障害者虐待防止センターが設置されました
「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律(障害者虐待防止法)」が平成24年10月1日に施行されたことに伴い、市では障害者虐待防止センターを設置しています。
この法律は、虐待の防止、早期発見、虐待を受けた人に対する保護や自立の支援および養護者に対する支援などを行うことにより、障害のある人の権利・利益を擁護することを目的としています。
また、この法律により、障害者虐待に気付いた人は、通報受付窓口への通報が義務付けられています。
地域ぐるみの早めの対応や支援が、虐待されている障害のある人だけでなく、虐待している家族などが抱えている問題の解決にもつながります。虐待を受けた、または受けていると思われる障害のある人を発見した場合は、速やかに通報してください。
通報は、「障害者虐待防止センター」(渋川ほっとプラザ1階・電話番号 090-2768-3388)で受け付けます。なお、電話での通報は24時間受け付けます。
掲載日 平成27年12月1日
更新日 令和2年11月6日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
福祉部 地域包括ケア課 障害福祉係
住所:
〒377-8501 群馬県渋川市石原80番地
電話:
0279-22-2359
FAX:
0279-22-2327
(メールフォームが開きます)