おたふくかぜ予防接種の助成について
渋川市では、おたふくかぜ予防接種の接種費用を一部助成します。
接種を希望される方は、対象となるかをご確認の上、医療機関へご予約ください。
対象者
以下のすべてに当てはまる方が対象となります
- 接種当日に渋川市に住民登録のある方
- 接種当日に1歳以上7歳未満の方で小学校就学前の方
- 過去におたふくかぜ予防接種の費用助成を受けたことのない方
助成額
3,000円
接種1回分のみ助成します(推奨されている接種回数は2回です)
申請期間
接種を行った年度の3月末までに申請してください
(補足)接種が3月末の場合は令和8年4月11日(金曜日)まで
委託医療機関で接種する場合
直接医療機関へ連絡をし、母子健康手帳、保険証を持参し接種を受けてください。各医療機関が定めた接種費用から助成額を引いた金額を医療機関窓口にてお支払いください。
(補足)予診票は委託医療機関に置いてあります。
委託医療機関以外で接種をする場合
医療機関窓口にて接種費用全額をお支払いください。後日申請により助成額を市から申請者に支払います。
申請方法
接種完了後、次の書類を市保健センター窓口または郵送にて提出してください
- 申請書
- 医療機関の領収書(原本)
- 予診票(コピー可)
- 申請者の本人確認書類(運転免許証や健康保険証など)
- 振込先口座がわかるもの(通帳又はキャッシュカード)
郵送を希望される場合は、下記のファイルを印刷し、ご記入ください。
協力医療機関一覧
令和7年度おたふくかぜ任意接種実施医療機関一覧(pdf 49 KB)
掲載日 令和7年4月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
育都推進部 健康増進課 管理予防係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1 第二庁舎一階
電話:
0279-25-1321
FAX:
0279-20-1037
(メールフォームが開きます)