このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
渋川市トップ産業・ビジネス産業農業> 渋川市産農産物の消費拡大PR活動補助金

渋川市産農産物の消費拡大PR活動補助金

渋川市産の農産物をPRする活動に対し補助金を交付します

渋川市内で生産されている農畜産物や、市内で生産されている原材料を用いた加工品のPR活動に対し補助金を交付します。

補助対象者

3人以上の農業者で構成される団体で、その構成員の過半数が渋川市民であること。

補助金の額

1回のPR活動につき上限10万円。

補助対象経費

  1. イベント等に出店するため徴収される負担金等
  2. 無料配布、試食又は試飲に要する経費
  3. 無料で体験活動を実施する経費

申請手続

事業に着手する7日前までに、次の申請書類等を郵送(〒377-8501・渋川市石原80)、メール(ninaite@city.shibukawa.gunma.jp)又は持参で農政課へ提出してください。
(1)pdf渋川市農産物消費拡大推進事業補助金交付申請書(pdf 38 KB)
(2)事業計画書
(3)収支予算書
(4)補助金を必要とする理由書
(5)構成員の名簿

申請受付期間

令和7年5月1日(火曜日)~令和8年3月23日(月曜日)

(補足)予算に達し次第締め切ります。

その他

政治及び宗教活動を目的とするものや営利を目的とするものは対象外です。

詳細については、農政課担い手支援係までお問い合わせください。
 


掲載日 令和7年5月1日 更新日 令和7年5月2日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業観光部 農政課 担い手支援係
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1
電話:
0279-22-2593
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています