このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ市政情報ようこそ市長室フォトレポート一覧> 市長のフォトレポート(令和2年6月)

市長のフォトレポート(令和2年6月)

6月30日(火曜日)

【日本のまんなか渋川・市長と語る会】

語る会の写真1

語る会の写真2

  対話と参加の市政を推進するため、毎月1回、日本のまんなか渋川・市長と語る会を行っています。今年は4・5月については、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため開催を見合わせていました。

  本日、今年度初の語る会を、伊香保温泉旅館協同組合青年部の皆さんと行いました。今回のテーマは、「withコロナの時代における伊香保温泉の今後の展望について」。コロナと共存した新しい生活の中で伊香保温泉を盛り上げていく方策について、活発な意見交換をさせていただきました。

6月29日(月曜日)

【コロナに負けるな渋川!プロジェクト】

渋川駅の写真

  渋川市民や地域を元気に盛り上げようと、渡辺駅長を中心にJR渋川駅の皆さんが「コロナに負けるな渋川!プロジェクト」を立ち上げ、ポスターやエンブレムの作成を行ってくれています。本日、市長定例記者会見でこの取り組みを発表してくれました。市もこの取り組みに賛同し、一緒に地域を元気にしていきたいと思います。

6月26日(金曜日)

【渋川市空家等対策協議会】

空家の写真

  市役所で行われた、渋川市空家等対策協議会に出席しました。空き家については、適正な管理や空き家を発生させない啓発、空き家相談など、これまでも様々な対策を進めてきました。今年度は更に有効活用を図るため、新たに組織も編成し積極的に取り組んでいます。新型コロナウイルス感染症により地方への移住・定住ニーズが高まっていることから、これらと空き家対策を上手く連携させた新たな施策を検討し、地域づくりに活かしていきたいと思います。

6月24日(水曜日)

【学校訪問】

小野上小の写真1

小野上小の写真2

  新型コロナウイルス対策で休校となっていた学校の再開後の状況を市内23校見てきましたが、今日最後の小野上小学校を訪問しました。

  今年度から学区外からも通学できる小規模特認校となった同校では、全児童35人が恵まれた環境の中でマスクを着けて元気に登校していました。発熱時に対応できるようテントで囲われた「あじさいルーム」も用意されていました。

  すべての学校訪問を終えて、現場の先生方が様々な課題に工夫を凝らして取り組んでいる姿に感心しました。

  コロナ禍を乗り越えて、渋川のこども達が強くたくましく成長してくれることを願っています。

6月23日(火曜日)

【学校訪問】

  • 三原田小学校

三原田小の写真

  • 赤城南中学校

赤城南中学校の写真

  三原田小学校と赤城南中学校を訪問しました。

  赤城南中学校では、理科の授業でフェイスシールドが活用されており、新たな学校様式が始まっていることを実感しました。

6月22日(月曜日)

【JR高崎支社】

JR高崎支社の写真1

JR高崎支社の写真2

  JR高崎支社の木村支社長、JR渋川駅の渡辺駅長ほかが「頑張るべぇ渋川」の第3弾ポスターや胸ポケットなどに取り付けるワッペンを渡しに市役所にお越しくださいました。

  新型コロナウイルスの影響により、楽しみにしていた群馬デスティネーションキャンペーンは実施できませんでしたが、「withコロナ」の新たな生活様式の中で今後大いに観光を盛り上げていきたいと思います。

6月21日(日曜日)

【第49回明るいまちづくり子ども作品展】 

子ども作品展の写真

  市役所第二庁舎で開かれていた大同特殊鋼株式会社渋川工場の主催による豊秋小学校の子どもたちの作品展を見てきました。

  学校が臨時休校の中で、家で書いた絵や書が展示されていて、子ども達の思いが伝わってきました。

  一緒に来ていた市文化協会の郡司会長と写真を撮りました。

6月20日(土曜日)

【小野上ランタン祭り】

ランタン祭りの写真1

ランタン祭りの写真2

  恒例のランタン祭りも今年は飲食なしで静かに行われました。一つひとつのランタンに子ども達が願いことを書いて灯していました。来年は賑やかにできるといいですね。

6月20日(土曜日)

【伊香保温泉】

伊香保の写真

  制限されていた移動も6月19日に全面的に解除されました。様子を見に伊香保温泉に自転車に乗って行ってみましたが、観光客が戻ってきました。

  桐生市から来られたご家族と石段下で記念写真を撮って帰りました。

  新しい生活様式を守って温泉を楽しみましょう。

6月20日(土曜日)

【市美術館1×1+1=】

市美術館の写真

  一つの作品を一つの空間で一人で鑑賞する贅沢な企画展が市美術館で開かれています。

  作品は市美術館が所蔵する狩野守氏らの大作を椅子に座ってゆっくりと鑑賞できます。

6月20日(土曜日)

【中村アナベルの除草】

中村アナベルの写真

  NPO渋川広域ものづくり協議会が行っている渋川伊香保IC近くのアナベルの除草を皆で行いました。今年はコロナの影響で定期的な活動はできませんでしたが、アナベルは見事に咲きました。近くを通ったら見てください。わき見運転には気をつけて。

6月19日(金曜日)

【渋川ライオンズクラブ新旧交代例会】

渋川ライオンズの写真

  渋川ライオンズクラブ第48代新旧交代例会に出席しました。

  会の皆さんには様々な分野でご協力をいただき感謝いたします。

6月13日(土曜日)

【石原西ほたるの里つくりの会ほたる観賞会】

石原西ほたるの里つくりの会の写真

  石原西前堤下の休耕田で今年も「ほたる観賞会」があり、参加させていただきました。

  雨上がりに沢山のほたるが乱舞している光景は見事でした。ほたるの生息は環境のバロメーターです。

  石原西ほたるの里つくりの会の皆様の日々の活動に心から感謝します。

6月11日(木曜日)

【新型コロナウイルス感染症対策に配慮した避難所開設・運営訓練】

避難所開設運営訓練の写真1

避難所開設運営訓練の写真2

  古巻小学校体育館で、新型コロナウイルス感染症対策に配慮した避難所開設・運営訓練を行いました。

  これから豪雨や台風による災害が発生する時期を迎えますが、避難をする際にも新型コロナウイルス感染症に配慮した対応を行っていかなければなりません。

  訓練には、自治会長、自主防災リーダーなど多くの方が参加してくれました。

  新型コロナウイルス感染症に対応した「新しい避難所の形」を多くの方に体験していただき、しっかりと有事に備えていきたいと思います。

6月11日(木曜日)

【小中学校を訪問しました】

  • 赤城北中学校

赤城北中の写真

  • 津久田小学校

津久田小の写真

  赤城北中学校と津久田小学校を訪問しました。子どもたちの真剣に授業を受ける姿が印象的でした。

6月9日(火曜日)

【介護予防サポーター代表者会議】

介護予防サポーター代表者会議の写真

  介護予防サポーター代表者会議でごあいさつをさせていただきました。

  ステイホームをしながらボランティアでマスクを作成し、グループホームなどに寄附をしてくれるそうです。そうした支え合いの気持ちをお聞きし、大変嬉しく思いました。

6月8日(月曜日)

【「頑張ってるんさ伊香保温泉」のポスター】

渋川駅長の写真

  JR渋川駅で作成しているポスターの第2弾「頑張ってるんさ伊香保温泉」が出来上がり、渡辺駅長が届けてくれました。

  早速、市役所に掲示させていただき、みんなで元気を共有したいと思います。オール渋川で新型コロナウイルスに立ち向かっていきましょう。

6月7日(日曜日)

【上信自動車道金井IC箱島IC開通式典】

上信開通式の写真1

上信開通式の写真2

  午前10時から行われた、上信自動車道金井IC箱島IC開通式典に出席しました。開通式典は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2会場に分かれて実施され、私は川島・高山IC近くの渋川会場でテープカットを行いました。

  開通は約7.2kmと全体の一部分のみですが、安全安心の確保と地域の産業や観光の振興につながる地域高規格道路の完成は、渋川市にとって大変喜ばしいことです。

  渋川市から吾妻地域を通り長野県へとつながる上信自動車道は、災害時の安全確保や緊急時の輸送、産業立地、農業の販路拡大、観光地へのアクセス向上など様々な分野で大きな効果が期待されています。

  今後も整備が続きますが、一刻も早い全線開通を期待したいと思います。

6月5日(金曜日)

【叙位を伝達】

叙位伝達の写真

  渋川市議会議員を36年務められ令和2年2月にお亡くなりになった、 故板倉和男様のご遺族に従五位の位記を伝達させていただきました。

  多大なる功績に改めて敬意を表したいと思います。

6月5日(金曜日)

【小学校を訪問しました】

  • 長尾小学校

長尾小学校の写真

  • 中郷小学校

中郷小学校の写真

  長尾小学校と中郷小学校を訪問しました。学校を訪問すると、いつも子どもたちから元気をもらいます。

  新型コロナウイルスと共存する新たな生活を、ともに頑張っていきましょう。

6月4日(木曜日)

【新型コロナウイルス感染症に対する衛生管理講習会】

衛生管理講習会の写真1

衛生管理講習会の写真2

  金島ふれあいセンターで行われた、新型コロナウイルス感染症に対する衛生管理講習会に出席しました。

  市が渋川伊香保観光協会はじめ観光団体と一体となって取り組む「『日本の名湯伊香保温泉』元気応援プロジェクト」の一環で、渋川地区医師会の川島会長を講師にお招きし「新型コロナウイルス感染拡大対策と地域医療」の演題で講演をしていただきました。

  また、会の中で、佛光山法水寺から渋川地区医師会に防護服が寄贈されました。

  地域が一丸となって、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組み、安心して訪れていただける地域となるよう、今後もしっかり対応したいと思います。

6月4日(木曜日)

【ダム操作の情報などの説明をいただきました】

ダムの写真

  国土交通省関東地方整備局利根川ダム統合管理事務所の小宮所長がお越しになり、効果的なダム操作や有効活用の方策、また浸水や家屋倒壊などの想定区域について図や写真を示し説明をいただきました。

  これから梅雨や夕立など雨の多い時期になりますので、利根川ダム統合管理事務所などと連携し水害への備えを万全にしたいと思います。

6月4日(木曜日)

【小中学校を訪問しました】

  • 伊香保小学校

伊香保小の写真2

伊香保小の写真1

  • 伊香保中学校

伊香保中の写真2

  伊香保小学校と伊香保中学校を訪問しました。

  新型コロナウイルス対策として、伊香保小学校では、水道の蛇口を交換し、腕を使って水が出せるようになりました。

  また、伊香保中学校ではフェイスシールドが活用されており、新たな学校生活が始まっていることを実感しました。

6月3日(水曜日)

【明和町を訪問】

明和町を訪問時の写真

  JR八木原駅周辺整備事業の参考にするため、明和町の川俣駅を視察し、冨塚町長にお会いさせていただきました。

  冨塚町長のリーダーシップにより、様々な面でアグレッシブにまちづくりを進めているお話を伺い、大変参考になりました。

  お忙しい中、お時間をつくっていただきありがとうございました。

6月3日(水曜日)

【小中学校を訪問しました】

  • 金島小学校

金島小学校の写真

  • 金島中学校

金島中学校の写真2

  市内の小・中学校を訪問しました。子どもたちの真剣な姿に身が引き締まりました。

6月2日(火曜日)

【小中学校を訪問しました】

  • 古巻小学校

古小の写真

  • 渋川中学校

渋中の写真

  • 子持中学校

子持中の写真

  昨日に引き続き、市内の小学校、中学校を訪問しました。子どもたちの笑顔に元気をもらいました。

6月1日(月曜日)

【聖酒造株式会社からアルコール消毒液の寄附をいただきました】

聖酒造寄附の写真

  聖酒造株式会社の今井健介七代目蔵元から、自社で製作したアルコール消毒液を寄附していただきました。

  新型コロナウイルスと共存する新しい日常を送るためには、消毒液は欠かせないもので、大変有り難いです。特に、アルコール消毒液はなかなか手に入らず、市でも入手に苦慮していました。貴重な品を、本当にありがとうございました。大切に使用させていただきます。

6月1日(月曜日)

【小中学校・放課後児童クラブを訪問しました】

  • 渋川南小学校

小学校の写真1

  • 渋川北小学校

小学校の写真2

  • 学童保育所けやきクラブ

学童の写真1

  • 学童クラブむくろじ

学童の写真2

  本日、小中学校が分散登校という形で再開になりました。

  私も、午前と午後の公務の隙間時間を見つけて、市内のいくつかの小学校、中学校、放課後児童クラブを訪問し、子どもたちの姿を直接見ることができ安心しました。

  これから、新しい生活様式を取り入れた「新しい学校生活」が始まります。感染者が出ていないからといって今後も油断することなく、みんなで力を合わせて新しい生活を始めていきましょう。

 

 


掲載日 令和2年6月1日 更新日 令和3年3月18日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合戦略部 秘書室 秘書係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2110
FAX:
0279-30-3018
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています