森林・気候変動対策係
暮らし・手続き
ごみ・環境保全
食品ロス
- 渋川市食品ロス削減推進計画を策定しました
- アシード株式会社と食品ロスの削減に向けた取組の推進に関する連携協定を締結しました
- フードドライブの推進について
- しぶかわフードラブ協力店について
- 食品ロス0(ゼロ)へ!フードドライブにご協力ください
- 渋川市における食品ロス実態調査について
- 食品ロスを減らそう!
- 渋川市食品ロス削減推進協議会について
温暖化対策
- 東京電力パワーグリッド株式会社渋川支社とカーボンニュートラル実現に向けた共創に関する連携協定を締結しました
- カーボンニュートラルに向けた取り組みとして、佐久発電所由来の実質CO2フリー電力の活用を開始します
- グリーンカーテン用苗の配布会について(令和5年度は終了しました)
- グリーンカーテン写真展
- 渋川市住宅用温暖化対策設備等導入補助金
- 第4期渋川市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)及び渋川市環境物品等調達方針
- 渋川市地域新エネルギービジョン
- メガソーラーについて
- 電気自動車用急速充電器の利用について
- 渋川市バイオマス活用推進計画
オンラインサービス
申請書ダウンロード
担当課別
環境森林課
電子申請・届出サービス
産業・ビジネス
産業
農業
林業
- 狩猟解禁のお知らせについて
- クマ出没時の対応について
- (集令3-1~3-13、小野子地区)経営管理実施権の設定を受ける民間事業者の選定結果について
- (集令3-1~3-13、小野子地区)経営管理実施権の設定を受ける民間事業者の募集について(受付終了)
- 経営管理実施権の設定を受ける民間事業者の募集状況及び選定結果について
- 親子で学ぼう!森林ツアー
- 渋川市森林整備計画の公表について
- 経営管理実施権配分計画の公告及び縦覧について
- きのこ原木再生補助金(広葉樹林の更新伐の補助金)について
- (集令2-1~2-13、行幸田地区)経営管理実施権の設定を受ける民間事業者の選定結果について
- 経営管理実施権の設定を受ける民間事業者の募集について(受付終了)
- 森林経営管理制度関係
- 森林の経営管理権集積計画の公告及び縦覧について
- 森林環境譲与税の使途について
- わな猟免許の取得、銃猟免許及び猟銃所持許可の取得、猟友会への加入に対し補助金を交付します。
- 有害鳥獣の捕獲について
- 林道における工作物設置や通行止めを行いたい場合の手続きについて
- 竹粉砕機の貸出について
- 野生鳥獣肉の自家消費について
- 林野火災の予防にご協力ください。
- 森林の伐採及び伐採後の造林の届出書(伐採届)について
- 森林の土地の所有者届出制度
- 放射性物質汚染に対する農林産物の安全性について
市政情報
政策・計画
分野別計画
観光
遊ぶ
公園・自然公園
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民環境部 環境森林課 森林・気候変動対策係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2114
FAX:
0279-24-6541
(メールフォームが開きます)