このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索

骨密度検査

受診を希望される人へ

骨密度検査は申込が不要です

対象の人で検査を希望される人は5月頃に対象者へ送付している「受診シール」を必ず持参して直接検査会場にお越しください。

また、混雑緩和のため、指定日時での受診にご協力ください。

日程表
会場 月日
渋川市保健センター 2月16日( 月 )
2月17日( 火 )
2月19日( 木 )
2月25日( 水 )
2月26日( 木 )
2月27日( 金 )

(補足)対象の方に、月日・受付時間等について個別に通知(ハガキ)を送付します。
詳細については、通知をご確認ください。

対象者

 

 40、45、50、55、60、65、70歳の女性(令和8年3月31日現在)

 

検査方法

  超音波による踵の骨密度測定。測定した骨密度の値(音響的骨評価値)を若年成人平均値(20から44歳までの骨量の平均値)と比較して判定します。あわせて、検査結果の見方の説明や、骨粗しょう症予防のための食生活と日常生活の指導をします。

  (補足)裸足になりやすい服装でお出かけください。ストッキングの着用は避けてください。

個人負担金

  1,000円

  (補足)市民税非課税世帯の人または生活保護受給世帯の人は、事前の申請により個人負担金が免除になります。受診前に渋川市保健センターまたは各行政センターで申請をお願いします。


掲載日 令和7年4月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
育都推進部 健康増進課
住所:
〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1 第二庁舎一階
電話:
0279-22-2111
FAX:
0279-22-2132
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています