このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索

腹部超音波検査

受診を希望される人へ

腹部超音波検査は申し込みが必要です。

腹部超音波検査の受診を希望される人は、渋川市保健センター(0279-25-1321)までお電話にてお申し込みください。後日、検査の案内通知を郵送します。

ただし、6月20日以前に市から受診シールを送付した方については、同封されているハガキによるお申し込みも可能です。

 

受付時間:平日の午前8時30分~午後5時15分(土日祝・年末年始を除く)

(補足)申込み状況により会場・日時を割り振るため、受診日及び会場はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。

対象者

  40歳以上の方(令和8年3月31日現在)

エコー検査のイラスト

集団検査日程

令和7年度腹部超音波検査集団検査日程

会場 月日
伊香保体育館 9月25日( 木 )
小野上公民館 9月26日( 金 )
赤城公民館 10月2日( 木 )
10月3日( 金 )
10月6日( 月 )
10月9日( 木 )
10月10日( 金 )

子持社会体育館

(JESCOアリーナ渋川)

10月15日( 水 )
10月16日( 木 )
10月17日( 金 )
10月20日( 月 )
10月21日( 火 )
渋川市保健センター 10月22日( 水 )
10月30日( 木 )
10月31日( 金 )
11月17日( 月 )

11月25日( 火 )

12月2日( 火 )
12月12日( 金 )
北橘公民館 12月15日( 月 )
12月19日( 金 )
12月22日( 月 )
12月24日( 水 )
渋川市保健センター 1月8日( 木 )
1月9日( 金 )
1月13日( 火 )
1月26日( 月 )
1月29日( 木 )
1月30日( 金 )
2月2日( 月 )
2月3日( 火 )
2月5日( 木 )
2月6日( 金 )

 

 

検査方法

  超音波による腹部の検査を行います。

注意事項

  • 検査前6時間は、何も食べないでください。
  • 白湯、お水を飲んで尿をためた状態で受診してください。
  • おなかの出しやすい服装で受診してください。
  • 食事を取ると消化管にガスが発生しやすくなります。 腹部にガスが多く存在すると超音波がうまく伝わらず、画像がよく映りません。
  • 脂肪の多い食品を取ると、胆のうが映りづらくなります。
  • 胃内視鏡検査を行った後は腹部に空気がたくさん存在するため、胃内視鏡検査と腹部超音波検査は同じ日に受診しないようお願いします。

個人負担金

  3,200円

  (補足)市民税非課税世帯の人または生活保護受給世帯の人は、事前の申請により個人負担金が免除になります。受診前に渋川市保健センターまたは各行政センターで申請をお願いします。


掲載日 令和7年4月1日 更新日 令和7年6月25日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
育都推進部 健康増進課
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1 第二庁舎一階
電話:
0279-22-2111
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています