラブでごあいさつをさせていただきました。

7月17日(土曜日)

【渋川市スポーツ推進委員ラジオ体操指導者講習会】

ラジオ体操指導者講習会

ラジオ体操指導者講習会2

子持社会体育館で渋川市スポーツ推進委員を対象に「ラジオ体操指導者講習会」を開催しました。

NHKテレビ・ラジオ体操アシスタントとして出演し、現在は全国各地でラジオ体操の普及を進めている桜田敬子さんと田村恵美さんを講師にお迎えし、指導をしていただきました。

指導者の資格を取ったスポーツ推進委員のみなさんには、8月から始まるラジオ体操会で活動していただく予定です。

7月17日(土曜日)

【渋川北群馬中学校体育連盟総合体育大会】

◯バドミントン

バドミントン

◯バレーボール

バレーボール

◯卓球

卓球

卓球2

◯陸上競技

陸上競技

先週に引き続き、渋川北群馬中学校体育連盟総合体育大会の激励のあいさつに伺いました。

子どもたちはみんな一生懸命頑張っていました。

7月17日(土曜日)

【ドライブマルシェ】

ドライブマルシェ1

ドライブスルー方式により対面・接触時間を減らす新しい生活様式の実践と市内農産物のPRを兼ね、昨年度からドライブマルシェを実施しています。

本日、本庁舎駐車場で第1回目を行い、私も荷物の積み込みをお手伝いさせていただきました。

7月17日(土曜日)

【オリーブオイル販売会】

オリーブオイル販売会

姉妹都市のイタリア・フォリーニョ市産のオリーブオイル販売会が第二庁舎あじさいホール前で行われ、私も少しですが販売のお手伝いをさせていただきました。

今年は初めて、ライムやオレンジなどのフレーバーオイルも販売し、大好評でした。

7月17日(土曜日)

【Gメッセ群馬へのシャトルバス】

シャトルバス1

シャトルバス2

市では、新型コロナの感染拡大防止と重症化予防のため、希望する方に一日でも早くワクチンを接種いただこうと、県内でもいち早く接種券を発送するなど、懸命にワクチン接種に取り組んでいます。

市町村に配分されるワクチンには限りがあるため、比較的予約が取りやすい県が運営している県央ワクチン接種センターでの接種を積極的に案内しています。

会場のGメッセまでの交通に不安な方もいると思いますので、市役所本庁舎などから無料シャトルバスを運行しています。

本日、朝の便に乗車し接種に行かれる方にごあいさつをさせていただきました。

7月16日(金曜日)

【デートDV防止講座を見学】

デートDV防止講座

金島中学校で行われた「デートDV防止講座」を見学してきました。

加害者にも被害者にもならないよう、他者を思いやる気持ちを大切にしてください。

7月16日(金曜日)

【古巻小学校でタブレットを活用した授業を見学】

タブレット授業(古小)1

タブレット授業(古小)2

昨日に引き続き、本日は、古巻小学校で授業を見学させていただきました。

タブレットを活用して、SDGs(持続可能な開発目標)について子どもたちが主体的に考え、取り組んでいました。

将来を担う子どもたちの成長がとても楽しみです。

7月16日(金曜日)

【夏の県民交通安全運動車両広報】

車両広報(子持)

本日は、夏の県民交通安全運動車両広報で子持地区を回りました。

長尾小学校では、あいさつ委員の子どもたちが元気よくあいさつをしてくれ、私も1日の活力をもらいました。

7月15日(木曜日)

【シルバー人材センターからの要望書】

シルバー人材センター要望

シルバー人材センターの池田理事長、狩野副理事長から、コロナ禍によるシルバー人材センター運営費補助金確保の要望書をお預かりしました。

元気な高齢者に活躍いただく場として、シルバー人材センターの役割はますます高まっています。いただいた要望はしっかりと検討したいと思います。

7月15日(木曜日)

【通学路安全推進会議】

通学路安全推進会議

市役所で行われた、通学路安全推進会議に顔を出させていただきました。

冒頭しかお伺いできませんでしたが、千葉県八街市で起きた小学生の登下校時の交通事故を受け、より一層、通学路の安全点検をしっかり行っていかなければならないと感じています。

7月15日(木曜日)

【あすチャレ!ジュニアアカデミー】

あすチャレ1

伊香保中学校で行われた、あすチャレ!ジュニアアカデミーに伺いました。コロナ禍のためオンラインという新しい形での開催でしたが、生徒一人ひとりが共生社会実現のために自分に何ができるのかを考える貴重な機会になったと思います。

講師を務めていただいたパラアスリートの山本理恵さん、貴重な授業をありがとうございました。

7月15日(木曜日)

【叙勲の勲記・勲章伝達式】

DSC_0019

小野上地区の角田皇さんに、高齢者叙勲の勲記・勲章の伝達を行いました。

角田さんは旧小野上村の村議会議員から市町村合併後まで永きにわたり議員を務められ、地方自治に多大な貢献をいただきました。

この度の受章、誠におめでとうございました。

7月15日(木曜日)

【金島中学校でタブレットを活用した授業を見学】

タブレット授業金中1

タブレット授業金中2

本年から本格スタートしたGIGAスクール構想により、市内全校にタブレットが導入されています。

本日、金島中学校でタブレットを活用した国語の授業を見学させていただきました。紙の教科書と併用してタブレットが上手に活用されていました。

将来を担う子どもたちの教育は、最も大切なことです。本市独自の取り組みである、GIGAスクール推進員を活用し、新しい教育の形をしっかりサポートしていきたいと思います。

7月15日(木曜日)

【群馬県知事と群馬県市長会12市長との朝の会】

群馬県知事との朝の会

午前8時から県市町村会館で行われた、群馬県知事と群馬県市長会12市長との朝の会に出席しました。

ワクチンの安定供給、また各自治体個別の事情に配慮し一律に接種率を競わせないでほしいなどの要望が各市長から寄せられました。

私からは、ワクチンの安定供給と今後の見通しの情報提供、ワクチン接種に尽力いただいている地元医療機関への支援、また観光業をはじめとする新型コロナで打撃を受けている経済への支援を要請しました。

7月14日(水曜日)

【第1回食品ロス削減推進協議会】

食品ロス削減推進協議会

「まだ食べられるのに捨ててしまう」そのような食品ロスを減らそうと、市では昨年度、「渋川市もったいないの心を持って食品ロスの削減を推進する条例」を制定しました。

これを実践するため、本年度から、食品ロス推進協議会を立ち上げました。

本日第1回目の会議を行い、委員をお引き受けいただいた皆さんに委嘱状をお渡ししました。様々な立場から忌憚のないご意見をいただければと思います。

7月14日(水曜日)

【渋川市内部統制推進・評価会議】

内部統制推進・評価会議

渋川市では他市に先駆け、昨年度から内部統制制度を導入しています。

本日、今年度の第1回目の会議を行い、令和2年度の内部統制評価報告書のなどについて協議を行いました。

7月14日(水曜日)

【夏の県民交通安全運動車両広報】

車両広報(赤城)

夏の県民交通安全運動の車両広報で、本日は赤城地区を回りました。

7月13日(火曜日)

【群馬司法書士会からの要望書】

群馬司法書士会

本日、石橋群馬司法書士会副会長、仲道司法書士、大木司法書士、清水司法書士がお見えになり、群馬司法書士会から、養育費確保のための支援制度創設の要望書をお預かりしました。

子どもの貧困対策の面からも、先進事例を参考に検討を進めたいと思います。

7月13日(火曜日)

【日本私鉄労働組合総連合会の関係者が来庁】

フォトレポ

本日から渋川市民会館で総会等を行っている、日本私鉄労働組合総連合会の内山中央執行委員、池之谷中央副執行委員、上岡執行委員長があいさつに来庁してくれました。

7月13日(火曜日)

【夏の県民交通安全運動車両広報】

1626166209355

夏の県民交通安全運動にあわせ、今朝は、小野上地区で交通指導車に乗って交通安全の呼びかけを広報しました。

7月12日(月曜日)

【渋川市赤城町北上野地内の補助対象建物等に関する調査委員会】

調査委員会

本日、渋川市赤城町北上野地内の補助対象建物等に関する第1回目の調査委員会を行いました。

7月12日(月曜日)

【気象防災ワークショップ~命をつなぐ避難のあり方~】

気象防災ワークショップ1

気象防災ワークショップ2

本日と明日の2日間、尾台気象防災アドバイザーが講師となって全4回の気象防災ワークショップを行います。

冒頭で、少しだけごあいさつをさせていただきました。

尾台気象防災アドバイザーは、長野気象台長を歴任された気象防災のエキスパートです。近年多発している風水害などの情報分析、また一人ひとりがどのようにして自分の身を守るかを考えるきっかけになればと思います。

7月12日(月曜日)

【夏の県民交通安全運動車両広報】

車両広報(北橘)

夏の県民交通安全運動が今日から始まりました。

本日は北橘地区の車両広報に同乗し、交通安全を呼びかけました。

7月11日(日曜日)

【新型コロナワクチン集団接種コース13】

1626166209329

1626166209285

65歳以上を対象としたワクチンの集団接種の最終日の午後3時に、私もようやく1回目のワクチン接種を行いました。

自治体へのワクチンの供給が減少される見込みであるとの情報があり、一日でも早く希望する全ての市民の皆さんに接種をしていただけるよう、懸命に準備を進めてきたので、大変憤りを感じています。

無料シャトルバスも運行させていますので、早期に接種を希望する18歳以上の方は、可能であれば高崎市のGメッセにある県央接種センターをご利用ください。

7月10日(土曜日)

【渋川北群馬中学校体育連盟総合体育大会】

◯バスケットボール

1バスケットボール

◯ソフトボール

2ソフトボール

◯軟式野球

3軟式野球

◯ソフトテニス

4ソフトテニス

◯サッカー

5サッカー

渋川北群馬中学校体育連盟総合体育大会が7月10日から始まり、激励のあいさつに伺いました。

3年生は最後の大会となりますので、これまでの集大成として頑張ってください。

7月9日(金曜日)

【群馬県総合表彰受賞報告】

県総合表彰受賞報告

令和3年度の群馬県総合表彰を受賞された子持山学園の太田優子さんが、島田理事長と阿久澤園長と共に受賞の報告に来てくれました。

多年にわたり、福祉分野で献身的にご尽力された功績が高く評されたものです。この度の受賞、誠におめでとうございます。

7月9日(金曜日)

【手話あそび体験事業】

手話あそび体験1

手話あそび体験2

渋川幼稚園で行われた、手話あそび体験に伺いました。

今年から、市内の全保育園、幼稚園、認定こども園で実施をしているもので、幼児期から手話という言語に親しんでもらうことを目的にしています。

多様性を認め合う共生社会の実現に向け、これからもこのような取り組みを進めていきたいと思います。

7月8日(木曜日)

【第1回渋川市の国民健康保険事業の運営に関する協議会】

国保運協1

国保運協2

市役所で、令和3年度第1回渋川市国民健康保険の運営に関する協議会を開催しました。7月1日で委員が改選されたため、委嘱状の交付を行いました。

本格的な高齢化社会を迎え、国民皆保険を支える国保の重要性は、ますます高まっています。委員の皆さんにはお世話になりますが、3年間よろしくお願いいたします。

7月7日(水曜日)

【渋川市青少年問題協議会】

青少年問題協議会

渋川市青少年問題協議会に出席し、新たに委員となられた11名の方に委嘱状を交付しました。

地域全体で青少年健全育成に取り組んでいくため、皆様のご協力をよろしくお願いします。

7月7日(水曜日)

【サントリープロダクツ株式会社榛名工場 第5期増設工事竣工式】

DSC_0007

IMG_0969

サントリープロダクツ(株)榛名工場の飲料製造ラインの増設工事が完了し、その竣工式に出席しました。終了後、国内最大級の製造能力を持つ工場内の見学をさせていただきました。

7月7日(水曜日)

【グラウンドゴルフ大会】

グラウンドゴルフ2

赤城総合運動自然公園陸上競技場で開催されたグラウンドゴルフ大会で始球式をさせていただきました。

参加者の皆さんが、とてもはつらつと元気にプレーをしていて、私も元気をもらいました。

7月6日(火曜日)

【第5回日本のまんなか渋川・市長と語る会】

DSC_0010

DSC_0013

午後6時から市役所庁議室で、渋川市女性防火クラブの皆さんと「令和3年度第5回日本のまんなか渋川・市長と語る会」を行いました。

災害時における地域の課題や避難所運営に必要な配慮など、貴重なご意見をいただきました。

市では今年度、地域防災計画の抜本的な見直しを行います。ぜひ、女性防火クラブの皆さんにもご参加いただき、女性の目線からご意見をいただけたらと思います。

7月6日(火曜日)

【渋川市社会福祉協議会役員の皆さんが来庁】

社協役員

渋川市社会福祉協議会の萩原会長、石北副会長、宮嶋副会長、一場常務理事、職員の諸田さんが新体制の報告のあいさつに来てくれました。

引き続き、地域福祉の向上のためご協力をお願いします。

7月6日(火曜日)

【土砂災害危険箇所の点検に向けた会議】

土砂災害打合せ

静岡県熱海市で発生した大規模土石流のニュースを受け、関係部局と会議を行い、市では土砂災害危険箇所の洗い出しと点検を急きょ行うこととしました。

また、市だけではなく、市民からの危険箇所を通報する仕組みをつくり、危険箇所と思われる場所などについてご連絡をいただくことで、市が早期に危険箇所の点検を行える体制を整えます。

7月4日(日曜日)

【後藤稔絵画展】

1626167882880

渋川市美術館桑原巨守彫刻美術館で開催されている、後藤稔絵画展に伺いました。素晴らしい力作を堪能させていただきました。

7月4日(日曜日)

【山中克子パラフィンアート(ロウ画)展】

パラフィンアート

松本楼洋風旅館ぴのんで開催されている「山中克子パラフィンアート(ろう画)」に伺いました。

落ち着いた雰囲気の中で食事をしながら素晴らしい作品を鑑賞することができます。

7月20日(火曜日)まで開催されているそうなので、皆さんぜひお出掛けください。

7月4日(日曜日)

【TOYOTA GAZOO Rally Challenge in 渋川伊香保】

TOYOTA GAZOO1

TOYOTA GAZOO2

TOYOTA GAZOO3

渋川スカイランドパークで開催された、TOYOTA GAZOO Racing Rally Challenge 2021に出席しました。

あいにくの雨模様でしたが、俳優の哀川翔さんや長野オリンピック金メダリスト清水宏保さんも出場され、渋川伊香保を舞台に熱いレースが繰り広げられました。

トヨタ株式会社豊田章男社長はじめご尽力いただきました関係者の皆様、また来賓としてお越しいただいた大会名誉会長の小渕優子衆議院議員、山本一太群馬県知事に感謝を申し上げます。

7月3日(土曜日)

【SL出発式】

DSC_0169

令和3年7月3日_SL出発式

新前橋~渋川百周年記念号のSL出発式が渋川駅で行われ、渋川駅長、ぐんまちゃんとともにJRの白い制服に着替え発車の合図をさせていただきました。

伊香保温泉旅館協同組合のお香女会の皆さんもお迎え、お見送りをしてくださり、一緒にイベントを盛り上げてくれました。

7月3日(土曜日)

【渋川駅観光案内所リニューアルオープン及びラッピングバス運行記念式典】

令和3年7月3日_渋川駅観光案内所リニューアルオープン

令和3年7月3日_ラッピングバス

渋川駅観光案内所のリニューアルオープンと頭文字Dの新たなラッピングバスの運行記念式典に出席しました。

開放的に生まれ変わった観光案内所や頭文字Dのキャラクターが描かれた路線バスで、多くの観光客の皆さんをお迎えしたいと思います。

7月3日(土曜日)

【渋川女子高校吹奏楽部ミニコンサート】

令和3年7月3日_渋女吹奏楽部ミニコンサート

渋川駅開業100周年記念イベントとして、渋川女子高校吹奏楽部のミニコンサートが行われました。

生徒の皆さんの素敵な演奏がイベントに華を添えてくれました。

7月3日(土曜日)

【渋川駅開業100周年記念イベント開会式】

令和3年7月3日_渋川駅開業100周年記念イベント開会式

時折日差しの差し込む好天の下、渋川駅開業100周年の記念イベントが、渋川駅前で盛大に開催されました。

開会式のあいさつの中で「まちの顔・核として駅は重要であり、今回のイベントのような賑わいがまちの活気を生むことにつながってほしい」とお話ししました。

鉄道の開業にあわせ発展を遂げた渋川市が今後ますます栄えていくことを願っています。

7月3日(土曜日)

【写真撮影スポット探しウォーキング】

令和3年7月3日_写真撮影スポット探しウォーキング

令和3年7月3日_写真撮影スポット探しウォーキング抽選会

渋川駅開業100周年記念イベントとして、市内の写真撮影スポットを巡る「写真撮影スポット探しウォーキング」が渋川駅前や市街地で開催されました。朝8時から6~8ヵ所のスポットを巡ってくれた親子連れの方などに完走の記念品をお渡ししました。

7月2日(金曜日)

【第42回新型コロナウイルス感染症・生活経済安定対策本部会議】

コロナ対策本部会議

7月5日から県の警戒度が2に引き下がることを受け、第42回新型コロナウイルス感染症・生活経済安定対策本部会議を開催しました。市有施設の利用制限の緩和など、今後の対応について協議をしました。

7月2日(金曜日)

【オリジナルフレーム切手「頭文字Dマンホール巡り」贈呈式】

オリジナルフレーム切手贈呈式

オリジナルフレーム切手「頭文字Dマンホール巡り」の贈呈式が行われ、県中部地区連絡会統括局長の黒岩草津郵便局長から切手シートをいただきました。

切手には、市内7か所に設置されている頭文字Dのキャラクターを描いたマンホールがデザインされています。今回の切手シートの販売をきっかけに、再び多くの観光客が来てくれることを期待しています。

7月2日(金曜日)

【長寿者顕彰】

長寿者顕彰

まもなく100歳を迎えられる入内島フサさんをお訪ねし、長寿を顕彰する表彰状をお渡しさせていただきました。

これからも元気で、長生きしてください。

7月1日(木曜日)

【手話奉仕員養成講座「入門課程」開講式】

手話

午後7時からほっとプラザで行われた、手話奉仕員養成講座「入門課程」開講式でごあいさつをさせていただきました。

渋川市は手話言語条例を制定するなど、手話に対しては非常に力を入れて取り組んでいます。今年度は、幼児期から手話になじんでいただこうと、保育園、幼稚園などで簡単な手話を学ぶ事業を新規に実施しています。

共生社会実現のためにも、ぜひ多くの皆さんに手話という言語への理解を深めて、手話の普及に努めていきたいと思います。

7月1日(木曜日)

【第43回少年の主張渋川市大会】

少年の主張渋川市大会

金島ふれあいセンターで行われた、第43回少年の主張渋川市大会でごあいさつをさせていただきました。

各校の代表の生徒が考えをしっかりと発表する姿を見て、とても頼もしく思いました。

7月1日(木曜日)

【更生保護の日メッセージ伝達式】

更生保護の日メッセージ伝達式

社会を明るくする運動の一環として、佐々木渋川保護司連絡協議会副会長からは内閣総理大臣の、渋川北群馬地区更生保護女性会の萩原会長からは群馬県更生保護女性会からの、それぞれ更生保護の日のメッセージを受け取りました。

差別や誹謗中傷のない共生社会の実現に向け、市もしっかりと取り組みを進めていきたいと思います。

7月1日(木曜日)

【ハワイ郡姉妹都市バーチャル交流のあいさつ動画を撮影】

ハワイ郡バーチャル交流

ハワイ郡の姉妹都市7都市が参加する「姉妹都市バーチャルコンサート」でのメッセージ動画の撮影を行いました。

今はコロナ禍で直接お会いできませんが、今後も交流を続けていきたいと思います。

7月1日(木曜日)

【職員採用にあたっての市長メッセージ動画を撮影】

職員採用PR動画撮影

来春の職員採用を行うにあたり、本日、市長のメッセージの動画撮影を行いました。渋川市のために仕事をしたいという志を持つ多くの方に、ぜひ応募いただければと思っています。

 

過去の市長のフォトレポートはこちら


掲載日 令和3年7月1日 更新日 令和3年8月2日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合戦略部 秘書室 秘書係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2110
FAX:
0279-30-3018
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています